MENU
  • 新着記事
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • HOME
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • モッピー
    • げっとま
    • colleee(コリー)
    • ポイントインカム
    • げん玉
    • ポイぷる
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • 初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方
    • ポイントサイト攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 歩数計で貯める
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 楽天
  • セキュリティ
  • ライフスタイル
  • 未分類
スキマ時間で副業始めました
ポイントサイトを活用したポイ活をメインに、サラリーマンでも出来るスキマ時間副業のコツを紹介していきます
  • HOME
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. ポイントサイト詳細レビュー
  3. ポイぷる
  4. ポイぷるのポイント交換方法を徹底解説

ポイぷるのポイント交換方法を徹底解説

2022 11/21
ポイぷる
2021年9月19日 2022年11月21日

新鋭のポイントサイト「ポイぷる」で、最低交換額まで貯まったので現金に交換しました。

ポイントは主に、アプリ案件とログインボーナスで最低交換額(10,000pt = 1,000円)に到達。ポイぷるは、無料案件のみで十分に最低交換額までポイントを貯めることができ、ポイントを現金に換金することもできました。

ここでは、私がポイぷるで交換してみて分かった詳細な手順や注意点などを図説解説したいと思います。

目次

ポイぷるの交換制度

ポイント交換レート

ポイぷるで貯めたポイントは、10ポイント=1円で現金や電子マネーなどに交換が可能です。

ポイントのレート

10ポイント = 1円

ポイント交換先と手数料

ポイぷるのポイント交換先は、現金や電子マネー、ギフトコードなど多種あります。最低交換額と手数料は交換先によって異なります。

以下の一覧は、2022年11月時点のものとなります。手数料などは変更となることもあるのでご注意下さい。

交換先最低交換額手数料
各銀行10,000pt3,000pt
セブン銀行(ATM受取)10,000pt無料
ドットマネー3,000pt無料
RealPay3,000pt無料
AppStore&iTunesギフトカード3,000pt無料
GooglePlayギフトコード3,000pt無料
Amazonギフト券3,000pt無料
楽天Edy10,000pt無料
nanacoギフト30,000pt無料

最低交換額は、300円からとなってますが、現金など交換先によっては、1,000円以上と比較的高く設定されています。交換手数料は現金以外はすべて無料です。

また、以下のような増量マークがある交換先は、キャンペーンなどでポイントレート以上の交換が可能です。

交換額増額のキャンペーンは随時開催されているので、お得な交換先を選ぶのも賢い選択です。

ポイント交換制限

ポイぷるでは、ポイントの交換に以下の制限が設けられています。

交換上限現金:20,000円まで
電子マネー・ギフト券:10,000円まで
※交換先により上限が異なる。
交換回数同一交換先 1日1回まで

1回に交換できる上限が設けられています。登録初期や初心者の方は特段気にする必要はないですが、月に10万円単位以上で稼ぐようになると注意が必要です。この制限が足枷となる可能性があります。

ポイントの有効期限

ポイぷるで獲得したポイントに有効期限はありません。

ただし、最後にログインしてから180日間利用がない場合、自動的に退会となります。ポイぷるにはログインするだけでポイントが貯まるログインボーナスもあるので、あまり放置しすぎず、たまにはログインしましょう。

