げっとま(GetMoney)の詳細レビュー
- 更新日:
- 公開日:
げっとま(GetMoney)はポイントサイトとしての歴史が古く、累計ポイント還元金額が50億円を超えるサイトです。
全体的に還元率が高いのが特徴ですが、特にYahoo!ショッピングの還元率が業界No1に高いので、Yahoo!ショッピングユーザーは間違いなくげっとま利用をオススメします。
ただ、楽天市場の広告は無いので楽天市場でお買い物をする方はポイントを貯めることができないのでご注意下さい。
それ以外に、無料ゲームやクリックポイント、アプリダウンロードは充実しているので、無料で気軽にポイントを貯めたいという方にはオススメのポイントサイトです。
「げっとま」と「GetMoney」
PCサイト版が「GetMoney」
スマホサイト版が「げっとま」です。
どちらもアカウント、ポイントは共通の同じサイトです。コンテンツや制度もほとんど同じですが、ここではスマホ版の「げっとま」を前提に紹介します。
げっとま(GetMoney)の特徴まとめ
げっとま(GetMoney)の特筆すべき特徴と注意点をまとめました。
運営会社 |
インフォニア株式会社 |
会員数 |
280万人以上 |
対応デバイス |
  |
ポイントレート |
10ポイント=1円 |
最低交換額 |
5,000ポイント(=500円) |
交換先 |
電子マネー/ギフト券/銀行 |
交換手数料 |
無料 |
友達紹介制度 |
紹介報酬:300ポイント(=300円) 2ティア:1〜100% |
ポイント有効期限 |
なし ※6ヶ月間ポイントの獲得が無かった場合、ポイントが全て失効 |
年齢制限 |
20歳以上 ※未成年者は保護者の同意を得ていること |
セキュリティ |
「プライバシーマーク」取得事業者 |
Yahoo!ショッピングの還元率が業界No1
げっとまで、まずオススメしたい特徴の1つが、Yahoo!ショッピングの還元率が業界No1に高いという点です。
Yahoo!ショッピングでのお買い物をげっとま経由で行うことで、げっとまポイントとYahoo!ショッピング側のポイントの双方を二重取りすることができます。
通常時もげっとまは、他のポイントサイトより還元率は高く、毎月5のつく日と7のつく日はキャンペーンでさらに還元率が高くなります。(多くのポイントサイトの還元率は1%)
パターン | 還元率 |
通常時 | 1.1% |
5のつく日 | 1.6% |
7のつく日 | 1.65% |
5のつく日は、Yahoo!ショッピングでもポイント5倍のキャンペーンを開催している日なので、げっとま経由でお買い物すればさらにポイントアップが可能。
7のつく日は、げっとまの日キャンペーンで対象案件の還元率が、1.5倍にアップします。
Yahoo!ショッピングをよく利用する方は、げっとまでのポイ活が断然お得になります。
覆面モニターでお得にポイントが貯まる
げっとまには、ポイントサイトでは珍しい覆面モニター案件があります。
覆面モニターは、食事やお買い物・美容エステに覆面モニターとして行き、事後のアンケート調査に回答することでポイントがもらえるコンテンツです。
購入金額の50%前後(中には100%も)の還元率があり、お得に食事やお買い物ができてしまうのが特徴です。覆面モニターの稼ぎ方は後述します。
無料コンテンツが豊富
無料ゲームやクリックポイント、アンケートが豊富なのがげっとまの特徴の一つです。
- 無料ゲーム:10種類以上
- クリックポイント:4種類
- アンケート:5種類
ただ、クリックポイントは一昔前ほどは稼げなくなりました。以前は、ポイントメールだけで1日に数10ポイント稼げていましたが、今では日に数ポイントほどです。
ポイント有効期限に要注意
げっとまには、ポイント有効期限となるポイントが失効するタイミングがあります。
失効ルール | 6ヶ月間で対象サービス利用でのポイント獲得がない場合、保有する全ポイントが失効 |
※2020年12月から失効ルールが変更されるのでご注意下さい
以前までは、無料ゲームやクリックポイントでのポイント獲得すればOKでしたが、対象サービスが限定されます。
ポイント失効を回避できる対象サービスと対象外サービスは以下となります。
ショッピングなど頻繁に利用する方は問題ないですが、そうではない方は注意が必要です。無料ゲームやクリックポイントでのポイント獲得は基本対象外なので、ポイントが失効してしまいます。
お手軽なのは、ニュースを読んで貯めるコンテンツかアンケート回答です。どちらも無料でポイントを貯められるコンテンツなので、気軽に利用ができます。
ただし、アンケート回答は、ゲームコンテンツ内のアンケートは対象外で、以下のPC版(GetMoney)にあるアンケートコンテンツのみが対象とのこと。
ややこしいので、ご注意ください。
げっとま(GetMoney)の貯め方
