MENU
  • HOME
  • 新着記事
ポイントサイト紹介コード一覧

ポイントサイトの新規登録でボーナスポイントがもらえる紹介コードをまとめています。

  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイトの紹介コードを知りたい、と思っていませんか。 ポイントサイトには、紹介経由で新規登録することでもらえる紹介特典があります。この紹介特典は、最大限...
Category
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • モッピー
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • ポイントインカム
    • ワラウ
    • げっとま
    • GMOポイ活
    • ポイぷる
    • げん玉
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • ポイントサイト初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 歩数計で貯める
  • ブログ運営
    • ワードプレス
    • SWELL
  • ライフスタイル
  • 未分類
ポイ活.com
ポイントサイトを活用したポイ活をメインに、サラリーマンでも出来るスキマポイ活のコツを紹介していきます
  • HOME
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. ポイントサイト詳細レビュー
  3. ハピタス
  4. 【2025年5月】ハピタスの紹介コードでボーナス特典獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

【2025年5月】ハピタスの紹介コードでボーナス特典獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

2025 5/02
ハピタス
2025年5月2日
当ページのリンクには広告が含まれています。
ハピタスのおすすめポイント交換先と手順を徹底解説

ハピタスの紹介コードのボーナス特典の獲得方法を知りたい、と思っていませんか。

  • ハピタスの紹介コードはどこか
  • 紹介コードを利用したボーナス特典の獲得方法を知りたい

ハピタスに当ブログの紹介URL経由で新規登録すると、最大1,900円分のボーナスポイントを獲得することができる紹介キャンペーンがあります。

紹介コードの特典は、「広告利用で○○ポイント以上獲得」が条件の場合が多いですが、ハピタスは条件が緩くボーナスポイントを獲得しやすい特徴があります。

この記事では、ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを最大限獲得するやり方を解説したいと思います。

新規登録時にしか利用できないお得なキャンペーンです。誰でもできる簡単手順なので、ポイ活のスタートダッシュにハピタスのお得な紹介キャンペーンをご利用頂ければと思います。

目次
  1. ハピタスの紹介コード特典と獲得条件
  2. ハピタス紹介コード経由の会員登録手順
    1. 会員登録に必要な情報
    2. ハピタスの新規会員登録のやり方
  3. ハピタス紹介コード特典の条件クリア攻略法
    1. 無料会員登録案件の利用
    2. ショッピング案件(電子書籍がオススメ)
  4. ハピタス会員登録の安全性
    1. 電話番号の登録が必要な理由
    2. 個人情報の扱い
    3. ポイント交換
  5. ハピタス紹介コードの特典獲得方法まとめ

ハピタスの紹介コード特典と獲得条件

ハピタスでは、紹介コードを利用した新規登録で紹介特典を獲得することができます。初回登録時のみの限定キャンペーンなので、確実に獲得するのがポイ活を賢く進めるために重要です。

紹介コードの特典

最大1,900pt(1,900円)

獲得の条件は、広告利用でのポイント獲得です。他のポイントサイトの紹介コード特典と比べると、条件が緩くクリアしやすいのが特徴です。

紹介コード特典の獲得条件
  • 紹介コード経由でハピタスに新規登録
  • キャンペーン期間に広告利用し、1,000pt以上「有効」と判定(1,300pt)
  • キャンペーン期間にショッピング広告を利用し、「有効」と判定(100pt)
  • 新規登録後7日以内に、スタンプラリーをクリア (500pt)
  • キャンペーン期間:2025年5月1日~5月31日
  • 有効判定期間:2025年6月30日 23:59

ハピタスの紹介コードを利用したボーナス特典を獲得するには、当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で登録し、条件をクリアすると紹介特典を獲得することができます。

ハピタスには、いわゆる紹介コードはありません。当ブログに掲載する紹介URL(広告バナー)経由での登録で紹介キャンペーンを利用できるようになります。

ハピタス紹介コード経由の会員登録手順

紹介キャンペーンの条件の1つが、紹介経由でハピタスへ新規登録することです。

当ブログからの新規登録手順を解説していきます。

会員登録に必要な情報

ハピタスへ登録する際に必要な情報は以下の通りです。事前に準備が必要なのはメールアドレスです。ハピタスでは、Gmail等のフリーメールでも登録が可能。携帯でメール受信するのに抵抗のある方はフリーメールの利用がオススメです。

