多くの電子書籍サービスがありますが、電子書籍サービスを選ぶ際に、何のポイントが利用可能かは選択の基準の一つになってきます。
楽天経済圏の方なら楽天kobo、ヤフー経済圏の方ならebookjapanなど、ユーザーの生活スタイルによって相性が良い電子書籍サービスがあります。
せっかく貯めたポイントも利用用途が無かったらもったいないので、生活スタイルに合った電子書籍サービス選ぶことでお得に電子書籍を楽しむことができます。
また、ポイントサイトを有効活用することで、電子書籍購入時のポイント還元率をさらにアップさせることができます。
ここでは、電子書籍サービス別ほポイントサービスの内容と、ポイントサイト経由でのポイント還元率を比較たいと思います。
電子書籍サービス別ポイント還元率
電子書籍サービス別にポイント還元率を比較してみました。
比較の内容は
- 電子書籍サービス内のポイント還元率
- 経由利用するポイントサイトの還元率
ebookjapan(イーブックジャパン)

ebookjapanはYahoo!系列の国内最大級の電子書籍サイトですが、ポイント還元で電子書籍サービスを比較した場合、最も還元率が高いのがこのebookjapanです。
ebookjapan内で貯まるポイント還元、経由したポイントサイトの還元、共に高い還元率を誇ります。
ebookjapan内のポイント還元
ebookjapanは、ヤフー系列の電子書籍サイトです。そのため、PayPayポイントで購入ができ、お得な還元を受けることができます。また、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはポイント還元率がアップするなど特典があります。
獲得ポイント | PayPayポイント |
還元率 | 1.0%(通常) ※初回70%OFFクーポンあり ※キャンペーン:最大10%~50% |
利用可能ポイント | PayPayポイント |
ポイント獲得契機 | 電子書籍の購入 |
※Tポイント付与・利用は、2022.2.28まで
ebookjapanでは、毎週金曜日に「コミックフライデー」が開催されポイント還元率が大幅にアップします。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザの場合、最大35%ものポイント還元があります。ソフトバンク・ワイモバイルユーザ以外も、最低でも20%の還元があるので、ebookjapanを利用するなら金曜日が断然お得です。
- 誰でも:20%
- Yahoo!プレミアム会員:25%
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザー:35%
※付与上限:10,000円
※新刊は対象外
※要エントリー
※全額PayPay残高での購入
また、ebookjapanでの電子書籍購入は、PayPaySTEPの「対象サービス利用」の一つになります。

PayPay/ヤフー経済圏の方はとても相性の良い電子書籍サービスになります。
ポイントサイト還元
ebookjapanはポイントサイトの還元率も高いのが特徴。ポイントサイト利用でよりお得に利用が可能になります。
ポイントサイト | 還元率 |
---|---|
モッピー | 3.0% ※会員ランク特典あり ※初回のみ330円以上の購入で260円分のポイント |
すぐたま | 3.0% ※会員ランク特典あり ※初回のみ330円以上の購入で200円分のポイント |
ポイントインカム | 1.0% ※会員ランク特典あり ※初回のみ330円以上の購入で150円分のポイント |
ワラウ | 1.0% ※会員ランク特典あり ※初回のみ330円以上の購入で265円分のポイント |
GMOポイ活 | 1.0% ※初回のみ330円以上の購入で210円分のポイント |
ちょびリッチ | 0.7% ※会員ランク特典あり ※初回のみ330円以上の購入で200円分のポイント |
ハピタス | 0.6% ※会員ランク特典あり |
ECナビ | 0.6% ※会員ランク特典あり ※初回のみ330円以上の購入で200円分のポイント |
ポイントタウン | 0.5% ※会員ランク特典あり ※初回のみ330円以上の購入で210円分のポイント |
げっとま(GetMoney) | なし ※初回のみ300円以上の購入で200円分のポイント |
モッピーとすぐたま経由での購入が、還元率が高くお得です。以前はすぐたまで破格の還元率10%だったのですが3%に落ち着いています。

