ポイントサイトでWebサービスの登録案件で稼ぐ方法を紹介します。
Webサービスの登録案件とは、ニュースサイトやアンケートサイト、レストラン予約サイト、動画配信サイト、電子書籍サイトなどなど様々な Webサービスへの登録をポイントサイト経由で行うことでポイントを稼ぐことができるものです。
ここでは、ポイントサイトのモッピーを参考に登録案件の種類や稼ぎ方を紹介していきます。
登録案件の種類
Webサービスへの登録でポイントを稼げる案件として、ざっくり分けると無料か有料かになります。
ポイント稼ぎ目的であれば、無料登録が手間が少なくオススメです。
案件数はとても豊富なので、普段から利用しているサービスもあると思います。実はポイントサイトを経由していればポイントが貯まっていた!ということがよくあるので、チェックしてみてください。
無料登録で稼げるもの
サービスに無料登録しポイントが稼げる案件。
いろいろなサービスがありますが、案件によってポイント獲得条件が異なり、簡単なものほどポイントが低くなります。
まずは、一番簡単なものから紹介します。

LINEに友達追加するだけでポイントが獲得できるもの。最近ではLINE友達追加が多いですが、似たようなのだと、ツイッターフォローなどもあります。


「予約完了」もお手軽です。
このホットペーパーは、すでに会員の方もポイントサイト経由でホットペーパーにログインし、予約完了でポイントが獲得できます。
リピートOKの広告なので何回でもポイント獲得可能。利用機会は多そうです。
リピートOKと記載されている広告は、何度でも利用しポイントが獲得可能です。記載されてないものは、初回利用時しかポイント獲得できません。


続いて、「無料会員登録」と記載されているもの。基本的にはメルアド登録のみでポイント獲得となる案件が多いです。
案件の詳細画面に、ポイント獲得条件が明記されているので、必ず確認するようにしましょう。


もう少しハードルが上がると、「無料お試し」と記載されたもの。
これは、動画配信サイトや電子書籍サイトなどの月額制サービスに無料お試し期間が付いていて、無料お試し期間中に解約すれば費用は掛からずポイント獲得できるというもの。

詳細にも記載されていますが、月額制のサービスなので、登録時にクレジットカード情報が必要となります。また、無料お試し期間中に解約を忘れると課金されるのでご注意下さい。
U-NEXTの無料お試し登録では、2,000円ほどを貯めることができます。

有料登録でポイントバックを得る

有料登録系は、月額制サービスへの登録でポイント獲得となる案件です。
↑のコミックシーモアだど、月額300円コースに登録で380ポイント獲得!
プラスになっててお得じゃん!と思いますが、ポイント獲得は一度きり、2ヶ月目からはポイントは付きません。とはいえ、普通に登録するよりはるかにお得です。
また、有料登録案件の中には、何度でもポイント獲得可能な案件があります。過去に登録したことがあり解約しているサービスに再登録をするとポイントを獲得できるというものです。

登録案件で稼ぐ方法
登録案件でポイントを稼ぐ方法を、モッピーを参考に紹介します。

案件の探し方
案件の探し方は、サービス名で検索するかカテゴリー一覧から探す方法があります。
利用したいサービスが決まっている場合は、検索した方が早いです。
カテゴリーから探す場合は、人気カテゴリー一覧から「無料で貯める」を選択。

無料で貯めるの中から「無料登録」を選択。

案件の一覧が表示されます。

案件の詳細確認方法
「もっと見る」を選択すると案件がいっぱい出てきます。

一覧画面の以下の d a s のマークですが、ドコモ、au、ソフトバンクのことで対応するキャリアをしめします。この場合は全キャリア対応。

仮に d a だけの案件は、ソフトバンクユーザーは対象外になります。
それぞれ案件を選択するという、詳細が表示されます。ポイント獲得条件や獲得方法の詳細が記載されているので、必ず熟読しましょう。
ポイント獲得方法
ポイントの獲得方法は、いたって簡単。ポイントサイトの広告経由で利用したいサービスのサイトへアクセスし、登録するだけです。
- ポイントサイトにアクセス
- 利用したいサービスを選択
- 詳細ページの「POINT GET!!」を選択
- 利用したいサービスの公式サイトで登録処理

ポイント獲得すると明細に記載されます。

以下はU-NEXTの無料お試し期間に登録したものです。登録時にクレジットカード情報を入力する必要がありますが、お試し期間中に解約して、無料で1,000ポイント獲得できました。
お試し期間の1ヶ月に漫画が読み放題で結構楽しめました。
私が利用した時は1,000ポイントでしたが、このあいだ見たら800ポイントになっていました。獲得ポイントは時期により変動するのでご注意下さい。
Webサービス登録案件で稼ぐ注意点
登録案件を利用する際の注意点です。ここで記載しているのは共通的な注意点なので、案件ごとの細かい獲得条件などは、ポイントサイトで確認するようにしましょう。
1サービス1回の利用まで
原則、1サービス1回の利用や登録までしかポイントは獲得できません。過去に一度でも利用したことのあるサービスでポイントは獲得できません。
複数のポイントサイトで同じ案件に、重複して登録もNGです。
例外は、「リピートOK」などと記載されているサービスか、ネットショッピングやホテル予約など利用毎にポイントが貯まる案件のみです。
広告メールが来る
登録すると登録先からセールスメールが届くようになります。サービスによっては、受け取らない設定も可能なこともありますが、ほぼ例外なくセールスメールが来るようになります。
ポイント反映に時間がかかる
Webサービス登録案件は基本的にポイント反映が1ヶ月くらいかかります。即時ポイント反映される案件は限られます。
Webサービス登録で稼ぐまとめ
Webサービス登録案件で稼ぐ方法を紹介しました。ポイントサイトを利用したポイ活の基本的な使い方になるので是非試してみてください。
それ以外にも、ネットショッピング利用やクレジットカード発行など、ポイントサイトには様々な稼ぎ方があるのでこちらも参考にしてください。
ネットショッピングや会員登録で貯める
もっとポイントサイトで稼ぎたい方に、無料コンテンツではありませんが、ポイントバックや会員登録で貯める方法も紹介します。。
ネットショッピングのポイントバックで貯める
楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットショッピングや電子書籍購入、ホテル予約などを、ポイントサイト経由で利用しポイントバックで貯める方法です。公式サイトとは別にポイントサイトでもポイントを貯めることができ二重取りが可能です。
普段の生活スタイルに会わせ無理なくポイントを貯められるのが特徴です。
獲得pt:利用金額の1〜10%ほど
普段の生活で使うネットショッピングなどでポイントを貯める方法。いわゆるポイントの二重取り。
- ネットショッピングで貯める
- 電子書籍の購入で貯める
- ホテル予約で貯める
- 居酒屋レストラン予約で貯める
- 覆面モニタで貯める
会員登録で貯める
様々なWebサービスへの会員登録やクレジットカードの新規発行、口座開設をポイントサイト経由で行うことでポイントを貯める方法です。
手間が増えますが、ポイントサイトの中では最も還元額が多く1案件で1万円以上稼げるものをあります。
コメント