
昨今の巣篭もり需要で利用が増えている電子書籍サービスですが、ポイントサイトを利用することで誰でも簡単にポイント還元率をアップさせることができます。
楽天が運営する電子書籍サービス「楽天kobo」でも、ポイントサイトでポイントを貯めることが可能。いわゆるポイント二重取りで、楽天内で貯まる楽天スーパーポイントとは別に、ポイントサイト独自のポイントを貯めることができます。貯めたポイントは、現金や電子マネー、楽天ポイントなど好きなものに交換が可能。
ポイ活をするのに欠かせないポイントサイト、様々なWebサービスやクレジットカード作成、口座開設、アプリダウンロードをサイト経由で行うことでポイントを貯めることができます。 この中でも最も継続的にポイントを貯めることができ …
そこで、数あるポイントサイトの中で、楽天koboをどのポイントサイト経由で利用するのがお得なのか、還元率を比較してみました。
実際にポイントを獲得する手順と、利用する際の注意事項も合わせて紹介したいと思います。
楽天koboとは
楽天koboとは、楽天が運営する電子書籍サービスです。電子書籍サービスのシェアとしては、Kindle、LINEマンガ、ピッコマ、少年ジャンプ+に次ぐ5位とのこと。蔵書数は豊富でKindleと比較しても遜色ありません。
サービス内容は、電子書籍を一冊単位で購入するシンプルなもので、レンタルや月額読み放題、月額ポイントの事前購入などはありません。
サービス | 内容 |
---|---|
1冊単位 | ・無料キャンペーン多数(期間限定含む) ・無料立ち読み |
月額 | なし |
レンタル | なし |
楽天koboのメリットとしては、楽天ポイントが貯まる点と、楽天のSPU対象である点です。

楽天koboで月に1回の注文で1,000円以上購入すると、その月の楽天ポイント還元率が0.5%アップします。
なので、楽天kobo以外に楽天市場や楽天トラベルなどを頻繁に利用する楽天ユーザは、電子書籍サービスとして楽天koboがオススメです。
また、楽天koboでは定期的に利用可能なお得なクーポンがあり、例えば5,000円以上の購入で20%引きになるクーポンなど。

楽天koboでは、クーポン利用のまとめ買いがとてもお得になります。
楽天koboの還元率比較
楽天koboをどのポイントサイトを経由するのが一番お得か、還元率を比較してみました。
還元率は、2021年1月時点のものです。楽天koboの還元率はどこも基本1%で横並びです。差が出る点は、会員ステータス制度のボーナスポイントの有無となります。
ポイントサイト | 還元率 |
---|---|
![]() ポイントタウン |
1% ※プラチナ会員の場合:1.15% |
![]() ハピタス | 1% ※ゴールド会員の場合:1.02% |
![]() モッピー |
1% |
![]() colleee (コリー) |
なし |
![]() GetMoney (げっとま) |
なし |
![]() ポイントインカム |
なし |
![]() げん玉 |
なし |
![]() ポイぷる |
なし |
楽天koboを利用可能なのは、モッピー、ポイントタウン、ハピタス、の3サイトだけと、思いのほか対応するサイトが少なかったです。
通常時の還元率は、どこも1%で同じですが、会員ステータス制度の特典を加味すると、ポイントタウンが最もお得です。※最高ランクの場合
ポイントサイトには、会員ステータス制度というサイトの利用頻度に応じた特典制度のあるサイトがあります。 ポイントサイト経由で広告利用した際に、ボーナスポイントなどのお得な特典がもらえる制度で、特にネットショッピングなどを継 …
楽天koboは、商品の単価が安く、セール時など1円でマンガが売ってたりするので、ランクアップ条件(過去6か月間でサービス利用◯回など)を費用負担少なく稼ぐことができてしまいます。当然電子書籍なので送料の発生もなし
ポイント獲得手順と注意点
楽天koboでポイント獲得する手順
楽天koboをポイントサイト経由で利用し、ポイントを獲得する手順を、ポイントタウンを例に紹介します。
ポイントサイトにログイン
まずはポイントタウンにログインします。ポイントタウンへの登録がまだの方は、以下のバナーから公式サイトで無料会員登録できます。ポイントタウンへの登録手順は、ポイントタウンの登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。

