げっとま(GetMoney)紹介コードで最大800円分のポイントがもらえる新規登録方法を徹底解説
げっとま(GetMoney)へ会員登録を考えている方へ、紹介コードを利用してお得に新規登録したいと思っていませんか。
げっとま(GetMoney)に当ブログの紹介コード経由で新規登録すると、最大800円分のボーナスポイントを獲得可能です。
げっとま(GetMoney)の紹介コード特典は、登録するだけで獲得できるものもあり、ポイントサイトの中でも獲得が容易です。
すべて無料で特典を獲得できるので是非試してみてください!
ここでは、げっとま(GetMoney)の紹介コード特典を最短で獲得する方法を解説します。
げっとまへの登録は無料で、登録費用や年会費などは一切かかりません。登録作業も簡単で、メールアドレスさえあれば1分ほどで終わります。
「GetMoney!」のスマホ版が「げっとま」となります。
PC版:GetMoney!
スマホ版:げっとま
アカウント(IDとパスワード)は共通となり、貯めたポイントも共通です。スマホから「げっとま」に登録すれば、PC版の「GetMoney!」も利用可能。無料ゲームなどのコンテンツ内容に若干の差異があります。
げっとま(GetMoney)の紹介コード特典と獲得条件
げっとまは、紹介コードを利用した新規登録で紹介特典を獲得することができます。初回登録時のみの限定キャンペーンなので、確実に獲得するのがポイ活を賢く進めるために重要です。
最大8,000pt(800円)
げっとまの新規会員登録時のキャンペーン特典を獲得するには、新規会員登録後に条件をクリアする必要があります。
- 当ブログの紹介コード経由で新規登録:2,000pt
- ウェルカムキャンペーンに応募:最大5,000pt
- 初回ポイント交換:1,000pt
新規登録の2,000ptは、げっとま公認「マネージャー」である私(当ブログ)からの登録でもらえる限定特典です。
げっとまの紹介コード経由の会員登録手順
ますは、特典の条件の1つの、当ブログの紹介コード経由でげっとまへ新規会員登録する手順を解説します。
会員登録に必要な情報
げっとまへ登録する際に必要な情報は以下の通りです。事前に準備が必要なのはメールアドレスです。げっとまでは、Gmail等のフリーメールでも登録が可能。携帯でメール受信するのに抵抗のある方はフリーメールの利用がオススメです。
- メールアドレス ※Gmail等のフリーメール可
- パスワード
- 名前/フリガナ
- ニックネーム
- 都道府県
- 性別
- 生年月日
げっとま新規会員登録手順
以下のバナー経由でげっとま公式サイトに移動します。
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
- 当ブログ経由で無料登録するだけで200円
- 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大500円
- 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
\ 登録も利用も無料! /
レビュー記事:げっとまの詳細レビュー
げっとまのトップページから「かんたん約1分 無料登録はこちら」を押します。
登録する会員情報を入力していきます。まずは、メールアドレスとパスワードを入力します。
続いて、名前、フリガナ、ニックネーム、都道府県、性別、誕生日を入力していきます。
最後に「同意して入力内容を確認する」を押します。
入力した内容に間違いがなければ、「この内容で送信する」を押します。
先ほど入力したメールアドレス宛に仮登録メールが送信されます。
げっとまから送信されたメールを確認し、記載されているURLにアクセスします。
これで登録完了です。
げっとま紹介コード特典の条件クリア攻略法
げっとまの紹介コード特典をおさらいすると
- 当ブログの紹介コード経由で新規登録:2,000pt
- ウェルカムキャンペーンに応募:最大5,000pt
- 初回ポイント交換:1,000pt
新規登録の2,000ptは、げっとま公認「マネージャー」である私(当ブログ)からの登録でもらえる限定特典です。
1つめの2,000ptは、当ブログ経由で登録していただけると無条件で獲得できる特典です。
他の2つの特典は、期間が指定されているので、期間内に条件をクリアしないと特典をもらうことはできません。
ウェルカムキャンペーンの応募で最大500円
ウェルカムキャンペーン | 内容 |
---|---|
獲得条件 | 新規登録から30日以内に応募 |
特典 | Amazonギフト券 500円分 × 20人 2,000pt(200円分) × 40人 |
げっとまへ会員登録後、応募バナーから希望の賞品を選択し応募するだけです。
