ポイントサイトの新規登録でボーナスポイントがもらえる紹介コードをまとめています。
初心者に安心!覆面モニターをポイントサイトで気軽に始める方法を徹底解説

「覆面モニター」に興味があるけど、どうやって利用すれば良いか分からない、オススメのモニターサイトを知りたいと思っていませんか。
さまざまなモニターサイトが存在し、それぞれで特徴があり初めて利用する方にはどのモニターサイトを選べば良いか難しいと思います。
実は、覆面モニターを気軽に始める方法として、ポイントサイトを利用する方法があります。ポイントサイトの1コンテンツとして覆面モニターがあり、利用することでポイントを貯めることができます。



ポイントサイトは、ネットショッピングや会員登録、アプリ案件などなど覆面モニター以外のコンテンツでもポイントを貯められるのが特徴です。
この記事では、覆面モニターの稼ぎ方や利用可能なポイントサイトを紹介します。また、とりあえず登録するなオススメのモニター専門サイトも合わせて紹介します。
モニター専門サイトの登録に少し躊躇しているという方は、ポイントサイトで気軽に覆面モニターを始めてみるのが良いと思います。
覆面モニターとは
覆面モニターとは、お店にはナイショでお買い物やサービス利用し、対応や内容を調査・評価するというものです。
覆面調査員、ミステリーショッパーと呼ばれることもあります。
ただ、調査といってもそんなに堅苦しいものではなく、感想を書く程度。代金の30〜100%分を謝礼としてポイント等で受け取ることができ、外食やネットショッピングの節約にもなる生活の裏ワザです。


