MENU
  • 新着記事
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • HOME
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • モッピー
    • げっとま
    • colleee(コリー)
    • ポイントインカム
    • げん玉
    • ポイぷる
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • 初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方
    • ポイントサイト攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 歩数計で貯める
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 楽天
  • セキュリティ
  • ライフスタイル
  • 未分類
スキマ時間で副業始めました
ポイントサイトを活用したポイ活をメインに、サラリーマンでも出来るスキマ時間副業のコツを紹介していきます
  • HOME
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. アンケートモニター攻略
  3. アンケートモニターで稼げるサイトおすすめTOP5を徹底比較

アンケートモニターで稼げるサイトおすすめTOP5を徹底比較

2022 12/12
アンケートモニター攻略
2017年11月29日 2022年12月12日

簡単な選択式のアンケート回答だけで稼げる、アンケートモニターサイトのおすすめTOP5を比較紹介します。

アンケートモニターサイトを利用する際のコツとして以下の2点があります。

  • メインで利用するアンケートモニターサイトを1つ選ぶ
  • サブで利用するアンケートモニターサイトを2~3選ぶ

あまり多くのサイトに登録してもアンケート回答に追われ長続きしなくなります。まずはメインで利用するサイトを1つ決め、そこで確実に稼ぐようにしましょう。時間的に余裕があるようであれば、サブで利用するサイトを2~3登録するのが良いと思います。

私もサラリーマンのスキマ時間でアンケートモニターサイトを利用していますが、1つのサイト利用が限界です。もともと飽きっぽいのもありますが、無理なく続けるのがアンケートモニターで稼ぐコツと思います。

目次

アンケートモニターサイトとは?

アンケートモニターサイトとは、選択式のアンケートに回答し、報酬としてポイントが付与され、貯まったポイントは現金や電子マネーに交換することが可能なサイトのことです。

アンケートには大きく分けて、以下の2種類があります。

種類内容
WEBアンケート・選択式のWEBアンケート
単価:1〜100円
座談会・会場調査・会場で対面のアンケート、試飲・試食調査など
単価:2,000〜8,000円

アンケートモニターで実際にどれくらい稼げるかは以下の記事で紹介しているので参考にして下さい。

  • アンケートモニター収入実績!サラリーマンが通勤時間だけで毎月4千円稼いでる超簡単な方法

WEBアンケートのみの利用では、月に4,000円くらいが限界です。月に万単位で稼ぎたい方は、1回の参加で数千円稼げる座談会・会場調査への参加がオススメです。

アンケートモニターサイトランキング

アンケートモニターサイトの中には、悪質なモニターサイトも存在するので注意が必要です。

ここでは、運営会社が明確で運営歴が長く、換金実績も豊富な大手のアンケートモニターサイトに絞って紹介します。

日本国内最大規模の「マクロミル」

1番のオススメはマクロミル。私も実際にスマホ利用のみで月4,000円を継続的に稼いでいます。

マクロミルは、国内最大規模のアンケートモニターサイト。運営会社の株式会社マクロミルは、東証プライム上場企業で世界13カ国に展開する大企業です。

アンケートの単価が高く、アンケート数も段違いに豊富なのが特徴で、メインでの利用にオススメのアンケートモニターサイトです。

会員数230万人
レート1pt = 1円
交換最低交換額:500円
交換手数料:無料
運営会社株式会社マクロミル

貯まったポイントの交換先が豊富なのもマクロミルの特徴です。現金の他にも電子マネーやギフト券、仮想通貨など好きな交換先を選ぶことができ、交換手数料も全て無料なので初心者でも利用しやすいサイトです。

  • マクロミル公式サイト:マクロミルに登録する
  • マクロミル詳細レビュー

ポイ活もできる「リサーチパネル」

リサーチパネルは、日本最大級のアンケートモニターサイトです。

ポイントサイトのECナビの姉妹サイトで、リサーチパネルで獲得したポイントはECナビポイントとして換金することができます。

ECナビでは、無料ゲームやネットショッピング、会員登録、カード発行、アプリダウンロードなどで貯めることができ、ポイ活とアンケートモニターを合わせて利用したいかたにオススメです。

会員数160万人
レート10pt = 1円
交換最低交換額:300円
運営会社株式会社リサーチパネル
  • リサーチパネル公式サイト:リサーチパネル

GMOグループが運営する「infoQ」

infoQは、大手GMOグループが運営する大手サイトで、累計ポイント換金総額は、12億円を超えます。

アンケート数はマクロミルには劣りますが、単価はそこそこ悪くありません。また、数は少ないですがライティング案件もあるので文書作成でもポイントを貯めることができます。

同じGMOグループが運営す、ポイントサイトの ポイントタウン へポイントを交換することもできポイントを手数料無しで統合することができるのも魅力です。

会員数70万人
レート10pt = 1円
交換最低交換額:100円
運営会社GMOリサーチ株式会社
  • infoQ公式サイト:infoQ

海外の高単価サイト「オピニオンワールド」

オピニオンワールドは、世界80か国以上でアンケートモニターサービスを展開している海外の大手アンケートモニターサイトです。

特徴は、アンケートの単価が高いこと。

海外のアンケートサイトの特徴として、国内のサイトと比較し単価が高く稼ぎやすいです。ただし、アンケート数は少なめなので、サブサイトとして利用するもありです。

会員数2,000万人
レート1pt = 2円
交換最低交換額:500円
運営会社サーベイサンプリングジャパン合同会社
  • オピニオンワールド公式サイト:オピニオンワールド_会員登録