残念ながら、必ずもらえるわけではないですが、新規登録から30日以内でないと応募することはできないので忘れずに応募するようにしましょう。
初回ポイント交換で1,000pt
げっとまに会員登録後、初回ポイント交換をすると1,000pt獲得できます。
初回ポイント交換 | 内容 |
---|---|
獲得条件 | 新規登録の翌月15日までに初回ポイント交換を完了 |
特典 | 1,000pt(100円分) |
条件が、「新規登録の翌月15日まで」なので、それまでに最低交換額の5,000pt(500円)を貯める必要があります。
難しそうに感じますが、無料会員登録とアプリ案件を利用すれば、簡単に最低交換額をクリアすることができます。私も実践してみましたが、30分ほどで5,000pt以上を貯めることができました。
注意が必要なのは、ポイントの加算時期です。無料会員登録などのサービスを利用した場合、ポイントの獲得条件を満たしていても加算時期が1~2ヶ月後という案件が多くあります。
なので、特典の条件をクリアするためには、即時ポイントが加算されるサービスを狙う必要があります。
無料会員登録で稼ぐ
無料会員登録の案件は、さまざまなWebサービスの会員登録を、げっとま経由掲載の広告経由で登録するだけでポイントを獲得できる案件です。
- げっとまにログイン
- げっとまの広告をタップ
- 公式サイトで無料会員登録
- 条件付きの広告は条件をクリア
- げっとまでポイント獲得
無料会員登録なので、基本的にはメールアドレス(フリーメールでOK)があれば登録可能です。(有料会員登録の場合は登録時にクレジットカード情報などの入力を求められます。)
広告の場所は、下メニューバーの「サービス」から「無料会員登録」を選択すると出てきます。
広告によっては、口コミ投稿やアンケート回答など条件付きの場合もあります。その場合は、条件をクリアするとポイント獲得となります。条件が難しいほど獲得ポイントが多くなりますが、口座開設などは資金を入金する必要があったりするのでご注意ください。
「新規登録の翌月15日まで」の条件を考慮すると、狙いは「★即pt」となっている広告です。広告先に会員登録し条件クリアで即ポイントが付与されます。
広告の詳細を見ると、加算時期が「登録後、約1日」となってますが、実際には数分後にポイント反映されていました。
ポイントが反映されると、ポイント通帳の獲得明細に記載されます。
以下の「オピニオンワールド」の無料会員登録+アンケート回答はオススメです。獲得条件が容易なうえ2,400ptも獲得することができます。これだけで最低交換額の半分は貯めることができてしまいます。
加算時期が30日となっている広告もキャンペーン期間内にポイントが付与される可能性が高いのでオススメです。
登録のみや簡単な条件クリア(口コミ投稿など)のものでも、最低交換額は十分にクリア可能なので無理に有料会員登録など高額案件に手を出す必要はないと思います。そもそも、高額案件は加算時期が長くキャンペーン期間にポイント付与されない場合が多いです。
②アプリ案件で貯める
効率の良い稼ぎ方で次にオススメなのがアプリ案件です。
アプリ案件は、げっとまに掲載されているアプリをダウンロードするだけでポイントを貯めることができる案件です。1アプリのダウンロードで10~100ポイント程を貯めることができ、無料コンテンツの中では最もコスパが良いです。
- げっとまにログイン
- げっとまのアプリ広告をタップ
- ストアからアプリダウンロード
- アプリの起動など条件をクリア
- げっとまでポイント獲得
広告の場所は、下メニューバーの「アプリ」を選択すると出てきます。
好きなアプリはそのまま利用して良し、不要なアプリはポイント付与後に削除しても問題ありません。
ポイント反映が早いのが特徴で、条件クリアから即時〜10分ほどでポイント獲得できます。
最低交換額まで貯まったらポイント交換
最低交換額の5,000pt(500円)まで貯まったらポイントを交換します。
げっとまは、交換先に関わらず交換手数料がすべて無料です。現金(銀行振込)や電子マネー他のポイントなど交換先は様々なので、好きな交換先に貯めたポイントを交換することが可能です。
げっとまのポイント交換方法やオススメの交換先は、別記事で詳細解説しているのでこちらも参考にしてください。
げっとま会員登録の安全性
げっとまへの会員登録の安全性について、気になる点をいくつか解説します。
登録時に電話番号は不要
げっとまでは、登録時に電話番号による認証がありません。
その代わり、名前の登録が必要となります。ポイント交換時に本人名義の口座にしか交換できないという制約が設けられています。
個人情報の扱い
げっとまへの登録に必要な情報の中で個人を特定できる情報は
