MENU
  • HOME
  • 新着記事
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • モッピー
    • げっとま
    • colleee(コリー)
    • ポイントインカム
    • げん玉
    • ポイぷる
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • 初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方
    • ポイントサイト攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 歩数計で貯める
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • ブログ運営
    • SWELL
  • セキュリティ
  • ライフスタイル
  • 未分類
スキマ時間で副業始めました
ポイントサイトを活用したポイ活をメインに、サラリーマンでも出来るスキマ時間副業のコツを紹介していきます
  • HOME
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. ポイントサイト攻略
  3. ポイントサイト稼ぎ方
  4. タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング

タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング

2022 12/23
ポイントサイト稼ぎ方 在宅ワークで稼ぐ
2017年9月16日 2022年12月23日

ポイントサイトを利用して、在宅やスキマ時間でお手軽にお小遣い稼ぎができる「タイピング(文字入力)」、多くのサイトに同一のコンテンツがあり作業内容と報酬は同じですが、実は稼ぎやすさが異なります。

どうせやるなら、少ない労力で多くのポイントを稼ぎたいですよね。

ポイントサイト歴10年以上の私が、複数のポイントサイトのタイピングを実践した最新データを踏まえ、タイピングで本当に稼ぎやすいサイトをランキング形式で紹介したいと思います。(2021年10月に実践してみました。)

目次

タイピングで稼ぎやすいポイントサイトランキング

ポイントサイトのタイピングは、画像から文字を読み取る「選択ワーク」、その内容を入力する「入力ワーク」に分かれていて、誰でも簡単にお小遣いが稼げる作業です。在宅ワークはもちろん、スマホからも利用可能なので、電車の移動中や出先の空き時間などのスキマ時間にお小遣い稼ぎができます。

ランキング結果

タイピングで稼ぎやすいポイントサイトの最新ランキングは以下となります。

サイト稼ぎ易さ
No.1
GMOポイ活
★★★
※2桁入賞も容易
No.2
げっとま
★★★
※2桁入賞も容易
No.3
ポイントインカム
★★★
No.4
モッピー
★★★
※ランキング入賞が困難
ポイントタウン–
※スマホ版コンテンツなし

げっとまとGMOポイ活がほぼ同等に稼ぎやすくなります。逆に人気No1のモッピーは最下位という結果となりました

なぜこのような結果となったか、詳しく解説していきますが、重要なのは、タイピングコンテンツにあるデイリーランキングです。

各ポイントサイトのタイピング実践結果

ランキングにあたって、実際に各サイトのタイピングコンテンツを実践してみて、1問当たりの単価、仕事量、ボーナス特典、の3つの観点で比較しました。

1問当たりの単価、仕事量は、ポイントサイトで差異がありません。なので、主な比較観点はボーナス特典(デイリーランキング)の有無となります。

ボーナス特典(デイリーランキング)の有無

タイピングには、1日の正解数が多かった上位500人にボーナスポイントが付与される、デイリーランキングがあります。

デイリーランキングとは

選択ワークと入力ワークそれぞれで上位500位に入ると、最大10,000pp(=100円)のボーナスポイントが付与されます。

ランキング報酬(1pp=0.01円)
1位10,000pp
2位3,000pp
3位1,000pp
4〜10位500pp
11〜50位200pp
51〜100位100pp
101〜200位50pp
201〜300位10pp
301〜500位5pp

デイリーランキングへの入賞条件は、どのポイントサイトも同じ。なので単純に利用者数が少ないサイトほど入賞しやすく、ボーナスポイントを獲得しやすいです。作業で得られるポイントは、どのポイントサイトも同じなので差がつくのは、このボーナスポイントです。

各ポイントサイトのタイピングコンテンツの利用者数は以下の感じです。(2021年10月)人気サイトのモッピーとコリーげっとまでは、桁が二つ違います。

サイト利用者数
GMOポイ活319人
げっとま762人
ポイントインカム3,759人
モッピー13,072人
ポイントタウン–

今最もランキング入賞しやすいポイントサイトは、利用者数の少ないげっとまとGMOポイ活です。1問正解でランクイン可能です。逆に人気サイトのモッピーでは、上位ランクインが困難を極めます。

1問正解時の平均順位と獲得pp

タイピングを選択ワークと入力ワークのそれぞれ1問だけ正解した場合の、平均順位と獲得ppをサイト別に比較してみました。

  • 各サイトで1問だけ正解
  • 5日間の平均順位と獲得ppを計算
  • (カッコ)内はボーナスpp
サイト選択ワーク入力ワーク
GMOポイ活128位
52pp
(50pp)
113位
60pp
(50pp)
げっとま188位
52pp
(50pp)
201位
20pp
(10pp)
ポイントインカム326位
7pp
(5pp)
315位
15pp
(5pp)
モッピー1,015位
2pp
(無し)
1,010位
10pp
(無し)