ポイント交換方法

現金に交換する方法

ポイぷるで貯めたポイントを現金(楽天銀行)に交換する方法を紹介します。ちなみに、スマホから操作した手順となります。

ポイぷる

1. ポイント交換ページへ移動

下部に表示されるメニューバーの「ポイント交換」を押します。

2. 交換先を選択する

交換先の一覧が表示されるので、交換先を選択します。

今回は現金に交換するので「現金振込」を選択します。

3. 交換額を設定する

まず、交換するポイント額をプルダウンから選択します。交換可能額に達していない場合はここで弾かれます。

今回は、1,000円分(10,000P)を選択します。選択したら「ポイント交換申請」を押します。

4. 電話番号によるワンタイ認証

次に、不正アクセス防止のため、登録済みの電話番号によるワンタイム認証を行います。

「OK」を選択すると、登録されている電話番号の下4桁だけ表示されます。

問題なければ、「着信認証を行う」を選択します。

発信すると、自動音声により認証が完了します。オペレータなどと直接会話するわけではありません。

認証が終わったら、「次へ」を選択します。

5. 交換先情報を入力する

「ポイント交換申請」を選択します。

ポイント交換申請内容確認が表示されるので、内容、注意事項を良く読みましょう。問題なければ「申請する」を選択します。

続いて、振込口座の情報を入力し、「確認する」を選択します。

振込口座情報に間違いないことを確認し、「申請する」を選択します。

6. ポイント交換の完了

これでポイぷるから現金(楽天銀行)への交換が完了しました。

ポイント通帳の交換履歴に交換した内容が記載されます。

※交換済みになるまで2営業日ほどかかります。

楽天銀行側の通帳にも振込みが確認できます。

振込元の表示

振込元の表示は、運営会社の「ポイぷる」と表示されます。交換手数料300円が引かれた額が振り込まれます。

ポイぷるのまとめ

ここでは、ポイぷるのポイント交換方法と注意点を紹介しました。

ポイぷるの特徴

ポイぷるは、比較的新しくできたポイントサイトで、デザインがシンプルで初心者でも使いやすいポイントサイトです。

広告数や制度面、コンテンツ数では、モッピーやハピタス、ポイントタウンと比べると見劣りしてしまいますが、簡単にポイントが貯まる無料コンテンツや、アプリ案件が使いやすく、私もサブサイトとして利用しています。

ポイぷるはこんな人にオススメ

  • アプリ案件で貯めたい人
  • ログインボーナスなど無料コンテンツで貯めたい人
  • ポイぷる公式サイト
  • レビュー記事:ポイぷるの詳細レビュー
新規登録ボーナス

当ブログ経由でポイぷるに登録すると、最大500円分のポイントを獲得可能

ポイぷる

【条件】

  • 登録から7日以内に広告利用で、1,000pt(100円)
  • 合計10,000pt獲得で、3,000pt(300円)
  • 初回ポイント交換で、1,000pt(100円)
ポイぷる
ポイぷる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「三井住友カード(ナンバーレス)」の新規発行はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高7,500円還元】
  • 「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

関連記事

  • ポイぷる詳細レビュー
    2019年11月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Site Search

ハピタス紹介キャンペーン

ハピタス紹介キャンペーン

当ブログ経由でハピタスに登録すると、最大1,000円分のポイントがもらえます。

  • 広告利用で700pt獲得
  • おすすめショップ利用で300pt獲得

ハピタスの登録と、紹介キャンペーンの報酬を獲得する手順はハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。

ハピタス公式サイト
新着記事
  • 「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
    「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1.0%還元】
  • 「dショッピング」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.0%還元】
  • dカードどのポイントサイト経由がお得か
    「dカード」の新規発行はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高7,000円還元】
  • 「dポイント」ポイ活に最適!直接交換可能なポイントサイトを徹底比較
  • 「楽天ファッション」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.5%還元】
よく読まれている記事
  • 「PayPay」ポイ活にオススメ!直接交換可能なポイントサイト3選を一挙公開
  • スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2023年1月最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
  • タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
  • 楽天市場の商品を自宅以外で受け取る最も有効な方法
  • 【2022年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか徹底解説
EDITOR

ポイントサイト歴10年以上の子持ちサラリーマン。ネットショッピングを多用し、ポイントサイトでポイント貯めて節約してます。

最近の主力サイトは、Yahoo!ショッピングの利用機会が増えてきたので、還元率の高いげっとま率が高いです。それ以外は、ポイントタウンかハピタスを利用しています。

職業
IT系エンジニア

持ってる資格
・ネットワークスペシャリスト
・情報処理安全確保支援士
・中小企業診断士

CATEGORY
  • ポイントサイト詳細レビュー (41)
    • ハピタス (5)
    • ポイントタウン (6)
    • モッピー (4)
    • げっとま (3)
    • colleee(コリー) (4)
    • ポイントインカム (3)
    • げん玉 (2)
    • ポイぷる (2)
    • サービス終了 (9)
  • ポイントサイト攻略 (61)
    • 初心者ガイド (10)
    • ポイントサイト稼ぎ方 (22)
    • ポイントサイト攻略術 (7)
    • ポイントサイト案件比較 (22)
  • アンケートモニター攻略 (3)
  • 歩数計で貯める (6)
  • 在宅ワークで稼ぐ (4)
  • セキュリティ (4)
  • ライフスタイル (6)

© スキマ時間で副業始めました.

  • Home
  • NewPost
  • Search
  • Top
目次