MENU
  • 新着記事
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • HOME
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • モッピー
    • げっとま
    • colleee(コリー)
    • ポイントインカム
    • げん玉
    • ポイぷる
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • 初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方
    • ポイントサイト攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 歩数計で貯める
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 楽天
  • セキュリティ
  • ライフスタイル
  • 未分類
スキマ時間で副業始めました
ポイントサイトを活用したポイ活をメインに、サラリーマンでも出来るスキマ時間副業のコツを紹介していきます
  • HOME
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. ライフスタイル
  3. 楽天ハッピープログラムのポイントを3倍にする!誰でもできる簡単手順を徹底解説

楽天ハッピープログラムのポイントを3倍にする!誰でもできる簡単手順を徹底解説

2022 12/10
ライフスタイル
2018年3月24日 2022年12月10日

楽天銀行にはハッピープログラムがあり、会員ステージに応じて手数料優遇やサービス利用で楽天ポイントを獲得することができます。

  • ATM利用手数料が最大7回 無料
  • 他行振込手数料が最大3回 無料
  • 対象の取引1件毎に、楽天ポイント最大3倍獲得

このハッピープログラムの会員ステージ制度を簡単に上げ特典を3倍にする方法が、ポイントタウンで貯めたポイントの楽天銀行口座への交換です。

ハッピープログラムのステージは判定基準に「楽天銀行法人口座からの振込入金」があり、ポイントタウンからの交換はこの扱いになります。

他のポイントサイトから楽天銀行への交換も同じ扱いとなりますが、ポイントタウンでは100円から交換ができるので、少ないポイントでも小分けして交換することで、簡単にステージをVIPランクまで引き上げることが可能です。

目次

ハッピープログラムとは

楽天銀行のハッピープログラムとは、楽天銀行の利用状況に応じた会員ステータス制度のことで、ステージが上がるほど多くの特典を受けることができます。

楽天ハッピープログラムのポイントを3倍にする誰でもできる簡単手順を徹底解説
出典:https://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone/happyprogram/

ハッピープログラムの主な3つの特典

ハッピープログラムの主な特典は以下の3つです。

  • ATM利用手数料無料
  • 他行振込手数料無料
  • ボーナスポイント

ATM利用手数料無料

会員ステージにより、毎月のATM利用手数料が無料になる回数が決まります。最高ランクのスーパーVIP会員の場合、月に7回まで無料でATMを利用することができます。

会員ステージ特典
スーパーVIP7回/月
VIP5回/月
プレミアム2回/月
アドバンスド1回/月
ベーシック0回

通常のATM利用手数料は、以下の通りとなり提携先ATMにより異なります。会員ステージ応じて、この手数料が無料となります。

通常のATM手数料

出金:220円 or 275円

入金(3万円未満):220円 or 275円
入金(3万円以上):無料

他行振込手数料無料

会員ステージにより、毎月の他行振込手数料が無料になる回数が決まります。最高ランクのスーパーVIP会員の場合、月に3回まで無料となります。

会員ステージ特典
スーパーVIP3回/月
VIP3回/月
プレミアム2回/月
アドバンスド1回/月
ベーシック0回

通常の他行振込手数料は以下の通りです。都市銀行などに比べると、楽天銀行からの振込手数料はかなり安くなります。また、本人口座のゆうちょ銀行であれば振込手数料が安くお得だったりします。

通常の振込手数料

楽天銀行口座宛:無料

他行口座宛(3万円未満):168円
他行口座宛(3万円以上):262円

ゆうちょ銀行本人口座宛:168円

ボーナスポイント

対象サービスの利用に応じて楽天スーパーポイントを獲得することができます。
ポイントが貯まる対象サービスは以下の通りです。

振込・入出金・支払・他行からの振込
・他行への振込
・ATM取引
・給与、賞与、年金の受取
・楽天カードの口座振替
・口座からの自動引落
・楽天バンク決済
・Pay-easyの取引
・楽天銀行コンビニ支払サービス
・楽天銀行即時入金サービス
公営競技・宝くじ・JRA即PAT/楽天競馬/SPAT4/オッズパークへの入金
・オートレース/ボートレースへの入金
・KEIRIN.JP/チャリロト/Kドリームス/e-SHINBUN BET/WINTICKETへの入金
・宝くじ(ナンバーズ)
・宝くじ(ロト)
その他・楽天証券の取引
・楽天Edyの利用(楽天銀行口座チャージ)
・楽天ウォレットへの入金

上記の対象サービスの利用毎に、会員ステージに応じて獲得できる楽天ポイントが以下の通りとなります。

会員ステージ特典
スーパーVIP3ポイント/回
VIP3ポイント/回
プレミアム2ポイント/回
アドバンスド1ポイント/回
ベーシック1ポイント/回

※公営競技と宝くじは、会員ステージに関わらず1ポイントとなります。

特筆すべきは、楽天カードからの口座振替(自動引落)でのボーナスポイントです。楽天カード利用のみ上記の3倍のポイントが貯まります。楽天の囲い込み戦略ですが、やはり楽天銀行と楽天カードの相性は最も良いです。