利用者数の少ない、GMOポイ活とげっとまでは1問正解しただけで100位台にランクインできますが、人気サイトのモッピーではランクイン不可、順位の桁が1つ違います。GMOポイ活とげっとまでは、運が良いと1問正解で2桁順位にランクインした日もありました。

10問正解時の平均順位と獲得pp

続いて、同じ条件で10問正解した場合の、平均順位と獲得ppを比較してみます。

サイト選択ワーク入力ワーク
GMOポイ活94位
120pp
(100pp)
84位
200pp
(100pp)
げっとま137位
70pp
(50pp)
155位
150pp
50pp
ポイントインカム185位
70pp
(50pp)
179位
150pp
(50pp)
モッピー493位
25pp
(5pp)
510位
100pp
(無し)

GMOポイ活とげっとまとポイントインカムでは、200位以内にランクインが可能でした。特に、GMOポイ活は2桁入賞が確実で、もう少し頑張れば上位入賞も可能そうです。逆にモッピーでは、10問正解でもランキング入賞自体が難しい状況でした。

また、1問正解時の獲得ppと比較すると、1問単価の低い選択ワークでは、モッピーで10問正解するよりGMOポイ活、げっとまで1問正解した方が、ボーナスポイントの影響で獲得ppが多いという結果となりました。

1問当たりの単価

複数のポイントサイトにタイピングのコンテンツがありますが、中身は全く同じです。外部の専門業者がタイピングコンテンツを提供しており、それを各ポイントサイトが利用している、という仕組み。ポイントサイトの独自コンテンツではありません。

なので、1問当たりの単価も同じで差異はありません。

ワーク報酬
選択ワーク1正解で1pp(0.01円)
入力ワーク1正解で10pp(0.1円)
タイピングの内容は・・

タイピングは、表示される名刺画像を見て内容を入力するというもの。表示される文字列の項目を選択する「選択ワーク」、表示される文字列通りに入力する「入力ワーク」に分かれます。

タイピングの仕事量

仕事量とは、ユーザに提供される仕事の量です。

実践してみると、「ただいまお仕事がありません」と表示されることがしばしばあります。コンテンツ側から、仕事を提供されないと作業ができません。

しかし結果として、どのポイントサイトも仕事量に差異はありませんでした。

ポイントサイトによって、この仕事量が違うかと思い、実践していました。人気サイトのモッピーは仕事が多く提供される、穴場サイトのコリーは、人が少ないので仕事が多く残っている、などなどあるかなと思ってましたが、どのサイトも仕事が無いときはない、あるときはある、といった状況でした。

ここ数年、タイピングコンテンツの仕事は減ってきています。タイピングの元ネタは「名刺」なのですが、そもそもの需要が減ってきているのかもしれません。

オススメポイントサイト一覧

オススメは、GMOポイ活とげっとまです。

サイト内で仕事が無いことが多いので、この2サイトを併用しボーナスポイントで効率良く稼ぐのがオススメです。

GMOポイ活「魁!タイプ塾」

タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング

GMOポイ活の魁‼︎タイプ塾は、利用者数が少なく最もランキング上位入賞しやすいサイトです。

GMOポイ活の特徴

GMOポイ活は、予想ネット→colleeeがリニューアルされできたポイントサイトで、ネットショッピングやウェブサービス利用に特化しており、無料ゲームなどは少なめ。

ネットショッピングの還元率が高いのが特徴で、特にセブンネットショッピングは業界No1の還元率を誇ります。

アクティブユーザ数がそこまで多くないようで、タイピングコンテンツの上位入賞が容易な穴場サイトです。

GMOポイ活はこんな人にオススメ

  • タイピングコンテンツで稼ぎたい方
  • ネットショッピング(特にセブンネットショッピング)でポイントを貯めたい方
  • レビュー記事:GMOポイ活の詳細レビュー
  • GMOポイ活公式サイト
ネットショッピングをもっとお得に!はじめてのポイ活はGMOポイ活!