すぐたまに、当サイトから↑のバナー経由で無料登録すると 300円分のポイントを獲得できます。
ebookjapanはこんな人におすすめ
- ヤフー経済圏の方
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザの方
- PayPayボーナスを貯めたい、利用したい方
- PayPaySTEPの還元率をアップさせたい方
楽天kobo

楽天koboとは、楽天が運営する電子書籍サービスです。電子書籍サービスのシェアとしては、Kindle、LINEマンガ、ピッコマ、少年ジャンプ+に次ぐ5位とのこと。蔵書数は豊富でKindleと比較しても遜色ありません。
楽天koboのポイント還元
楽天koboでは楽天ポイントを利用可能です。楽天koboも楽天SPUの対象となるので、楽天ユーザの方は高い還元率が期待できます。
獲得ポイント | 楽天ポイント |
還元率 | 1~15% |
利用可能ポイント | 楽天ポイント |
ポイント獲得契機 | 電子書籍の購入 |
楽天SPUの対象サービスに楽天koboも含まれており、月1回1注文で1,000円以上購入すると、楽天SPUが+0.5倍アップになります。

また、お買い物マラソンの対象に楽天koboも含まれます。その他キャンペーンも随時開催されているので、キャンペーン時を狙うと大幅にポイント還元率をアップさせることができます。

ポイントサイト還元
楽天koboのポイントサイト還元率は、長らく1%固定です。
ポイントサイト | 還元率 |
---|---|
ポイントタウン | 1.0% ※会員ランク特典あり |
ハピタス | 1.0% ※会員ランク特典あり |
ワラウ | 1.0% ※会員ランク特典あり |
モッピー | 1.0% ※会員ランク特典あり |
すぐたま | 0.5% |
ECナビ | 0.5% |
げっとま(GetMoney) | なし |
GMOポイ活 | なし |
ポイントインカム | なし |
ちょびリッチ | なし |
楽天koboは、意外と対応していないポイントサイトが多いので注意が必要です。
通常時の還元率はどのサイトも1%と同じですが、会員ランク制度のボーナスポイントに差が出てきます。オススメは、会員ランク制度が充実したポイントタウン、ハピタス、ワラウがお得です。ポイントタウンは最高ランクで15%のボーナスポイントが付くので、実質1.15%の還元率ということになります。
会員ランク制度の比較は、ポイントサイトの会員ランク制度とは?ボーナス特典で賢く貯める方法を徹底比較で解説しているので参考にしてください。
楽天koboはこんな人におすすめ
- 楽天経済圏の方
- 楽天ポイントを貯めたい、利用したい方
- 楽天SPUの還元率をアップさせたい方
コミックシーモア

コミックシーモアとは、NTTグループの「NTTソルマーレ」という会社が運営する国内最大級の電子書籍サービスです。
コミックシーモア内のポイント還元
コミックシーモアのポイントはコミックシーモア内でしか使えないポイントになります。
獲得ポイント | コミックシーモアポイント |
還元率 | 0~30% |
利用可能ポイント | コミックシーモアポイント |
ポイント獲得契機 | ポイント事前購入 キャンペーン(来店ポイントなど) |
ポイント還元は電子書籍購入のタイミングではなく、ポイントを事前購入した際にボーナスポイントが還元される仕組みです。
ポイント事前購入には、月額メニューとポイントプラス(必要なときに購入)の2種類があり、月額メニューの方がボーナスポイントの還元が多くなります。