  • メールアドレス ※Gmail等のフリーメール可
  • パスワード
  • 電話番号 ※登録時の認証のみに使用
  • 生年月日
  • 性別
  • 都道府県
  • 職業
  • 家族構成

ハピタスの新規会員登録のやり方

STEP
ハピタス公式サイトに移動する

以下のバナーをタップするとハピタス公式ページへ移動します。

ハピタス紹介キャンペーン
ハピタス紹介コード

当ブログ経由でハピタスに無料登録すると、最大1,900円分のポイントを獲得可能

  • 当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で新規登録
  • 広告利用し合計1,000pt以上「有効」で 1,300pt獲得
  • ショッピング広告を利用し「有効」で 100pt獲得
  • 新規登録後7日以内にスタンプラリーをクリアで 最大500pt獲得

ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを獲得する方法は以下の記事で紹介しています。条件を簡単にクリア可能なオススメ広告も紹介しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2025年5月】ハピタスの紹介コードでボーナス特典獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

\ 登録も利用も無料! /

ハピタス公式サイト

レビュー記事:ハピタスの詳細レビュー

紹介キャンペーン利用でボーナスポイントを獲得するためには、当ブログの紹介URL(バナー広告)経由で登録する必要があります。

STEP
新規会員登録

登録方法には、FacebookやLINEなどのSNSアカウントで登録する方法と「メールアドレスで登録」する方法の2種類があります。

ここでは、「メールアドレスで登録」する方法をご紹介します。

まずは、ハピタスのトップページから「会員登録する」をタップします。

ハピタス紹介キャンペーンで2,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

次に、「メールアドレスで登録」をタップします。

ハピタスの会員登録方法を徹底解説
STEP
会員情報を入力する

続いて会員情報を入力していきます。まずは、メールアドレスとパスワードを入力します。

ハピタスの会員登録方法を徹底解説

メールアドレスとパスワードは、登録後のログインに使用するので忘れないようにしましょう。また、メールアドレスはハピタスからのメール(@hapitas.jp)を受信できる設定が必要です。

続いて、電話番号、ニックネーム、生年月日、性別を入力していきます。

ハピタスの会員登録手順を徹底解説

電話番号は次のステップの個人認証に使用するため、自分の電話番号を間違いなく入力する必要があります。

住んでいる都道府県、職業、家族構成を入力します。これはアンケート的な意味合いかと思われます。

ハピタスの会員登録手順を徹底解説

同意するにチェックを入れ、「登録内容を確認する」をタップします。

STEP
仮登録メールを送信する

登録した内容に間違いがなければ、「仮登録メールを送信する」をタップします。

ハピタスの会員登録手順を徹底解説

仮登録が完了すると、登録したメールアドレス宛に本登録用のURLが記載されたメールが送信されてきます。

ハピタスの会員登録手順を徹底解説
STEP
本登録する

送られてきたメールに記載されているURLをタップします。

ハピタスの会員登録手順を徹底解説
STEP
SMS認証する

最後に、登録した電話番号宛に届くSMSに記載の「認証コード」を入力します。

ハピタスの会員登録手順を徹底解説

SMSが届かない、もしくは携帯電話を持っていない場合は、認証専用番号へ電話を掛けることで認証することができます。

ハピタスの会員登録手順を徹底解説
STEP
ハピタスへの登録完了

これで会員登録は完了です。

ハピタス紹介コード特典の条件クリア攻略法

ハピタスの紹介キャンペーンをおさらいすると、

紹介コード特典の獲得条件
  • 紹介コード経由でハピタスに新規登録
  • キャンペーン期間に広告利用し、1,000pt以上「有効」と判定(1,300pt)
  • キャンペーン期間にショッピング広告を利用し、「有効」と判定(100pt)
  • 新規登録後7日以内に、スタンプラリーをクリア (500pt)
  • キャンペーン期間:2025年5月1日~5月31日
  • 有効判定期間:2025年6月30日 23:59

