
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
- 当ブログ経由で無料登録するだけで200円
- 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大500円
- 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
げっとま紹介キャンペーン
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
最高還元率:1.1%(2023.10.26 更新)
対象サイト:げっとま(GetMoney)
※繰り返し利用可
Yahoo!ショッピングのお買い物で還元率をアップさせたいという方に、誰でも簡単にポイント還元率をアップさせる方法があります。
それは、ポイントサイト経由でYahoo!ショッピングを利用する方法です。いわゆるポイント二重取りで、Yahoo!ショッピング内で貯まるPayPayポイントとは別に、ポイントサイト独自のポイントを貯めることができます。
Yahoo!ショッピングを利用する際に気になるのが、ポイントサイトを経由したYahoo!ショッピングアプリからの購入でポイントがちゃんと貯まるのかという点です。
結論から言うと可能です。
ただし、一部のポイントサイトはアプリからの購入はポイント還元対象外と明記されているので注意が必要です。
ここでは、Yahoo!ショッピングアプリ利用が可能なポイントサイトの紹介と、どのポイントサイトを利用するのがお得なのかを比較してみました。
Yahoo!ショッピングアプリからの購入もポイント還元されるポイントサイトは、げっとま、ポイントタウン、ワラウ、ちょびリッチです。それ以外のサイトは、アプリからの購入はポイント還元対象外と明記されているので、ブラウザ経由で購入が必要です。
ポイントサイト | アプリ利用可否/還元率 |
---|---|
げっとま(GetMoney) | アプリ:可能 還元率:1.1% |
ポイントタウン | アプリ:可能 還元率:1.0% ※会員ランク特典あり |
ワラウ | アプリ:可能 還元率:1.0% ※会員ランク特典あり |
ちょびリッチ | アプリ:可能 還元率:1.0% ※会員ランク特典あり |
ポイントインカム | アプリ:不可 還元率:1.0% ※会員ランク特典あり |
ハピタス | アプリ:不可 還元率:1.0% ※会員ランク特典あり |
モッピー | アプリ:不可 還元率:1.0% |
GMOポイ活 | アプリ:不可 還元率:1.0% |
すぐたま | アプリ:不可 還元率:0.9% ※会員ランク特典あり |
ECナビ | アプリ:不可 還元率:0.5% ※会員ランク特典あり |
通常時の還元率が、1.1%のげっとまが最も還元率が高くアプリ利用も対象となります。
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントを獲得可能
【条件】
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンのボーナスポイントを獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。
レビュー記事:げっとまの詳細レビュー
Yahoo!ショッピングでのお買い物ではPayPayポイントが貯まりますが、還元率の仕組みはやや複雑で分かりにくいですが、比較的カンタンに還元率をアップでき、効果の高いものを紹介します。
Yahoo!ショッピングでは、日曜日や5のつく日やその他多くのキャンペーンによりポイント還元率が変動します。
条件が多すぎて混乱しますが、もっとも分かりやすく確実なのが以下の2つです。
特に、PayPayカードはPayPayへのチャージにも使えるため、Yahoo!ショッピングユーザにとっては必須のクレジットカードです。年会費は永年無料、LOHACOのお買い物も最大5.0%の還元を受けることが可能です。
この、PayPayカードの発行をポイントサイト経由で行うことで、ポイントサイトと合わせて1万円前後のポイントを貯めることができます。この貯めたポイントもPayPayに交換することができるので、PayPayポイ活を賢く進めることができます。
PayPayには、毎月の利用状況に応じて還元率がアップする仕組み「PayPayステップ」があります。
条件をクリアすると、PayPayあと払い・PayPayカード払いの還元率が最大1.5%にアップさせることが可能です。
条件は以下の通りで、PayPay払い・PayPayカード払いの利用回数と支払い額の双方の条件をクリアする必要があります。
PayPayカード払いも条件の対象となるため、毎月の光熱費の支払いや月額サービス利用費もPayPayカードに統一することで、条件を達成しやすくなります。
上記のPayPayステップの攻略にも欠かせないのが「PayPayカード」です。
年会費は永年無料のクレジットカードで、Yahoo!ショッピング・LOHACOの利用で最大5.0%の還元を受けることができるので、Yahoo!ショッピングをよく利用するヤフー経済圏の方には必須のクレジットカードです。
この、PayPayカードの発行をポイントサイト経由で行うことで、ポイントサイトと合わせて1万円前後のポイントを貯めることができます。この貯めたポイントもPayPayに交換することができるので、PayPayポイ活を賢く進めることができます。
PayPayカードの発行やYahoo!ショッピング利用をどのポイントサイト経由で行うのがお得か。
重要なポイントとして、1つは還元率が高いポイントサイトですが、もう1つは、PayPayポイントに交換が可能なポイントサイトです。
ポイントサイトで貯めたポイントをPayPayポイントに交換することで、街中のPayPay残高払いやYahoo!ショッピング、Yahoo!トラベル、ebookjapanなどPayPay経済圏の支払いに活用することができます。
いわゆる「PayPayポイ活」を効率よく進めることができます。
Yahoo!ショッピングアプリからの購入をポイントサイト経由でポイントを貯める手順を紹介します。
Yahoo!ショッピングをポイントサイト経由で利用し、ポイントを獲得する手順を、げっとまを例に紹介します。