ポイントサイト還元
コミックシーモアもポイントサイトの還元率が高いのが特徴です。
ポイントサイト | 還元率(1冊単位) |
---|---|
モッピー | 9.0% ※会員ランク特典あり |
ワラウ | 8.0% ※会員ランク特典あり |
ポイントインカム | 7.5% |
ちょびリッチ | 7.5% ※会員ランク特典あり |
げっとま(GetMoney) | 6.0% |
ハピタス | 5.0% ※会員ランク特典あり |
GMOポイ活 | 5.0% ※会員ランク特典あり |
ECナビ | 4.8% ※会員ランク特典あり |
ポイントタウン | 4.2% ※会員ランク特典あり |
すぐたま | 4.15% ※会員ランク特典あり |
コミックシーモアで電子書籍を1冊単位で購入する場合は、モッピーの還元率が最も高くなります。
コミックシーモアはこんな人におすすめ
- 多くのポイント還元を受けたい方
- 毎月多くの電子書籍(1万円以上)を購入する方
BookLive!(ブックライブ)

BookLive!とは、凸版印刷のグループ会社が運営する老舗の電子書籍ストアです。国内最大級の蔵書数を誇り、Tポイント連携することができます。
BookLive!のポイント還元
BookLive!では、Tポイントとブックライブポイントの2種類が流通しています。ブックライブポイントはBookLive!内でのみ利用可能なポイントです。
Tポイント
購入時に貯まるのがTポイントです。還元率は、基本0.5%で前月の購入金額に応じて1~3%にアップします。
獲得ポイント | Tポイント |
還元率 | 0.5~3% |
利用可能ポイント | Tポイント |
ポイント獲得契機 | 電子書籍購入 |

ブックライブポイント
ブックライブポイントは、来店ポイントのほか、初回登録後に招待コードを入力すると、20%の還元を30日間何回でも受けることができるます。
獲得ポイント | ブックライブポイント |
還元率 | 20% ※招待コード入力後30日間限定 |
利用可能ポイント | ブックライブポイント |
ポイント獲得契機 | 電子書籍の購入 キャンペーン(来店ポイントなど) |
招待コードを入力すると、そこから30日以内に購入した金額の20%のポイント還元を何回でも受けることができます。
招待コード:14974991
招待コードの入力は、
Myページ > 友達招待 > 招待コードの入力
ポイントサイト還元
BookLive!の最高ランクの還元率 3% よりもポイントサイトの還元率の方が高くなります。BookLive!はサイト内の低い還元率を、ポイントサイトで補うことができます。
ポイントサイト | 還元率 |
---|---|
モッピー | 3.0% ※会員ランク特典あり |
ポイントインカム | 2.5% |
ワラウ | 2.1% ※会員ランク特典あり |
げっとま(GetMoney) | 2.0% |
GMOポイ活 | 2.0% |
ハピタス | 1.8% ※会員ランク特典あり |
ECナビ | 1.8% ※会員ランク特典あり |
ポイントタウン | 1.5% ※会員ランク特典あり |
すぐたま | 1.5% ※会員ランク特典あり |
ちょびリッチ | 1.5% ※会員ランク特典あり |
還元率は時期により変動しますが、今時点ではモッピー経由の還元率がダントツに高くなります。

BookLive!はこんな人におすすめ
- Tポイントを貯めたい、利用したい方
- 登録後にまとめ買いしたい方(30日間20%還元特典が有効)
BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)

BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)は、角川書店が運営する電子書籍ストアです。国内最大級の蔵書数を誇り、漫画やライトノベルの取り扱いが多いのが特徴です。
BOOK☆WALKERのポイント還元
BOOK☆WALKERのポイントは、コインと呼ばれるサイト内でのみ利用可能なものとなります。
獲得ポイント | コイン |
還元率 | 1~18% ※予約で +5% |
利用可能ポイント | コイン |
ポイント獲得契機 | 電子書籍購入 コイン事前購入で特典あり キャンペーン |
還元率は、前月の購入金額に応じてランク分けされます。また、予約して購入すると +5%の還元を受けることができます。