げっとま(GetMoney)のポイントの貯め方とオススメのコンテンツを紹介します。
無料ゲーム・クリックポイントで貯める
無料ゲームは、げっとま内のゲームで遊ぶだけでポイントが貯まるコンテンツ。
クリックポイントは、メール内の広告リンクのクリックやページ内の広告クリックするだけでポイントが貯まるコンテンツです。もともと、クリックポイントが豊富なのがげっとまの特徴で、複数のクリックポイントコンテンツがあります。
- 広告メール
- 毎日タップ
- ニュースでためる
- シネマニュースでためる
無料ゲームもクリックポイントも、時間の割に貯まるポイントは僅かなので、あまり固執しすぎないようにしましょう。暇つぶし程度に思っていた方が健全です。
移動時間にできる内職系コンテンツ
作業量に応じてポイントを獲得できるコンテンツです。1つあたりの作業時間も少なく、移動中の電車の中などの作業に最適です。
タイピングゲーム
画像の文字を読み取り項目を選択する「選択ワーク」とデータを打ち込む文字入力する「入力ワーク」の2つの作業があります。
他のポイントサイトにあるタイピングコンテンツと全く同じコンテンツですが、げっとまは利用者が比較的少なくデイリーランキングへの入賞が容易なのが特徴。
在宅ワークやスキマ時間のお手軽なお小遣い稼ぎ「タイピング(文字入力)」ができるポイントサイトを稼ぎやすい順にランキング比較紹介します。 ポイントサイトのタイピングは、画像から文字を読み取る「選択ワーク」、その内容を入力す …
アンケート
げっとまには全部で5種類のアンケートコンテンツがあり、無料ゲームよりかは多くのポイントを貯めることができます。
ただし、やってみるとわかりますが、1アンケート回答にまあまあ時間がかかります。選択式の簡単なアンケートですが数をこなすのはかなりの気合いが必要。途中で頭がおかしくなってきます。
ほどほどに、1日3つまでなど決めて回答するのがオススメです。
アプリダウンロードで貯める
獲得ポイント | 10pt~1,000ptほど |
難易度 | ★★ |
げっとま(GetMoney)に掲載されているアプリをダウンロードするだけでポイントを貯めることがでます。1アプリのダウンロードで10~100ポイント程を貯めることができ、無料コンテンツの中では最もコスパが良い。
好きなアプリはそのまま利用して良し、不要なアプリはポイント付与後に削除しても問題ありません。
スマホのアプリをポイントサイト経由でダウンロードすることでポイントバックを受ける事ができます。 課金等なしで無料でもポイントを貯めることができ、ポイント反映がとても早いので初心者の方にも成果を確認しやすいコンテンツです。 …
食事もお買い物も覆面モニターで貯める
獲得ポイント | 1,000pt~10,000pt以上 |
難易度 | ★★★ |
げっとま(GetMoney)のオススメポイントの1つが、この覆面モニター案件でポイントを貯めることができる点です。覆面モニターとは、実店舗への来店や商品購入し事後アンケートに回答するとポイントバックを受けられるコンテンツ。
覆面モニターには2つのやり方があります。
リアルモニター | 実店舗へ来店し調査 |
通販モニター | ネット通販し調査 |
リアルモニター
リアルモニターの流れは以下の感じです。
- 来店するお店を探す ジャンルはグルメ、美容・健康、お買い物、その他です。
- モニターに応募し抽選を受ける モニターは全て抽選となります。当選しないとお店に行ってもポイントは獲得できません。
- 来店し購入する モニターの注意事項をよく読み、実際に来店し購入します。間違ってもモニターであることをお店に言ってはいけません。ポイントはもらえなくなります。
- アンケートとレシートの提出 アンケートの回答とレシートを提出します。レシートは画像としてGetMoney(げっとま)のサイト上でアップロードします。また、モニター案件によってレシート以外の提出が必要な場合もあるので注意して下さい。
- ポイント獲得 提出物が承認されるとポイント獲得となります。
リアルモニターのポイント還元率は購入金額の50%前後が多く、中には還元率100%のモニターもあり、実質タダで食事や美容サービスを受けることができてしまいます。
通販モニター
通販モニターの流れは以下の感じ。
- 商品をを探す 美容やサプリメント系が充実してます。
- モニターに応募し抽選を受ける モニターは全て抽選となります。当選しないと購入してもポイントは獲得できません。
- 商品を購入する モニターの注意事項をよく読み購入します。モニター商品によって購入方法に指定があるので注意が必要です。間違ってもモニターであることをお店に言ってはいけません。ポイントはもらえなくなります。
- アンケートと納品書の提出 アンケートの回答と納品書を提出します。納品書は画像としてGetMoney(げっとま)のサイト上でアップロードします。