条件の④だけ対象期間が異なるので注意が必要です。いずれも、期間内にポイント獲得が必要なため、広告のポイント反映期間を意識するのが重要です。

②③は、翌月末までにポイントが有効判定される必要があります。

特に、ショッピング系の広告(楽天市場やYahoo!ショッピングなど)はポイント反映期間が長いので要注意です。

無料会員登録案件の利用

無料会員登録は、様々なWebサービスにハピタス経由で会員登録することでポイントを稼ぐことができます。手順が簡単でポイント反映も比較的早くお手軽にポイントが稼げます。

無料会員登録で貯める方法
  1. ハピタスにログイン
  2. ハピタスの広告をタップ
  3. 公式サイトで無料会員登録
  4. 条件付きの広告は条件をクリア
  5. ハピタスでポイント獲得

広告の探し方は、下メニューバー「検索」から「会員登録」と入力し検索しましょう。

ハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

会員登録系の案件の広告の一覧が表示されます。

ハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

オススメの広告をいくつか紹介しますが、これ以外にも、メールアドレスの登録のみでポイントが獲得できる広告が多数あるので、簡単にポイントを稼ぎたい方は是非試してみてください。

2025年2月【ハピタス】オススメ広告

以下のオススメの広告だけで、4,000ポイント(4,000円)以上を貯めることができ、紹介キャンペーン特典の条件を余裕でクリア可能です。

U-NEXT【31日間無料お試し】
  • 獲得ポイント:2,000円ほど(還元額は時期により変動します)
  • 獲得時期:1カ月程度

動画配信サービスの「U-NEXT」に無料お試し登録するだけで約2,000円相当のポイントが稼げます。ポイントサイトの中でも最高水準の還元率を誇ります。

注意点としては、無料お試し登録時に支払い情報(クレジットカード)の入力が必要です。32日目から自動課金されるので、お金を払いたくないという方は解約処理をお忘れなく。

あわせて読みたい
「U-NEXT」はどのポイントサイト経由がお得か【最高2,200円還元】無料でできる簡単手順を徹底解説 「U-NEXT」ポイントサイト還元率 U-NEXT(ユーネクスト)をどのポイントサイト経由で利用するのがお得か知りたいと思っていませんか。 U-NEXT月額制なのでハードルがや…
楽天銀行 口座開設
  • 獲得ポイント:1,500円ほど(還元額は時期により変動します)
  • 獲得時期:30日程度

楽天銀行の口座を新規に開設するとポイントを獲得できます。ネット銀行はポイ活にも重宝するので、まだ持っていない方はハピタス経由の口座開設がお得です。

あわせて読みたい
「楽天銀行 口座開設」どのポイントサイト経由がお得か徹底解説【最高2,500円還元】 「楽天銀行 口座開設」ポイントサイト還元額 楽天銀行の口座開設をどのポイントサイト経由で行うのが、最もお得か知りたいと思っていませんか。 ネットバンクとして人気…

その他に、以下のような案件も比較的ポイントを獲得しやすくおすすめです。

  • 無料会員登録
  • アプリダウンロード
  • アンケートモニターサイト無料登録

ショッピング案件(電子書籍がオススメ)

ネットショッピングをハピタス経由で利用することで、ポイント還元を受けることができます。

ショッピングサイトのポイント還元とは別に、ハピタスでもポイントを獲得することができポイントの二重取りができてしまう方法です。ハピタスは、ショッピング案件の還元率が高く設定されているので、日常の生活で賢くポイントを貯めることが可能です。

ショッピング案件で貯める方法
  1. ハピタスにログイン
  2. ハピタスの広告をタップ
  3. 公式サイトで好きな商品を購入
  4. ハピタスでポイント獲得

紹介コード特典の対象は、広告に「○月紹介チャレンジ」のアイコンが付いているものとなります。

ただし、注意が必要なのは大手通販サイト(楽天市場やYahoo!ショッピング)はポイント反映に時間がかかります。長いと2ヶ月以上かかることもあるため、紹介キャンペーンの条件をクリアできない可能性があります。