げっとま「タイピングゲーム」

タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング

げっとまのタイピングゲームも、ランキング上位入賞が容易なサイトです。

げっとまの特徴

げっとま紹介

多くのサービス利用が高還元なのが特徴ですが、中でもYahoo!ショッピングの還元率が業界最高なのがげっとまです。Yahoo!ショッピング利用者には欠かせないポイントサイトです。

  • Yahoo!ショッピングの還元率が業界最高
  • 無料ゲームなどコンテンツ豊富で初心者にも稼ぎやすい

げっとまはこんな人にオススメ

  • Yahoo!ショッピングのポイント還元をアップさせたい人
  • 無料ゲームなど様々なコンテンツでポイントを貯めたい人

今すぐげっとまを利用する

  • げっとま公式サイト
  • レビュー記事:げっとまの詳細レビュー
新規登録ボーナス

当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントを獲得可能

げっとま紹介特典

【条件】

  • 当ブログ経由の登録で200円
  • 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大500円
  • 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円

げっとまの新規登録で紹介キャンペーンのボーナスポイントを獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。

タイピングで稼げるポイントサイトまとめ

タイピングで稼ぎやすいポイントサイトを紹介しました。

タイピングコンテンツで比較した場合、デイリーランキングに入賞しやすいげっとまとGMOポイ活がオススメです。1問正解でランクイン可能なので、他の人と差をつけるならこのサイト選びが重要です。

タイピング以外のショッピングやその他広告も充実し還元率も高く総合的にも利用しやすく初心者にもオススメのポイントサイトになっています。

タイピングのコツは、ポイントサイトのタイピング攻略!在宅ワーク・スキマ時間で効率よく稼ぐ注意点まとめで紹介しているので、参考にして下さい。

無料でオススメの稼ぎ方

タイピング以外にもポイントサイトで無料で稼ぐ方法はたくさんあります。他にも、無料で稼ぐ方法はたくさんあるので、今オススメの無料でポイントを稼ぐ方法いくつか紹介します。

歩数計で歩いて貯める

今とても人気があるのが、スマホの歩数計アプリを利用した歩いてポイントが貯まるアプリです。M2A(Move to Earn)アプリとも呼ばれ、テレビでもよく特集されています。

あわせて読みたい
歩いてポイントが貯まる!おすすめポイ活アプリ7選を徹底比較 歩くだけでポイントが貯まるポイ活アプリをご存じでしょうか。 これまでも歩数計アプリはたくさんありましたが、ここで紹介するのは歩いた歩数に応じてポイントが貯まり…

スマホを持って歩くだけでポイントを貯めることができるので、クリックポイントよりも簡単に稼ぐことが可能。ただし、単価はそんなに高くないので過度な期待はやめましょう。

ポイントサイトの中ではポイントタウンのアプリ版に歩数計でポイントが貯まる機能がありオススメです。なかには、歩くだけで仮想通貨が貯まるものもあるので、興味のある方は是非試してみてください。

アンケート回答、アプリダウンロード

ポイントサイトで無料で稼ぎたいという方にオススメなのは、アンケート回答とアプリダウンロードです。

アンケート回答は、選択式の簡単なアンケートに答えるだけでポイントがもらえるコンテンツで多くのポイントサイトに用意されています。ただし、クリックポイントより単価が良いという程度で大金を稼げるわけでは無いのでご注意ください。

アンケート回答で稼ぎたいという方には、アンケート回答に特化したモニターサイトがオススメです。特に、マクロミルはアンケート単価が高く量も豊富なので稼ぎやすいアンケートモニターサイトです。

通勤通学の電車内など、スキマ時間だけでも月に4,000円くらいは稼ぐことができます。

もう1つは、アプリダウンロードです。ポイントサイトに掲載されているアプリ広告経由でアプリをダウンロードし条件をクリアするとポイントがもらえます。ポイント獲得条件は、起動するだけのものから、○日間利用やレベル○○到達など様々です。

比較的簡単な条件でポイント獲得できるアプリもあり、クリックポイントより獲得ポイントがはるかに多くコスパが良くオススメです。

無料で仮想通貨を稼ぐ

仕組みはクリックポイントと同じく、広告クリックや広告動画の閲覧ですが、貯まるのがポイントではなくビットコインなどの仮想通貨が貯まるアプリです。

あわせて読みたい
無料で仮想通貨が稼げるポイ活アプリ4選 仮想通貨は気になるけど、何となく暗号資産は難しくてよく分からない、仮想通過は暴落するから怖いと感じている方にオススメなのが、無料で仮想通貨を稼ぐことができる…

ネットショッピングや会員登録で貯める

もっとポイントサイトで稼ぎたい方に、無料コンテンツではありませんが、ポイントバックや会員登録で貯める方法も紹介します。。

ネットショッピングのポイントバックで貯める

楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットショッピングや電子書籍購入、ホテル予約などを、ポイントサイト経由で利用しポイントバックで貯める方法です。公式サイトとは別にポイントサイトでもポイントを貯めることができ二重取りが可能です。