- ポイント獲得 提出物が承認されるとポイント獲得となります。
ショッピング利用で貯める
獲得ポイント | 購入金額の1%~10%ほど |
難易度 | ★★ |
げっとま(GetMoney)経由でYahoo!ショッピング、LOHACOなど大手通販サイトでショッピングをすると、ショッピングサイトとGetMoney(げっとま)でポイントの二重取りが可能。
前述の通り、Yahoo!ショッピングの還元率が高いので特にオススメ。
ポイ活をするのに欠かせないポイントサイト、様々なWebサービスやクレジットカード作成、口座開設、アプリダウンロードをサイト経由で行うことでポイントを貯めることができます。 この中でも最も継続的にポイントを貯めることができ …
登録案件で貯める
獲得ポイント | 500〜10,000pt/案件
|
難易度 | ★★★ |
漫画サイトや動画配信サービスなど様々な公式サイトに、げっとま経由で登録することでポイントを貯めることができます。
お手軽なのは、無料メルマガ会員登録。フリーメールなどのメルアドを登録するだけでポイントが貯まります。また、月額サービスへの登録では月額料金と同等のポイントが付与される案件も多く、実質無料で漫画や動画配信サイトの月額サービスを利用可能。
口座開設・カード発行
獲得ポイント | 1,000〜100,000pt/案件 |
難易度 | ★★★★ |
銀行や証券口座の開設、クレジットカードの発行で1,000~10,000ポイント程を獲得することができます。
ポイントサイトでWebサービスの登録案件で稼ぐ方法を紹介します。 Webサービスの登録案件とは、ニュースサイトやアンケートサイト、レストラン予約サイト、動画配信サイト、電子書籍サイトなどなど様々な Webサービスへの登録 …
げっとま(GetMoney)のお得な制度を紹介
お買い物保証制度
お買い物保証制度とは、げっとま経由でお買い物をしたにも関わらず、げっとまでポイントが反映されない場合に、ポイントを保証してくれる制度です。
ポイント保証には、商品を購入や支払いの証跡(購入完了メールなど)が必ず必要になってくるので、ポイントが付与されるまでは無くさないようにしましょう。
ポイントサイトを利用する際に1番心配なことは、ちゃんとポイントが付与されるか、ポイント付かなかったらどうしようと、特に初めて利用する方は不安に感じるのではないでしょうか。 ここで紹介するお買い物保証制度は、そんな不安を解 …
お友達紹介制度
げっとま(GetMoney)をお友達に紹介すると、2ティア報酬の特典をもらうことができます。特典の内容は以下の感じ。
被紹介報酬 | なし |
紹介報酬 | なし |
ダウン報酬 | 2ティア 1〜100%
※お友達のポイントは減りません。 |
紹介報酬はなく、ダウン報酬のみのシンプルな制度。ダウン報酬は各広告により還元率が異なり、対象の広告に以下のように【紹介ボーナス】の記載があります。
ダウン報酬対象外の広告もあり、無料ゲームやクリックポイント、アンケートなども対象外です。
全体的に還元率は低い傾向ですが、対象外の広告は少なめな印象です。
お友達紹介制度とは、自分が登録しているポイントサイトをお友達に紹介すると様々な特典を受けることが出来る制度です。 ダウン報酬を上手く活用することで「不労所得」に近いものを実現できる制度です。 不労所得に近いものと表現した …
メール受信設定は変更可能
げっとまから送られてくるメールは、受け取りの設定をすることができます。不要な場合は、メールを受け取らない設定が可能なので、無駄なメールを増やさずに済みます。
設定はマイページから可能で、カテゴリ毎にメールの受け取り設定ができます。
げっとま(GetMoney)まとめ
げっとまは、メールなどのクリックポイントや無料ゲームが豊富なのが特徴のポイントサイトです。広告の還元率も高く初心者にもオススメ。特に
Yahoo!ショッピングの還元率が業界No1に高くYahoo!ユーザーには断然オススメのポイントサイトです。運営歴も長く、累計ポイント還元金額が50億円を超える優良ポイントサイトです。
オススメ度 |
 |
会員数 |
280万人 |
レート |
10pt=1円 |
交換 |
最低交換額:500円
交換手数料:無料 |
会員ランク制度 |
なし |
お友達紹介制度 |
ダウン報酬:1〜100%
紹介報酬:なし |
登録ボーナス |
なし |
「GetMoney(げっとま)公式サイト」はコチラ
GetMoney(げっとま)関連記事
GetMoney(げっとま)の詳細や攻略法は以下記事を参考にしてください。
GetMoney(げっとま)攻略とメリットデメリットのまとめです。
GetMoney(げっとま)のここがオススメ
- Yahoo!ショッピングが業界No1の高還元
- 覆面モニター案件がある
- 交換手数料が全て無料