ポイントサイトの醍醐味でもある無料でポイントが貯まるコンテンツがクリックポイントです。
広告をクリックするだけで簡単にポイントが貯まるクリックポイントについて、稼ぎ方、稼ぎやすいポイントサイトの比較を紹介したいと思います。
ただし最近では、私はクリックポイントはほとんど利用していません。理由はコスパが悪すぎるから。クリックポイントの注意点についても後述しているので、参考にしてみてください。
Contents
クリックポイントとは
ポイントサイトのクリックポイントとは、送られてくるメール or サイト上の広告リンクをクリックすることでポイントが貯まるコンテンツのことを指します。
クリックポイントの場所はポイントサイトにより様々ですが、大きく分けると以下にあります。
- サイトトップページ
- ポイント付きメール
- 無料コンテンツの中
なぜポイントが貯まるのか
クリックするだけでなぜポイントが貯まるのか?簡単にその仕組みを紹介します。以下の画像は、ポイントサイトのげん玉の例です。

広告をクリックされると、広告主から掲載先のポイントサイトに広告費が支払われ、その一部をポイントとしてユーザーに還元しています。
ポイントサイトは広告をクリックしてもらうために、クリックポイントとしてポイント還元をしています。
クリックポイントの稼ぎ方
手順は簡単。広告をクリックして広告先のページを表示するだけ。広告先でお買い物などアクションは不要。
- ポイント付きと明記されているポイントサイトからのメール、サイト内の広告バナーをクリック
- 広告ページに移動(表示するだけ)
- ポイント獲得
ポイントはほとんどのポイントサイトで即時反映されます。
また、ポイントサイト内にはクリックポイントの付かないただの広告も多くあります。クリックポイントの対象は必ず明記されているので注意しましょう。
クリックポイントの単価はとても低い
無料で簡単なだけあってクリックポイントの単価はとっても低いです。下にポイントサイト別にクリックポイントの単価を比較しますが、1クリック0.05円〜0.5円ほどです。1クリック1円のクリックポイントがあったら相当の高単価と思いましょう。
私がポイントサイトを始めた2010年くらいは、今より単価が高く、ゲットマネーなどは1日に10円単位で貯まってました。まだガラケー時代で今ほどモバイルコンテンツもなく、クリックポイントが主たるコンテンツの一つでした。
最近では、モッピーのクリックポイント単価も1クリック1円から0.5円に格下げ。ポイントサイトの流れとして、単価を下げその分広告とコンテンツ数を増やしサイトへの滞在時間を伸ばそうという傾向にあるようです。
ただ、コンビニやスーパーのポイントカードは100円か200円のお買い物をしないと1ポイントが獲得できませんが、クリックポイントは広告をワンクリックするだけで同じ価値を得ることができます。
ポイントサイト別の単価と広告数比較
ポイントサイト毎のクリックポイント単価とクリックポイント数を比較してみました。基本的に単価が高いほどクリックポイント数は少なくなります。
ポイントサイト | 単価 | 量 |
---|---|---|
![]() ポイントタウン |
0.05円〜 | 多い |
![]() ハピタス | – | なし |
![]() モッピー |
0.5円〜 | 少ない |
![]() colleee (コリー) |
0.1円 | 少ない |
![]() GetMoney (げっとま) |
0.1円〜1円 | 多い |
![]() ポイントインカム |
0.1円 | 少ない |
![]() げん玉 |
0.1円 | 多い |
![]() ポイぷる |
0.1円 | 少ない |
クリックポイントで稼げるポイントサイト比較まとめ
ポイントサイト別にクリックポイントの単価と量の比較を紹介します。ポイントサイトにより単価や量は大きく異なるので、自分に合ったサイトを利用しましょう。
スマホ利用に最適な「モッピー」

スキマ時間にスマホから短時間でサクッと稼ぐのに最も適しているのがモッピーです。
げん玉やポイントタウンと比べるとクリックポイントの数は少ないですが、1つあたりの単価が高いので効率が良いのが特徴。
クリックポイント | 獲得pt |
---|---|
メール | 0.5円 × 1〜2通/日 |
トップページ | – |
その他無料コンテンツ | 0.1〜10円/日 |
短時間にサクッとポイントを稼ぎたい人向きのサイトです
移動時間などのスキマ時間にポイントを貯めるには、スマホ利用が必須となります。そんなスマホ利用に適したポイントサイトの筆頭が『モッピー』です。 特徴は 短時間でポイントが貯まる無料ゲームやアプリダウンロードのモバイルコンテ …
遊んで貯まる「ポイントタウン」