そこで、ポイント反映期間が比較的短くオススメなのは「電子書籍サイト」です。

楽天koboやebookjapan、Renta!、BookLiveなどなど、多くの電子書籍サイトをハピタス経由で利用可能で、購入単価を安く抑えることができるので、紹介コード特典狙いにもオススメです。

あわせて読みたい
「楽天kobo」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高2.1%還元】 「楽天kobo」ポイントサイト還元率 楽天koboをどのポイントサイト少経由で利用するのがお得か、知りたいと思っていませんか。 楽天ユーザとの愛称抜群の電子書籍サービ…
あわせて読みたい
「電子貸本Renta!」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高14.0%還元】 「電子貸本Renta!」ポイントサイト還元率 電子貸本Renta!(レンタ)を少しでも安くお得に利用したいと、思っていませんか。 電子コミックを気軽にレンタルできるサービ…

参考に、本ブログ内でハピタスの還元率が最も高いオススメ広告をいくつか紹介しています。さまざまなジャンルの広告で高還元率を誇るのでポイントを貯めやすいポイントサイトです。

ハピタスの還元率が最も高い広告
  • 「dカード」の新規発行はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
  • 「楽天市場」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1.0%還元】
  • 「ネットオフ宅配買取(本・DVD)」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高600円還元】
  • 「楽天写真館」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高11%還元】
  • 「Disney+(dアカウント専用)」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4,000円還元】
  • 「SHEIN(シーイン)」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高25%還元】
  • 「ネットスクウェア」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
  • 「ユニクロ オンライン」どのポイントサイト経由がお得か徹底比較
  • 「楽天トラベル(レンタカー)」をお得に利用する方法!誰でも簡単にポイントアップできる手順を徹底解説
  • 「PayPay銀行」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1,500円還元】

ハピタス会員登録の安全性

ハピタスへの会員登録の安全性について、気になる点をいくつか解説します。

電話番号の登録が必要な理由

ハピタスでは、登録時に電話番号の登録が必要となります。電話番号の用途は以下となります。

  • 登録時の個人認証

ハピタスでは、1人で複数アカウントを持つことが禁止されています。そのため、個人を確認する手段として電話番号認証を用いていると思われます。他の多くのポイントサイトや会員制サイトの初回認証にこのSMS認証が用いられています。

登録時以外で電話番号を使用する機会はありません。

個人情報の扱い

ハピタスへの登録で必要な情報の中で個人を特定できる情報は

  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 性別

これらの情報は、基本的にハピタス内での認証にのみ使用します。

この個人情報を登録して起こりうるリスクとしては、ハピタスからの情報漏洩、不正ログイン(なりすまし)が考えられます。

不正ログインに関しては、ポイントサイトの安全性検証!セキュリティ対策と不正アクセスの手口まとめ にも記載してますが、ユーザ側のパスワード管理である程度防ぐことができます。

しかし、情報漏洩に関しては、ユーザ側では対策が難しくなります。運営会社を信じる他ありません。

その点、ハピタスは、株式会社オズビジョンという運営会社により2007年から運営(旧ドル箱)されている老舗のポイントサイトです。2012年にプライバシーマークを取得、またサイトをハピタスとしてリニューアルしました。

これまでも、不正アクセスや情報漏洩が起きたことはなく、高還元率やポイント交換手数料無料などユーザーファーストで信頼のおけるポイントサイトと感じます。

ポイント交換

参考として、ハピタスのポイント交換について紹介です。

ハピタスでは、貯めたポイントの交換先が現金・電子マネー・ギフトコードなど豊富にあり、全て交換手数料無料で交換することが可能です。

ハピタスのポイント交換手順やオススメの交換先は、別記事で詳細解説しているのでこちらも参考にしてください。

あわせて読みたい
ハピタスのおすすめポイント交換先と手順を徹底解説 ハピタスで貯めたポイントを交換したいという方に、ハピタスのポイント交換の概要を解説したいと思います。 ハピタスはポイ活との相性が抜群のポイントサイト、広告の還…

ハピタス紹介コードの特典獲得方法まとめ

ハピタスの新規会員登録は、紹介キャンペーンの利用が断然お得です。

紹介コードというものはなく、ChromeやSafariなどブラウザから当ブログに掲載する紹介URL(広告バナー)経由で登録することで、紹介キャンペーンを利用することができます。