世界3位の規模を誇る「i-Say(アイセイ)」

アイセイは、世界3位野規模を誇る海外の大手アンケートモニターサイトです。

特徴は、オピニオンワールドと同じくアンケートの単価が高いこと。

日本でもプライバシーマーク取得済みで、安心して利用できます。

オピニオンワールドと同様に単価が高いですが、アンケート数は少なめなので、サブサイトとしての利用がおすすめです。

会員数1,000万人
レート1pt = 1円
交換最低交換額:300円
運営会社イプソン株式会社
  • アイセイ公式サイト:i-Say(アイセイ)

アンケートモニターサイトの注意点

アンケートモニターサイトを利用する際の注意点をいくつか紹介します。

まずは1サイトから始めよう

最初から複数のサイトに登録すると、アンケート回答だけで毎日数時間かかってしまい、時給換算したらバイトをした方がましということに。。。

アンケートモニターで稼ぐコツは、毎日コツコツ続けることです。

あまり無理をすると長続きしないので、まずは1サイト登録し利用してみてから、2つめのサイトを登録するのが良いと思います。

アンケート回答は正しく

選択式のアンケート回答を行う際に、適当にチェックをして回答するのはやめましょう。

極端に時間が短かったり、適当に回答していると判断されると、アンケート配信が少なくなる可能性があります。

特に、事前アンケートと本アンケートに別れている場合、適当に回答していると本アンケートが送られてきませんのでご注意ください。

ポイントの有効期限切れに要注意

アンケートモニターサイトで稼いだポイントには有効期限があります。

有効期限を過ぎるとせっかく貯めたポイントが失効してしまいます。有効期限切れの確認と、極力小まめな換金を心がけましょう。

マクロミルでは、交換手数料が全て無料なので、最低交換額に到達したら即換金するようにしています。

アンケートモニター攻略
マクロミル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 歩いて貯まる歩数計アプリ「Renobody」WAONポイント連携方法
  • 予想ネットからcolleee(コリー)へ全面リニューアル!移行方法と手順を紹介

関連記事

  • マクロミルのアンケートモニター回答!通勤時間で月4千円稼ぐ超実践的手法
    2017年9月1日
  • マクロミルの詳細レビュー!アンケートモニターで稼ぐなら登録必須
    2017年8月31日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Site Search

ハピタス紹介キャンペーン

ハピタス紹介キャンペーン

当ブログ経由でハピタスに登録すると、最大1,000円分のポイントがもらえます。

  • 広告利用で700pt獲得
  • おすすめショップ利用で300pt獲得

ハピタスの登録と、紹介キャンペーンの報酬を獲得する手順はハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。

ハピタス公式サイト
新着記事
  • 「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
    「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1.0%還元】
  • 「dショッピング」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.0%還元】
  • dカードどのポイントサイト経由がお得か
    「dカード」の新規発行はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高7,000円還元】
  • 「dポイント」ポイ活に最適!直接交換可能なポイントサイトを徹底比較
  • 「楽天ファッション」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.5%還元】
よく読まれている記事
  • 「PayPay」ポイ活にオススメ!直接交換可能なポイントサイト3選を一挙公開
  • スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2023年1月最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
  • タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
  • 楽天市場の商品を自宅以外で受け取る最も有効な方法
  • 【2022年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか徹底解説
EDITOR

ポイントサイト歴10年以上の子持ちサラリーマン。ネットショッピングを多用し、ポイントサイトでポイント貯めて節約してます。

最近の主力サイトは、Yahoo!ショッピングの利用機会が増えてきたので、還元率の高いげっとま率が高いです。それ以外は、ポイントタウンかハピタスを利用しています。

職業
IT系エンジニア

持ってる資格
・ネットワークスペシャリスト
・情報処理安全確保支援士
・中小企業診断士

CATEGORY
  • ポイントサイト詳細レビュー (41)
    • ハピタス (5)
    • ポイントタウン (6)
    • モッピー (4)
    • げっとま (3)
    • colleee(コリー) (4)
    • ポイントインカム (3)
    • げん玉 (2)
    • ポイぷる (2)
    • サービス終了 (9)
  • ポイントサイト攻略 (61)
    • 初心者ガイド (10)
    • ポイントサイト稼ぎ方 (22)
    • ポイントサイト攻略術 (7)
    • ポイントサイト案件比較 (22)
  • アンケートモニター攻略 (3)
  • 歩数計で貯める (6)
  • 在宅ワークで稼ぐ (4)
  • セキュリティ (4)
  • ライフスタイル (6)

© スキマ時間で副業始めました.

  • Home
  • NewPost
  • Search
  • Top
目次