まずは、げっとまにログインします。げっとまへの登録がまだの方は、以下のバナーから公式サイトで無料会員登録できます。
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントを獲得可能
【条件】
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンのボーナスポイントを獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。
レビュー記事:げっとまの詳細レビュー
げっとまのトップページから「お買い物」を選択します。
お買い物で貯めるページの「Yahoo!ショッピング」を選択します。
Yahoo!ショッピングの広告詳細が表示されます。
下の方に、ポイント獲得条件が細かく記載されています。獲得条件や対象外となるサービスなどあるので、ポイント獲得条件は、必ず確認するようにしましょう。
内容をよく確認したら、「サイトに行ってポイントゲット!」を選択し、Yahoo!ショッピング公式サイトに移動します。
げっとまは、Yahoo!ショッピングアプリからの購入もポイント獲得対象となります。
この際、Yahoo!ショッピングをSafariなどのブラウザで開いてしまうことがあるので、アプリを自動起動させる方法を紹介します。
(iPhoneの場合)
まず、Yahoo!のトップページに行き、「ショッピング」を長押しします。
ポップアップが開くので、「”ショッピング”で開く」を選択します。
これで、Yahoo!ショッピングを開く際は、常にアプリで開くようになります。
Yahoo!ショッピングに移動したら、いつも通り商品を選択し、購入が完了するとポイント獲得となります。
購入が完了してしばらく(2日ほど)すると、ポイント通帳の獲得予定に反映されます。実際の獲得は90日ほどかかるので気長に待ちましょう。
以下は、Yahoo!ショッピングアプリから購入した際のポイント獲得の明細(獲得予定)です。しっかりアプリ利用もポイント反映されます。
Yahoo!ショッピングをポイントサイト経由で利用する場合の注意事項をいくつか紹介します。
お買い物をする際に、Yahoo!ショッピングアプリを利用した場合、前述の通りポイント獲得対象外となるポイントサイトがあります。
アプリからの購入も獲得対象となるのは、げっとま、ポイントタウン、ワラウ、ちょびリッチです。それ以外のサイトはアプリからの購入は獲得対象外となるのでご注意下さい。
Yahoo!ショッピングでは、上記のアプリ購入以外にも獲得対象外となるものがいくつかあります。
正確な情報は各ポイントサイトの、ポイント獲得条件に記載されているので、必ず確認するようにしましょう。
参考に、獲得対象外となるものをいくつか紹介します。
Yahoo!ショッピング内で複数回のお買い物をする場合は、1回目の購入完了後に再度ポイントサイトの広告を経由しないと、2回目の購入でポイントが付与されません。
購入の都度ポイントサイトを経由する必要があります。
また、端末の設定によってはポイントが正常に反映されないことがあります。ブラウザのCookie設定やトラッキング設定など正しくする必要があるので、利用前に必ず確認しましょう。
以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
Yahoo!ショッピングでのお買い物で、アプリ利用でもポイントサイト経由で二重取りが可能なポイントサイトを紹介しました。
Yahoo!ショッピング利用は、アプリ利用もブラウザ利用も最も還元率が高くお得なポイントサイトはげっとまとなります。
げっとま経由で毎月1万円、5万円利用した場合、どれくらいのポイント還元を得られるかのシミュレーションです。
Yahoo!ショッピング購入額 | ポイント還元 |
---|---|
月1万円のお買い物 | 月間:110円 年間:1,320円 |
月5万円のお買い物 | 月間:550円 年間:6,600円 |
Yahoo!ショッピングで毎月5万円お買い物すると、年間で6千円以上のポイント還元が可能です。私も、消耗品や日用品の購入を全てYahoo!ショッピングで購入しているので、毎月に5万円以上は確実にお買い物をしてポイント還元を得ています。
日常の生活の中で無理なく、誰でもいつでも簡単にポイント還元率をアップさせることができる方法なので、Yahoo!ショッピングを頻繁に利用するという方は、是非試してみてください。
多くのサービス利用が高還元なのが特徴ですが、中でもYahoo!ショッピングの還元率が業界最高なのがげっとまです。Yahoo!ショッピング利用者には欠かせないポイントサイトです。
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントを獲得可能
【条件】
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンのボーナスポイントを獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。
レビュー記事:げっとまの詳細レビュー
無料コンテンツが充実し、初心者にも稼ぎやすいのがポイントタウンです。案件数も豊富で還元率も高いのでメインで活躍してくれるポイントサイトです。
当ブログ経由でポイントタウンに登録すると、最大2,000円分のポイントを獲得可能
【条件】
アプリ版の紹介コードはこちら
8cVkwYxLZiZMy
ポイントタウンの新規登録で紹介キャンペーンのボーナスポイントを獲得する方法は、ポイントタウン紹介キャンペーンで2,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。
レビュー記事:ポイントタウンの詳細レビュー
Yahoo!ショッピング以外にも、ポイントサイト経由でポイントの二重取りができるネットショッピングサイトはたくさんあります。
楽天市場やAmazon、dショッピング、Qoo10などなど、人気のショッピングサイトもポイントサイト経由で誰でも簡単にポイント還元をアップさせることが可能。
ネットショッピングのポイント比較!還元率を誰でも簡単にアップさせる方法で、各サービスの比較をしているので参考にしてください。
コメント