電子書籍サービスとして、いまCMでも話題の「コミックシーモア」ですが、ポイントサイトを利用することで誰でも簡単にポイント還元率をアップさせることができます。
いわゆるポイント二重取りで、コミックシーモア内で貯まるポイントとは別に、ポイントサイト経由でマンガなど電子書籍を購入すると、ポイントサイト独自のポイントを貯めることができます。貯めたポイントは、現金や電子マネーなど好きなものに交換が可能。
ポイ活をするのに欠かせないポイントサイト、様々なWebサービスやクレジットカード作成、口座開設、アプリダウンロードをサイト経由で行うことでポイントを貯めることができます。 この中でも最も継続的にポイントを貯めることができ …
そこで、数あるポイントサイトの中で、コミックシーモアをどのポイントサイト経由で利用するのがお得なのか、還元率を比較してみました。
実際にポイントを獲得する手順と、利用する際の注意事項も合わせて紹介したいと思います。
Contents
コミックシーモアとは
コミックシーモアとは、NTTグループの「NTTソルマーレ」という会社が運営する電子書籍サービスです。1冊単位での購入からレンタルや月額読み放題など幅広いサービスがあるのが特徴です。
サービス | 内容 |
---|---|
1冊単位 | 1冊単位で電子書籍を購入 ・蔵書数75万冊以上 ・ポイント事前購入(特典付き)あり ・無料コミックが豊富(1万冊以上) |
月額読み放題 | 対象の電子書籍が読み放題となるサブスクリプション形式 ・読み放題フル(月額1,480円) ・読み放題ライト(月額780円) ※初回7日間の無料お試し期間あり |
レンタル | ・2泊3日のレンタル期間 ・最大83%OFFで読める |
1冊単位
最もベーシックな1冊単位で電子書籍を購入するタイプで、蔵書数も75万冊以上と豊富にあります。無料コミックも常時だいたい1万冊以上と充実しています。
また、コミックシーモアの特徴として、事前にポイントを購入し好きな作品をポイントで読むことができます。この事前ポイント購入が、特典付き(購入額の最大1.3倍のポイント)でとてもお得です。
ポイントの購入方法として、毎月自動チャージされる「月額メニュー」と必要な時に必要な分だけ購入する「ポイントプラス」の2通りあり、「月額メニュー」の方が特典が多くお得です。

ポイントプラスと比較すると、月額メニューは3倍以上の特典ポイントが付きます。毎月定期的な購入を想定している方は月額メニューでのポイント事前購入が断然お得です。

月額読み放題
月額定額の料金で対象の電子書籍が読み放題になる、サブスクリプション形式のサービスです。
月額読み放題には、「月額読み放題フル」と「月額読み放題ライト」の2種類があり、フルの方が対象の電子書籍が多いタイプとなります。

7日間の無料お試し期間があるのが特徴で、試しに使ってみて気にいる作品がなければ、お試し期間中に解約すればお金はかかりません。
コミックシーモアの還元率比較
コミックシーモアをどのポイントサイトを経由するのが一番お得か、還元率を比較してみました。
還元率は、2021年2月時点のものです。
1冊単位
1冊単位購入の還元率です。購入金額(ポイント利用も対象)に応じてポイントが還元され、何度でも利用可能です。
ポイントサイト | 還元率(1冊単位) |
---|---|
![]() ポイントタウン |
4.2% |
![]() ハピタス | 8.3% |
![]() モッピー |
8% |
![]() colleee (コリー) |
5% |
![]() GetMoney (げっとま) |
6% |
![]() ポイントインカム |
7.5% |
![]() げん玉 |
7% |
![]() ポイぷる |
なし |
1冊単位の購入であれば、ハピタスの還元率がダントツに高くなります。それに次いで。モッピー、ポイントインカムの還元率が高くなります。
月額読み放題
月額読み放題の還元率です。こちらは初回利用時のみポイント獲得対象となります。
ポイントサイト | 還元額(読み放題) |
---|---|
![]() ポイントタウン |
フル:100円 ライト:59.5円 |
![]() ハピタス | フル:84円 ライト:50円 |
![]() モッピー |
フル:120円 ライト:なし |
![]() colleee (コリー) |
なし |
![]() GetMoney (げっとま) |
フル:140円 ライト:40円 |
![]() ポイントインカム |
フル:120円 ライト:80円 |
![]() げん玉 |
フル:100円 ライト:60円 |
![]() ポイぷる |
フル:なし ライト:56円 |
月額読み放題は、還元額自体がどのサイトも少ないため大きな差はありませんが、げっとま、ポイントインカムが比較的高還元となります。
ポイント獲得手順と注意点
コミックシーモアでポイント獲得する手順
コミックシーモアをポイントサイト経由で利用し、ポイントを獲得する手順を、ハピタスを例に紹介します。
ポイントサイトにログイン
まずはハピタスにログインします。ハピタスへの登録がまだの方は、以下のバナーから公式サイトで無料会員登録できます。ハピタスへの登録手順は、ハピタスの会員登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。