ハピタスの紹介キャンペーンは、他のポイントサイトと比べてクリア条件が緩く特典を得やすい特徴があります。

これからハピタスでポイ活を始めたい方は、この紹介キャンペーンを是非活用してください。

ハピタスの特徴

ハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説
安全性

「株式会社オズビジョン」という会社が運営するポイントサイトです。上場はしていませんが、運営実績や経営内容がしっかりとしていて、信頼のおける会社です。

私が各ポイントサイトを調査した中で、非上場の運営会社の中で会員数やアクティブユーザ数、流通総額など細かい数字を掲載しているのはハピタスだけでした。

また、全体的に広告の還元率が高く、お買い物保証制度やポイント交換の手数料が無料などユーザファーストなポイントサイトです。

  • 2007年からの運営実績
  • プライバシーマーク取得事業者
会員数

会員数は530万人を越えています。

ハピタス会員数の推移
出展:株式会社オズビジョン

運営会社のページに会員数の推移が公開されていますが、特にこの数年の会員数の増加率が高く人気のポイントサイトです。

  • 会員数530万人越え、人気のポイントサイト
  • ここ数年で毎年100万人単位で会員が増加している
還元率

当ブログで比較している主要な広告の中で還元率No1の数が多いのが「ハピタス」です。ハピタスは、無料ゲームなどはほとんどなく、サービス利用に特化した高還元サイトです。

ハピタスの還元率No1の広告
  • 「楽天写真館」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高11%還元】
  • 「WOWOWオンデマンド」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1,000円還元】
  • 「楽天市場」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1.0%還元】
  • 「ネットオフ宅配買取(本・DVD)」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高600円還元】
  • 「U-NEXT」はどのポイントサイト経由がお得か【最高2,200円還元】無料でできる簡単手順を徹底解説
もっと見る

余計なものはなく、広告利用でのポイント還元に重きを置いたシンプルなポイントサイトです。

  • サービス利用に特化した高還元なポイントサイト
交換先

交換先は、現金、電子マネー、ギフト券、仮想通貨、他ポイントと一通り揃っています。

ハピタスの詳細レビュー!Webサービス利用に特化した高還元サイト

現金を含む全ての交換先で交換手数料が無料です。

交換先も、現金・電子マネー・ギフトコード・他ポイント・仮想通貨などなど豊富にあります。

  • 全ての交換先で交換手数料が無料
  • 交換先は現金・電子マネー・ギフトコード・他ポイント・仮想通貨など多種多様

今すぐハピタスを利用する

ハピタス紹介キャンペーン
ハピタス紹介コード

当ブログ経由でハピタスに無料登録すると、最大1,900円分のポイントを獲得可能

  • 当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で新規登録
  • 広告利用し合計1,000pt以上「有効」で 1,300pt獲得
  • ショッピング広告を利用し「有効」で 100pt獲得
  • 新規登録後7日以内にスタンプラリーをクリアで 最大500pt獲得

ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを獲得する方法は以下の記事で紹介しています。条件を簡単にクリア可能なオススメ広告も紹介しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2025年5月】ハピタスの紹介コードでボーナス特典獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

\ 登録も利用も無料! /

ハピタス公式サイト

レビュー記事:ハピタスの詳細レビュー

ハピタス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • ポトラ(Potora)がサービス終了!ポイント交換や移行の注意点まとめ
  • モッピー紹介コード利用で2,000円獲得!お得な会員登録方法と特典獲得手順を徹底解説

関連記事

  • ハピタスお友達紹介制度!最大40%還元の業界最高水準で稼ぎやすい制度を徹底解説
    2021年1月2日
  • ハピタスのおすすめポイント交換先と手順を徹底解説
    ハピタスのおすすめポイント交換先と手順を徹底解説
    2019年11月16日
  • ポイ活に不可欠な「ハピタス」とは!特徴と稼ぎ方、デメリットを徹底解説
    ポイ活に不可欠な「ハピタス」とは!特徴と稼ぎ方、デメリットを徹底解説
    2017年10月7日