ポイントタウンは、何と言ってもポイントが貯まる無料ゲームの数が段違いに多い点。ゲームで遊んでポイントを貯めることができるオススメのサイトです。最低交換額が100円からと低いのも魅力です。
難点は1ポイントあたりのレートが0.05円と低いこと。たくさん稼ぐにはより多くのコンテンツをこなす必要があります。
クリックポイント | 獲得pt |
---|---|
メール | 0.05円 × 3〜5通/日 |
毎日P | 0.05円 × 10以上/日 |
その他無料ゲーム | 1〜10円/日 |
ログインボーナス | (アプリ版限定) |
無料ゲームで稼ぎたい人向けのポイントサイトです。
ポイントタウン最大の特徴は、ポイントサイトの醍醐味でもある無料でポイントを貯めることができるコンテンツ、特に無料ゲームの数が桁違いに多い点。 私は基本的には移動中の電車内など、スキマ時間に稼ぐことを念頭に置いているのです …
貯め方いろいろ「げん玉」

げん玉は無料コンテンツも豊富、サービス利用案件も多くバランスの良いポイントサイトです。初心者にも利用しやすく稼ぎ方が豊富でオススメのサイトです。
ポイントの貯め方が豊富なので、初心者の方の入門にはオススメのサイトです。こなしきれない数のコンテンツが存在するのでポイントサイトの稼ぎ方はげん玉1つで学ぶことができます。
クリックポイントはポイントの森にまとまっています。ただし、スマホサイトの広告数が少ないのが残念。クリックポイントのメインがPCサイトにあるのでPC利用だと稼ぎやすいです。
クリックポイント | 獲得pt |
---|---|
メール | 0.1〜0.5円 × 2〜3通/日 |
トップページ | 0.1円 × 5〜10/日 |
ポイントの森 | 0.1円 × 5〜10/日 |
いろいろなコンテンツで無料で稼ぎたい人向きのサイトです
初心者の方にオススメなポイントサイトが、ここで紹介するげん玉です。案件数、無料コンテンツ数、ポイントの貯まりやすさ、会員数のどれをとっても総合力No.1のポイントサイト。ポイントを貯められるサービス数や無料コンテンツ数が …
元祖クリックで貯まる「げっとま」

げっとまは、メールなどのクリックポイントが豊富なのが特徴のポイントサイトです。運営歴が長く、累計ポイント還元金額が50億円を超える優良ポイントサイトです。
クリックポイント | 獲得pt |
---|---|
メール | 0.1〜1円 × 2〜10通/日 |
毎日タップ | 0.5円/日 |
ニュースで貯める | 0.2円/1記事 |
シネマニュース | 1円/日 |
げっとま(GetMoney)はポイントサイトとしての歴史が古く、累計ポイント還元金額が50億円を超えるサイトです。 全体的に還元率が高いのが特徴ですが、特にYahoo!ショッピングの還元率が業界No1に高いので、Yaho …
クリックポイントで稼ぐコツと注意点
継続すること
クリックポイントは無料で稼げる反面、単価は低くなります。そのため、一度に多くの金額を稼ぐのは困難です。1ヶ月続けてようやくまとまった額になるレベルです。
塵も積もればというやつなので、毎日継続することが重要です。
クリックポイントで大金は稼げない
そもそも、クリックポイントで稼げる額は多くても月に100円程度です。クリックポイントで大金を稼ぐことはできません。
稼ぐというよりかは、ちょい足しにする程度だと思っておいた方が精神衛生上は健全です。
クリックポイントに固執しすぎない
あまりクリックポイントに固執しすぎはオススメしません。複数のポイントサイトのクリックポイントを全て巡回するにはかなりの時間を要します。
それに対して、稼げる額は複数のポイントサイト合わせても月に100円程度。費用対効果はかなり悪いく必ず心が折れます。
無理をして続けるとモチベーションの低下など、ポイントサイト利用が長続きしない原因となります。自分がよく使うポイントサイトに絞る等、無理のない範囲で継続することをオススメします。