会員ステージ特典(楽天カード口座振替)
スーパーVIP/VIP9ポイント/回
プレミアム6ポイント/回
アドバンスド/ベーシック3ポイント/回

会員ステージ判定条件

会員ステージの判定条件は、大きく2つあります。

  • 預金残高
  • 対象サービス利用回数

条件をクリアしている高い方のステージが判定されます。

会員ステージ条件
スーパーVIP・預金残高が300万円以上
または
・サービス利用回数が30件以上
VIP・預金残高が100万円以上
または
・サービス利用回数が20件以上
プレミアム・預金残高が50万円以上
または
・サービス利用回数が10件以上
アドバンスド・預金残高が10万円以上
または
・サービス利用回数が5件以上
ベーシック–

預金残高

毎月25日終了時点の預金残高(普通・定期含む)により判定されます。

対象サービス利用回数

前月26日~毎月25日の対象サービスの利用回数により判定されます。対象サービスはボーナスポイントが貯まる対象サービスと同じで、1取引1件でカウントされます。

会員ステージを簡単に上げる方法

楽天ハッピープログラムの会員ステージですが、ランクアップ条件がサービス利用回数もしくは預金残高となっています。どちらかの条件を満たせば良いので、サービス利用回数を稼ぐことで割と簡単に上げることができます。預金残高だと、最高ランクに達するには300万円以上の預金が必要でかなりハードルは高くなります。

ポイントサイト交換で利用回数を稼ぐ

サービス利用回数を稼ぐ方法として、ポイントサイトから楽天銀行へのポイント交換を利用します。ポイントサイトからの交換は、「楽天銀行法人口座からの振込入金」にカウントされるのでこれを30回行うことで最高ランクのスーパーVIP会員になれます。

中でもポイントタウンは最低交換額が100円とポイントサイトの中で最も低いので、低額交換で利用回数を稼ぐことができるのでオススメです。しかも、交換手数料は無料です。

楽天銀行への交換手順は以下の記事で紹介しているので、参考にしてください。

あわせて読みたい
ポイントタウンのポイント交換方法を徹底解説 出典:ポイントタウン ポイントタウンは、ポイントの交換先が豊富、かつ交換手数料が無料という特徴があります。大手のGMOグループが運営しているという強みで安定感が…

ポイントサイトで稼ぐ方法

ポイントサイトからの交換でハッピープログラムの会員ステージを上げるためには、元手となる交換用のポイントが必要です。当然ですが交換するためのポイントがポイントサイトにないと交換ができません。

ポイントサイトでの主なため方には以下のものがあります。

  • 無料ゲームやアンケート回答
  • アプリダウンロード
  • ネットショッピング
  • 会員登録
  • 口座開設
  • クレジットカード発行

最も楽天ユーザーとの相性が良いのは、楽天市場のポイントサイト経由利用です。

楽天市場からの購入をポイントサイト経由で行うことで、購入で貯まる楽天ポイントとは別にポイントサイト側でもポイントを貯めることが可能で、ポイント二重取りと呼ばれる方法です。

あわせて読みたい
「楽天市場」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1.0%還元】 「楽天市場」ポイントサイト還元率 最高還元率:1.0%(2023.1.10 更新)対象サイト:ハピタス ※繰り返し利用可※会員ランク特典あり 楽天市場のショッピングで、誰でも簡…

同様に、楽天トラベルや楽天kobo利用などもポイントサイト経由で貯めることができるので、楽天ユーザの方はポイントサイトとの相性が抜群に良いです。

また、1回で多くのポイントを獲得できる方法としては、クレジットカードの発行があります。特に楽天カードの新規発行は、キャンペーン時を狙うと最大で2万円相当のポイント(楽天の特典+ポイントサイト合わせて)を獲得できるのでオススメです。

あわせて読みたい
「楽天カード」の新規発行はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高11,000円還元】 「楽天カード」ポイントサイト還元率 最高還元率:11,000円(2023.1.18 更新)対象サイト:ハピタス ※初回利用のみ※過去最高:13,000円(ハピタス) 「楽天カード」の新…

ただ、すでに楽天カードを持っている場合は対象外なので、これから新規に発行する方に限られます。

狙い目の会員ステージ

現実的なラインとしては、20回でVIP会員を目指すのが無難です。

なんだかんだ、毎月この交換作業をやっているとメンドウで嫌になってきます。。。

VIP会員であればボーナスポイントは最高の3ポイント/件付くので十分なラインかなと。

また、楽天カード利用や楽天ペイ利用がある場合は、利用回数にカウントされるので、20回、30回きっちり交換作業をしなくても条件を満たすと思います。

ちなみにVIP会員の条件は、サービス利用回数が月に20回ですが、月に20回のポイントタウンからの交換であれば、交換に制限が付いたことはありません。

まとめ

楽天ハッピープログラムの会員ステージを簡単に上げる方法を紹介しました。

楽天ユーザであれば、極力楽天のサービスを利用することでお得にポイントを貯めることができる仕組みとなっています。中でも楽天カードは、ボーナスポイントが3倍になるなどハッピープログラムとの相性も良く、楽天銀行口座とセットで持っておくと重宝します。