楽天kobo広告を検索
ポイントタウントップページの下部メニューバーの「検索」を選択します。

検索フォームに「楽天kobo」と入力し検索します。

検索結果の一覧ページの「楽天kobo電子書籍ストア」を選択します。

ポイント獲得条件を確認
楽天koboの広告詳細が表示されます。

下の方に、ポイント獲得条件が細かく記載されています。獲得条件や対象外となるサービスなどあるので、ポイント獲得条件は、必ず確認するようにしましょう。

右上のハートマークを選択すると、広告をお気に入りに追加することができます。

後から楽天koboの広告を探す手間が省けます。

楽天kobo公式サイトに移動
内容をよく確認したら、「ポイントを貯める」を選択し、楽天kobo公式サイトに移動します。

楽天koboでお買い物
楽天koboに移動したら、いつも通り商品を選択し、購入が完了するとポイント獲得となります。

楽天koboは、楽天ブックス内の電子書籍ストアという位置づけになります。そのためトップには楽天ブックスと記載されています。電子書籍以外の紙の本などを注文する場合は、ポイントサイトの「楽天ブックス」の広告を経由する必要があります。
この時点で、最初から買い物カゴに入っている商品は、ポイント獲得対象外となるのでご注意下さい。
ポイント獲得対象外となるパターン
楽天koboでのお買い物でポイントを獲得するための条件がいくつかあります。以下のパターンの場合はポイント獲得対象外となるので注意が必要です。
ポイントサイトを経由せずに買い物カゴに追加した商品
楽天では、ポイントサイトを経由せずに買い物カゴに追加されていた商品の購入は、ポイントサイト側でのポイント獲得対象外となります。

検討している商品を事前に買い物カゴに入れておいて、欲しい商品だけを購入する方は、多くいるかと思いますが、このやり方だとポイントが付与されません。
必ず、ポイントサイトを経由した後で買い物カゴに入れるようにしましょう。
また、ポイントサイトを経由した後は、24時間以内に商品を買い物カゴに追加し、89日以内に購入を完了させる必要があります。
楽天koboでは、商品をお気に入りに登録することができるので、検討中の商品はお気に入りに入れておくと、いざ購入の時に迷わなくて済みます。
ブラウザ以外から購入した場合
以下の端末から楽天koboで購入した場合は、ポイント獲得対象外となります。
- kobo Touch
- kobo mini
- kobo glo
- スマホアプリ(Android/ iOS)
- デスクトップアプリ(Windows / Mac)
楽天koboで電子書籍を購入する場合は、スマホやPCのブラウザからポイントサイト経由で購入するようにしましょう。
複数回のお買い物をする場合
楽天kobo内で複数回のお買い物をする場合は、1回目の購入完了後に再度ポイントサイトの広告を経由しないと、2回目の購入でポイントが付与されません。
購入の都度ポイントサイトを経由する必要があります。
利用する端末の設定不備
また、端末の設定によってはポイントが正常に反映されないことがあります。ブラウザのCookie設定やトラッキング設定など正しくする必要があるので、利用前に必ず確認しましょう。
以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
ポイントサイトで広告利用したのにポイントが付かない!?このポイントサイトは悪徳サイトなのか!? と疑う前に、まずは自身の端末の設定や手順を見直しましょう。設定や手順によっては、ポイントが反映されないことは発生します。私も …
0円の商品の購入
楽天koboには、キャンペーンなどで最初の数巻が無料となるマンガが多くあります。
当然ですが、これら0円の商品はポイント獲得対象外です。
また、会員ステータス制度のランクアップの対象にもなりません。
まとめ
楽天koboでのお買い物でポイント二重取りをする場合に、最も還元率が高くお得なポイントサイトは、会員ステータス制度が充実したポイントタウンかハピタスがオススメです。
私のポイントタウンの会員ステータスが、最高ランクのプラチナ会員を維持できているのは、楽天kobo利用が大きく貢献しています。マンガが好きなこともありますが、セールなどで単価の安いマンガが多く、無理なくプラチナ会員条件のサービス利用回数をクリアすることができています。
ポイントタウン最大の特徴は、ポイントサイトの醍醐味でもある無料でポイントを貯めることができるコンテンツ、特に無料ゲームの数が桁違いに多い点。 私は基本的には移動中の電車内など、スキマ時間に稼ぐことを念頭に置いているのです …
また、楽天関連のサービスはポイントサイトとの相性が良く、楽天市場や楽天トラベル、楽天カードなどなど関連のサービスでもポイントを貯めることができるので、楽天ユーザーの方は必見です。