コメントする

コメントする コメントをキャンセル

ポイントサイトの紹介コードを一覧でまとめています。新規登録でお得な特典を獲得できるので是非参考にしてください。

  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイトの紹介コードを知りたい、と思っていませんか。 ポイントサイトには、紹介経由で新規登録することでもらえる紹介特典があります。この紹介特典は、最大限...
ハピタス紹介キャンペーン
ハピタス紹介コード

当ブログ経由でハピタスに無料登録すると、最大1,900円分のポイントを獲得可能

  • 当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で新規登録
  • 広告利用し合計1,000pt以上「有効」で 1,300pt獲得
  • ショッピング広告を利用し「有効」で 100pt獲得
  • 新規登録後7日以内にスタンプラリーをクリアで 最大500pt獲得

ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを獲得する方法は以下の記事で紹介しています。条件を簡単にクリア可能なオススメ広告も紹介しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2025年5月】ハピタスの紹介コードでボーナス特典獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

\ 登録も利用も無料! /

ハピタス公式サイト

レビュー記事:ハピタスの詳細レビュー

新着記事
  • 「ユニクロ オンライン」どのポイントサイト経由がお得か徹底比較
    「ユニクロ オンライン」どのポイントサイト経由がお得か徹底比較
  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
  • 「ワラウ」紹介コードの利用でボーナスポイントを獲得する方法
    「ワラウ」紹介コードの利用でボーナスポイントを獲得する方法
  • dジョブスマホワーク有料版とは!月額費用の元が取れる賢い稼ぎ方を徹底解説
    dジョブスマホワークでいくら稼げるか!有料オプションの元が取れる賢い稼ぎ方を徹底解説
  • 初心者がブログを始める手順と必要なモノ・費用を徹底解説
    初心者がブログを始める手順と必要なモノ・費用を徹底解説
よく読まれている記事
  • dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか無料版との違いを徹底解説
    【2025年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか無料版との違いを徹底解説
  • スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2025年最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
  • 「PayPay銀行」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1,500円還元】
    PayPayポイ活で貯める!誰でもできるオススメ4つの攻略法を徹底解説
  • 【保存版】タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
    【保存版】タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
  • 楽天市場の商品の届け先を自宅以外にする方法まとめ
    楽天市場の商品の届け先を自宅以外にする方法まとめ
CATEGORY
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • モッピー
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • ポイントインカム
    • ワラウ
    • げっとま
    • GMOポイ活
    • ポイぷる
    • げん玉
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • ポイントサイト初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 歩数計で貯める
  • ブログ運営
    • ワードプレス
    • SWELL
  • ライフスタイル
  • 未分類
ポイントサイト別の高還元広告

主要な広告の中で、各ポイントサイトで還元率が1位の広告をまとめています。

  • モッピー(22件)
  • ハピタス(15件)
  • ワラウ(9件)
  • ポイントインカム(6件)
  • ちょびリッチ(6件)
  • げっとま(5件)
  • GMOポイ活(5件)
  • ECナビ(2件)
  • すぐたま(1件)
EDITOR

 

ポイントサイト歴10年以上の子持ちサラリーマン。ネットショッピングを多用し、ポイントサイトでポイント貯めて節約してます。

最近の主力サイトは、Yahoo!ショッピングの利用機会が増えてきたので、還元率の高いげっとま率が高いです。それ以外は、ポイントタウンかハピタスを利用しています。

職業
IT系エンジニア

持ってる資格
・ネットワークスペシャリスト
・情報処理安全確保支援士
・中小企業診断士

  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ

© ポイ活.com.

  • Home
  • NewPost
  • Search
  • Top
目次
  1. ハピタスの紹介コード特典と獲得条件
  2. ハピタス紹介コード経由の会員登録手順
    1. 会員登録に必要な情報
    2. ハピタスの新規会員登録のやり方
  3. ハピタス紹介コード特典の条件クリア攻略法
    1. 無料会員登録案件の利用
    2. ショッピング案件(電子書籍がオススメ)
  4. ハピタス会員登録の安全性
    1. 電話番号の登録が必要な理由
    2. 個人情報の扱い
    3. ポイント交換
  5. ハピタス紹介コードの特典獲得方法まとめ