楽天市場や楽天トラベル、楽天kobo、楽天カードの発行など、楽天関連サービスの利用は、ポイントサイトを経由することでお得にポイントを貯めることができるので、是非活用してみてください。

会員ランク制度が充実した「ポイントタウン」

楽天銀行への交換が100円からでき、交換手数料も無料なのがポイントタウンです。

また、充実した会員ランク制度があるので、楽天市場を繰り返し利用する方は会員ランク制度の特典を最大限得やすく、メインで活躍してくれるポイントサイトです。

ポイントタウンの特徴

ポイントタウンの特徴

無料コンテンツが充実し、初心者にも稼ぎやすいのがポイントタウンです。案件数も豊富で還元率も高いのでメインで活躍してくれるポイントサイトです。

  • 会員ランク制度が充実!最大15%のボーナス!
  • 最低交換額が100円から!交換手数料も無料!
  • 無料ゲームなどコンテンツが豊富!

ポイントタウンはこんな人にオススメ

  • ポイ活のメインで利用するポイントサイトを探してる人
  • ネットショッピングなど繰り返し利用する人
  • 無料ゲームなど様々なコンテンツでポイントを貯めたい人

今すぐポイントタウンを利用する

  • ポイントタウン公式サイト
  • レビュー記事:ポイントタウンの詳細レビュー
新規登録ボーナス

当ブログ経由でポイントタウンに登録すると、最大2,000円分のポイントを獲得可能

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

【条件】

  • 新規登録後翌々月末までに、広告利用で5,000pt(5,000円相当)以上獲得

アプリ版の紹介コードはこちら

8cVkwYxLZiZMy

ポイントタウンの新規登録で紹介キャンペーンのボーナスポイントを獲得する方法は、ポイントタウン紹介キャンペーンで2,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。

ライフスタイル
楽天
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 楽天アプリとポイントサイト併用で簡単に還元率1.5%アップさせる方法
  • FiNCポイントの正しい貯め方!歩いて貯まるAIサポートの歩数計

関連記事

  • 楽天市場の商品を自宅以外で受け取る最も有効な方法
    2017年10月27日
  • どっちがお得?AppleCare+修理費を徹底比較
    2017年6月20日
  • ポケットWiFiバッテリーが膨張!au WiMAX2+の修理依頼から交換対応
    2016年12月28日
  • 2回以上iPhone破損したことがある方はお得 !入ってて良かったAppleCare+とauスマートパス
    2016年4月17日
  • iPhone6のTouch IDが故障!修理と対策
    2015年11月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Site Search

ハピタス紹介キャンペーン

ハピタス紹介キャンペーン

当ブログ経由でハピタスに登録すると、最大1,000円分のポイントがもらえます。

  • 広告利用で700pt獲得
  • おすすめショップ利用で300pt獲得

ハピタスの登録と、紹介キャンペーンの報酬を獲得する手順はハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。

ハピタス公式サイト
新着記事
  • 「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
    「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1.0%還元】
  • 「dショッピング」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.0%還元】
  • dカードどのポイントサイト経由がお得か
    「dカード」の新規発行はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高7,000円還元】
  • 「dポイント」ポイ活に最適!直接交換可能なポイントサイトを徹底比較
  • 「楽天ファッション」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.5%還元】
よく読まれている記事
  • 「PayPay」ポイ活にオススメ!直接交換可能なポイントサイト3選を一挙公開
  • スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2023年1月最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
  • タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
  • 楽天市場の商品を自宅以外で受け取る最も有効な方法
  • 【2022年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか徹底解説
EDITOR

ポイントサイト歴10年以上の子持ちサラリーマン。ネットショッピングを多用し、ポイントサイトでポイント貯めて節約してます。

最近の主力サイトは、Yahoo!ショッピングの利用機会が増えてきたので、還元率の高いげっとま率が高いです。それ以外は、ポイントタウンかハピタスを利用しています。

職業
IT系エンジニア

持ってる資格
・ネットワークスペシャリスト
・情報処理安全確保支援士
・中小企業診断士

CATEGORY
  • ポイントサイト詳細レビュー (41)
    • ハピタス (5)
    • ポイントタウン (6)
    • モッピー (4)
    • げっとま (3)
    • colleee(コリー) (4)
    • ポイントインカム (3)
    • げん玉 (2)
    • ポイぷる (2)
    • サービス終了 (9)
  • ポイントサイト攻略 (61)
    • 初心者ガイド (10)
    • ポイントサイト稼ぎ方 (22)
    • ポイントサイト攻略術 (7)
    • ポイントサイト案件比較 (22)
  • アンケートモニター攻略 (3)
  • 歩数計で貯める (6)
  • 在宅ワークで稼ぐ (4)
  • セキュリティ (4)
  • ライフスタイル (6)

© スキマ時間で副業始めました.

  • Home
  • NewPost
  • Search
  • Top
目次