コミックシーモア広告を検索
ハピタストップページの下メニューバー「検索」を選択し、検索フォームに「コミックシーモア」と入力し検索します。

検索結果の一覧ページの「コミックシーモア」を選択します。月額読み放題の広告も表示されますが、還元率がパーセント表示のものが1冊単位購入の広告となります。

ポイント獲得条件を確認
コミックシーモアの広告詳細が表示されます。

下の方に、ポイント獲得条件が細かく記載されています。獲得条件や対象外となるサービスなどあるので、ポイント獲得条件は、必ず確認するようにしましょう。

コミックシーモア公式サイトに移動
内容をよく確認したら、「ポイントを貯める」を選択し、コミックシーモア公式サイトに移動します。

コミックシーモアでお買い物
コミックシーモア公式サイトに移動したら、好きな電子書籍を購入しましょう。

コミックシーモアでは、ポイントの事前購入がとてもお得ですが、ポイント事前購入はポイントサイトの還元対象外です。ただし、ポイント利用での電子書籍購入は還元対象となります。
ポイントサイト利用時の注意点
コミックシーモアの広告利用時の注意点をいくつか紹介します。
事前ポイント(pt)購入は還元対象外
コミックシーモアで1冊単位購入する場合は、ptの事前購入が特典が付きとてもお得です。pt利用での電子書籍購入は、ポイントサイトの還元対象となるのですが、このpt事前購入自体は、ポイントサイトの還元対象外となります。
ポイントサイトの特性上、pt事前購入した後でポイントサイトを経由しコミックシーモアで電子書籍を購入しないと、ポイントが正常に反映されない恐れがあるので注意が必要です。
- コミックシーモアでpt事前購入
- ポイントサイトの広告を経由
- コミックシーモアでpt利用で電子書籍購入
複数回のお買い物をする場合
コミックシーモア内で複数回のお買い物をする場合は、1回目の購入完了後に再度ポイントサイトの広告を経由しないと、2回目の購入でポイントが付与されません。
購入の都度ポイントサイトを経由する必要があります。
月額読み放題サービスの広告利用する場合
月額読み放題サービスへの登録も、ポイントサイト経由でポイントを貯めることができますが、いくつか条件があります。
- 初回登録時のみ
- スマートフォンからの申し込みのみ
- au、docomo、softbankのキャリアからの登録のみ
理由は分かりませんが、キャリア縛りがあるのでご注意ください。キャリア縛りがあるのは月額読み放題の広告のみで、1冊単位の購入にキャリア縛りはありません。
利用する端末の設定不備
端末の設定によってはポイントが正常に反映されないことがあります。ブラウザのCookie設定やトラッキング設定など正しくする必要があるので、利用前に必ず確認しましょう。
以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
ポイントサイトで広告利用したのにポイントが付かない!?このポイントサイトは悪徳サイトなのか!? と疑う前に、まずは自身の端末の設定や手順を見直しましょう。設定や手順によっては、ポイントが反映されないことは発生します。私も …
まとめ
コミックシーモアでのお買い物でポイント二重取りをする場合に、最も還元率が高くお得なポイントサイトは、ハピタスがオススメです。還元率8.3%はとても魅力的です。
ネットショッピングやウェブサービス利用でポイントに特化したポイントサイト「ハピタス」の詳細、ポイントの貯め方を紹介します。 業界最高水準の還元率、ユーザーファーストの使いやすさなど、これからポイ活を始めようとしている初心 …
事前pt購入の特典でお得に利用できることに加え、ポイントサイトでのポイントの2重取りで更にお得に電子書籍サービスを利用できてしいます。楽天koboなど他の電子書籍サービスと比較しても、コミックシーモアはポイントサイトの還元率が高いので、コミックシーモアを利用する方は、ポイントサイト利用が確実にお得になるので是非試してみてください。