普段の生活スタイルに会わせ無理なくポイントを貯められるのが特徴です。

ポイントバックで貯める

獲得pt:利用金額の1〜10%ほど

普段の生活で使うネットショッピングなどでポイントを貯める方法。いわゆるポイントの二重取り。

  • ネットショッピングで貯める
  • 電子書籍の購入で貯める
  • ホテル予約で貯める
  • 居酒屋レストラン予約で貯める
  • 覆面モニタで貯める

会員登録で貯める

様々なWebサービスへの会員登録やクレジットカードの新規発行、口座開設をポイントサイト経由で行うことでポイントを貯める方法です。

手間が増えますが、ポイントサイトの中では最も還元額が多く1案件で1万円以上稼げるものをあります。

案件利用で稼ぐ

獲得pt:100〜10,000円 / 月

サービス登録や口座開設、クレカ発行でがっつり稼ぐ方法。

  • Webサービス登録で稼ぐ
  • 口座開設で稼ぐ
  • クレジットカード発行で稼ぐ
ポイントサイト稼ぎ方 在宅ワークで稼ぐ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • モッピータイピングの稼ぎ方!誰でもできる在宅ワーク
  • モッピータイピングの報酬実績(選択/入力ワーク)!誰でもできる在宅ワーク

関連記事

  • 無料で仮想通貨が稼げるポイ活アプリ4選
    2022年5月29日
  • ポイントインカムのアプリ案件で月に2,500円以上稼ぐ方法
    2022年4月1日
  • スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2023年3月最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    2022年3月5日
  • どの電子書籍サービスがお得か!ポイント還元を徹底比較
    2022年2月21日
  • ネット銀行口座開設で稼ぐ!誰でもできる簡単手順を徹底解説
    2021年1月4日
  • ポイントサイトのアプリ案件 「ポイぷる」でスキマ時間に1,000円稼いだ超実践的攻略手法
    2021年1月3日
  • クレジットカード作成で稼ぐ!一度に1万円稼げる誰でもできる手順を徹底解説
    2020年12月31日
  • ホテル予約で貯める!出張で一財産を築いた誰でもできる貯め方を徹底解説
    2020年12月26日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Site Search

ハピタス紹介キャンペーン

ハピタス紹介キャンペーン

当ブログ経由でハピタスに登録すると、最大1,000円分のポイントがもらえます。

  • 期間中に広告を2件以上利用し、翌月までに「判定中」or「有効」で700pt獲得
  • 30日以内に広告を2件以上利用し、「判定中」で300pt獲得

ハピタスの登録と、紹介キャンペーンの報酬を獲得する手順はハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。

ハピタス公式サイト
新着記事
  • SWELLテーマへの乗り換え(賢威8から)で注意すべき点!
    SWELLテーマへの乗り換え(賢威8から)で注意すべき点!
  • WordPressテーマをSWELLに乗り換えた理由!スマホからも操作簡単で効率アップ
    WordPressテーマをSWELLに乗り換えた理由!スマホからも操作簡単で効率アップ
  • 「D style web」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
    「D style web」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
  • 「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
    「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1.0%還元】
  • 「dショッピング」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.0%還元】
よく読まれている記事
  • 「PayPay」ポイ活にオススメ!直接交換可能なポイントサイト3選を一挙公開
  • スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2023年3月最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
  • タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
  • 【2023年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか徹底解説
  • 楽天市場の商品を自宅以外で受け取る最も有効な方法
EDITOR

ポイントサイト歴10年以上の子持ちサラリーマン。ネットショッピングを多用し、ポイントサイトでポイント貯めて節約してます。

最近の主力サイトは、Yahoo!ショッピングの利用機会が増えてきたので、還元率の高いげっとま率が高いです。それ以外は、ポイントタウンかハピタスを利用しています。

職業
IT系エンジニア

持ってる資格
・ネットワークスペシャリスト
・情報処理安全確保支援士
・中小企業診断士

CATEGORY
  • ブログ運営 (2)
    • SWELL (2)
  • ポイントサイト詳細レビュー (41)
    • ハピタス (5)
    • ポイントタウン (6)
    • モッピー (4)
    • げっとま (3)
    • colleee(コリー) (4)
    • ポイントインカム (3)
    • げん玉 (2)
    • ポイぷる (2)
    • サービス終了 (9)
  • ポイントサイト攻略 (62)
    • 初心者ガイド (10)
    • ポイントサイト稼ぎ方 (22)
    • ポイントサイト攻略術 (7)
    • ポイントサイト案件比較 (23)
  • アンケートモニター攻略 (3)
  • 歩数計で貯める (6)
  • 在宅ワークで稼ぐ (4)
  • セキュリティ (4)
  • ライフスタイル (6)

© スキマ時間で副業始めました.

  • Home
  • NewPost
  • Search
  • Top
目次