上位ランクの条件はかなり厳しく、相当なヘビーユーザーでないと達成は難しい設定です。

ポイントサイト還元
ポイントサイトの還元率は2%台で、本家の最低ランクの還元率よりも高くなります。BOOK☆WALKERでの低い還元率をポイントサイトで補うことができるので、利用していない方は試してみて下さい。
ポイントサイト | 還元率 |
---|---|
ワラウ | 2.6% ※会員ランク特典あり |
モッピー | 2.5% ※会員ランク特典あり |
ポイントインカム | 2.1% ※会員ランク特典あり |
GMOポイ活 | 2.0% ※会員ランク特典あり |
ハピタス | 1.8% ※会員ランク特典あり |
ポイントタウン | 1.5% ※会員ランク特典あり |
ECナビ | 1.5% ※会員ランク特典あり |
ちょびリッチ | 1.5% ※会員ランク特典あり |
げっとま(GetMoney) | 1.5% |
すぐたま | 1.4% ※会員ランク特典あり |
還元率は時期により変動しますが、今時点ではワラウの還元率が最も高くなります。
BOOK☆WALKERはこんな人におすすめ
- 電子書籍のヘビーユーザ
- 電子書籍の予約購入をする方
電子貸本Renta!(レンタ)

Renta!とは、株式会社パピレスが運営する日本初の電子コミックレンタルサービスです。
Renta!のレンタルプランは48時間レンタルと無期限レンタルがあり、48時間レンタルは100円からレンタル可能な作品があります。年会費等はなく無料で会員登録でき、事前にポイントを購入しポイントを消費してレンタルする課金タイプの支払いです。
電子貸本Renta!のポイント還元
Renta!は、サイト内のみ利用可能なポイントがあり、電子書籍のレンタルには事前にポイントを購入する必要があり、「必要分だけ購入」か「オートチャージ」の2種類の購入方法があります。
獲得ポイント | Renta!ポイント |
還元率 | 約3%~ |
利用可能ポイント | Renta!ポイント |
ポイント獲得契機 | ポイント事前購入 |
必要分だけ購入の場合、3,000ポイント以上の購入でボーナスポイントが付きます。

オートチャージの場合、レンタル時にポイント数が足りない場合、自動でチャージ(ポイント購入)を行う仕組みで、2,000ポイント単位でチャージされ、ボーナスポイントが100ポイント付与されます。

ボーナスポイントを考慮するとオートチャージにしておいた方がお得になります。
ポイントサイト還元
Renta!には購入時のポイント還元がないので、ポイントサイトを利用することで購入毎のポイント還元を補うことができます。
ポイントサイト | 還元率 |
---|---|
モッピー | 9.0% ※会員ランク特典あり |
ワラウ | 9.0% ※会員ランク特典あり |
ポイントインカム | 8.0% ※会員ランク特典あり |
げっとま(GetMoney) | 7.0% |
ハピタス | 6.0% ※会員ランク特典あり |
ちょびリッチ | 5.0% ※会員ランク特典あり |
ECナビ | 5.7% ※会員ランク特典あり |
ポイントタウン | 5.0% ※会員ランク特典あり |
colleee(コリー) | 5.0% |
すぐたま | 4.75% ※会員ランク特典あり |
還元率は時期により変動しますが、今時点で還元率が最も高いのはモッピーとワラウです。

↑のバナーから、モッピー公式サイトにて無料会員登録ができます。
電子貸本Renta!はこんな人におすすめ
- 電子書籍をレンタルで安く購入したい方
- 毎月継続的に電子書籍を楽しみたい方
ポイントサイト経由の購入でポイントが貯まる仕組み
ポイントサイト経由で電子書籍サイトに移動し購入することで、電子書籍サービス側のポイントとポイントサイト側のポイントを二重で獲得することができます。
いわゆるポイ活です。
以下の図は、ポイントサイトのハピタスの例ですが、ポイントサイトは電子書籍サービスなどの掲載する広告を利用すると、企業から広告費が支払われ、その広告費の一部を利用したユーザーに還元する、という仕組みです。

電子書籍サービス以外にも、楽天市場やヤフーショッピングなどネットショッピングや、動画配信サービス、口座開設、クレジットカード発行など様々なネットサービスでポイント還元を受けることができます。
ポイントサイトの利用自体は、全て無料なので少しでもお得に電子書籍を利用したい方は試してみてください。
コメント