- メールアドレス
- 名前
- 誕生日
- 性別
これらの情報は、基本的にげっとま内での認証にのみ使用します。
個人を特定する情報としては少ないですが、メールアドレスとパスワードは情報漏洩すると不正ログイン(なりすまし)される恐れがあります。
不正ログインに関しては、ポイントサイトの安全性検証!セキュリティ対策と不正アクセスの手口まとめ にも記載してますが、ユーザ側のパスワード管理である程度防ぐことができます。
しかし、情報漏洩に関しては、ユーザ側では対策が難しくなります。運営会社を信じる他ありません。
げっとまは、インフォニア株式会社という運営会社により 2008年から運営されている老舗のポイントサイトです。げっとまの運用以外にも、アフィリエイト事業や複数のWebサービスのソリューションを手掛ける会社です。
個人情報の取り扱いに関しても、プライバシーマークを取得し、個人情報保護指針が会社ホームページに明記されており、信頼のおける会社ではないかと思います。
これまでも、不正アクセスや情報漏洩が起きたことはなく、安心・安全面に信頼のおけるポイントサイトです。
げっとまの退会手順
げっとまから退会したい場合、本当に退会できるのかということで、げっとまからの退会方法を解説します。
トップページ右上の「メニュー」をタップします。
メニューバー右上の「マイページ」をタップします。
マイページ下部「その他」の項目の「退会」をタップします。
注意事項が表示されるので、よく確認します。
問題なければ、パスワードを入力し、「退会する」をタップします。
ポップアップが表示されるので「OK」をタップします。
これで、退会が完了します。
げっとま(GetMoney)紹介コード特典のまとめ
げっとま(GetMoney)に新規登録する場合は、当ブログの紹介コード経由の登録がお得です。
- 当ブログの紹介コード経由で新規登録:2,000pt
- ウェルカムキャンペーンに応募:最大5,000pt
- 初回ポイント交換:1,000pt
新規登録の2,000ptは、げっとま公認「マネージャー」である私(当ブログ)からの登録でもらえる限定特典です。
他のポイントサイトと比べても特典の獲得条件が容易で、特典を得やすいのが特徴です。
新規登録時にしか利用できない限定キャンペーンなので是非活用してください。
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
- 当ブログ経由で無料登録するだけで200円
- 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大500円
- 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
\ 登録も利用も無料! /
レビュー記事:げっとまの詳細レビュー
げっとまの特徴
- 安全性
-
「インフォニア株式会社」という会社が運営するポイントサイトです。ポイントサイト黎明期からあるサイトで、運営実績や経営内容がしっかりとしていて信頼のおける会社です。
- 2001年からの運営実績
- プライバシーマーク取得事業者
- 会員数
-
会員数は280万人を越えています。
なお、PC版サイトが「GetMoney」、スマホ版サイトが「げっとま」と名称が異なりますが、同一サイトです。コンテンツに違いがありますが、アカウントや貯めたポイントは共通で、掲載される広告の還元率も同じです。
- 会員数280万人越え、人気のポイントサイト
- PC版サイトが「GetMoney」、スマホ版サイトが「げっとま」
- 還元率
-
げっとま最大の特徴が、Yahoo!ショッピングのポイント還元率がポイントサイトの中で最も高い点です。
Yahoo!ショッピングをよく利用するという方は、オススメのポイントサイトです。
- Yahoo!ショッピングのポイント還元率が最も高い
- 交換先
-
ポイント交換は、現金、電子マネー、ギフト券、他ポイントなどに交換が可能です。他のポイントサイトと比べると交換先は少なくなります。
交換手数料は現金(銀行振込)含め、すべて無料です。
- 交換手数料はすべて無料
- 交換先はやや少ない
今すぐげっとまを利用する
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
- 当ブログ経由で無料登録するだけで200円
- 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大500円
- 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
\ 登録も利用も無料! /
レビュー記事:げっとまの詳細レビュー
コメントする