- ポイントサイトでモニターに応募
- 対象の店舗に来店(お店にはナイショ)
- 店舗でお買い物やサービス利用
- 後日、事後アンケートに回答(感想程度)
- ポイントサイトから謝礼としてポイントバック
覆面モニターを利用する方法として、覆面モニター専門のモニターサイトに登録するか、ポイントサイトを利用する方法の2通りがあります。
専門のモニターサイトの方がジャンルや案件数が多いですが、ポイントサイトであればネットショッピングや会員登録、アプリ案件など覆面モニター以外でもポイントを貯めることができるメリットがあります。
利用方法 | 概要 |
---|---|
専門のモニターサイト | ジャンルやモニター案件数が豊富 特定のジャンルに特化したモニターサイトもある 覆面モニターでガッツリ稼ぎたい人向け |
ポイントサイト | ポイントサイトの1コンテンツ ネットショッピングや会員登録、アプリ案件、無料ゲームなど様々なコンテンツでポイントが貯まる 覆面モニターを気軽に始めたい人向け |
覆面モニターの種類
覆面モニターには2種類あります。
- 店舗モニター:実店舗へ来店する
- 通販モニター:ネットショッピングを利用する
どちらも調査内容、ポイントバック還元率に差はありません。
覆面モニターのジャンル
覆面モニターのジャンルは様々ですが、以下のジャンルの案件が多い傾向にあります。
モニターの種類 | ジャンル |
---|---|
店舗モニター | 飲食店、美容エステ |
通販モニター | 化粧品、ボディケア・スキンケア用品、サプリメント、食材 |
王道は、やはり店舗モニターの飲食店です。デートで利用できるレストランや大人数で利用できる飲み屋まで様々です。
これ以外にも様々な案件があります。案件は期間限定で入れ替わりが早いので、自分が利用したい店舗やサービスがあるかこまめなチェックが必要です。
覆面モニターは稼げるか?
覆面モニターは、店舗モニター・通販モニター共に購入金額の30〜100%のポイントバックを受けることができます。単純にアンケート回答のみで謝礼を受け取るというパターンもありますが、大半が掛かった実費に対しポイントバックされるパターンです。
キャッシュバック率が最大でも100%なので、掛かった実費以上に稼げる訳では無いので注意が必要です。ポイントバックなので稼ぐのではなく生活費の節約です。
ただし、通常のネットショッピングなどと比べると覆面モニターの還元率はとても高い(10倍以上)、モノによっては還元率100%もざらにあるので、上手く活用すればかなりの節約になります。
覆面モニターの稼ぎ方
実際の覆面モニターを利用する流れと、手順を紹介します。
店舗モニターの利用方法
店舗モニターの流れは以下の感じです。
- 来店するお店を探す
- ジャンルは飲食店、美容・健康が多いです。
- モニターに応募し抽選を受ける
- モニターは全て抽選となります。当選しないとモニター調査に参加することはできません。
- 来店しモニター調査
- モニターの注意事項をよく読み、実際に来店し購入します。
- アンケートと来店/購入証明の提出
- マイページよりアンケートの回答と来店/購入証明を提出します。来店/購入証明はレシートや領収書になります。それぞれモニターの注意事項に詳細が記載されています。
- ポイント獲得
- アンケート回答と来店/購入が確認されるとポイント獲得となります。
店舗モニターのポイント還元率は購入金額の50%前後が多く、中には還元率100%のモニターもあり、実質タダで食事や美容サービスを受けることができてしまいます。
通販モニターの利用方法
通販モニターの流れは以下の感じ。
- 購入する商品を探す
- ジャンルは飲食店、美容・サプリ系、電子書籍が多いです。
- モニターに応募し抽選を受ける
- モニターは全て抽選となります。当選しないとモニター調査に参加することはできません。
- 購入しモニター調査
- モニターの注意事項をよく読み、実際に来店し購入します。
- アンケートと購入証明の提出
- マイページよりアンケートの回答と購入証明を提出します。購入証明は注文番号や購入確認番号など。それぞれモニターの注意事項に詳細が記載されています。
- ポイント獲得
- アンケート回答と購入が確認されるとポイント獲得となります。
ポイント還元率は店舗モニターと同じく購入金額の30〜100%、欲しい商品がない方、ポイント目的の方は還元率100%の商品を狙いましょう。実質タダで商品を手に入れることができます。
覆面モニターの注意点
覆面モニターの注意点について紹介します。
利用するには抽選が必要
覆面モニターは、申し込めば誰でも利用できる訳ではありません。抽選に応募し当選しないと利用することができません。
抽選倍率は公表されていませんが、感覚的に5回に1回は当たります。ただ還元率が高い案件は人気なので抽選倍率も高くなります。
掛かった実費以上のポイントバックはない
そもそもこの覆面モニターは、「稼ぐ」という表現よりも「節約」という表現の方が適しています。
モニター対象の飲食店やエステの利用で実費が発生します。その掛かった代金の30〜100%分のポイントを謝礼としてもらえる仕組みです。
ポイントをもらうためにはサービスを受ける(実費が掛かる)必要となるため、稼ぐというよりか、日々の生活で利用する飲食店やエステなどをお得に利用するという使い方があっています。
覆面モニターを利用可能なポイントサイト
覆面モニターを利用できるポイントサイトの一覧です。
ポイントサイト | 内容 |
---|---|
![]() ![]() ポイントタウン | 店舗モニター/通販モニター |
![]() ![]() ハピタス | 店舗モニター/通販モニター |
![]() ![]() モッピー | なし |
![]() ![]() ポイントインカム | 店舗モニター/通販モニター |
![]() ![]() げっとま(GetMoney) | 店舗モニター/通販モニター |
![]() ![]() ECナビ | 店舗モニター/通販モニター |
![]() ![]() すぐたま | なし |
![]() ![]() ワラウ | なし |
![]() ![]() ちょびリッチ | 店舗モニター/通販モニター |
![]() ![]() GMOポイ活 | 店舗モニター/通販モニター ※PCサイトのみ |
覆面モニターをポイントサイトで利用するメリットは以下の2点があります。
- ポイント交換先が豊富
- 覆面モニター以外のコンテンツでもポイントが貯まる
柔軟にポイントを貯めることができるのが最大の特徴です。
ポイントサイトの概要や稼ぎ方、選び方は、別記事で詳細解説しているのでこちらも参考にしてください。


高還元サイト「ハピタス」
ハピタスは、基本的な還元率が高くポイントがたまりやすくオススメのポイントサイトです。
ハピタスの特徴


- 安全性
-
「株式会社オズビジョン」という会社が運営するポイントサイトです。上場はしていませんが、運営実績や経営内容がしっかりとしていて、信頼のおける会社です。
私が各ポイントサイトを調査した中で、非上場の運営会社の中で会員数やアクティブユーザ数、流通総額など細かい数字を掲載しているのはハピタスだけでした。
また、全体的に広告の還元率が高く、お買い物保証制度やポイント交換の手数料が無料などユーザファーストなポイントサイトです。
- 2007年からの運営実績
- プライバシーマーク取得事業者
- 会員数
-
会員数は530万人を越えています。
出展:株式会社オズビジョン 運営会社のページに会員数の推移が公開されていますが、特にこの数年の会員数の増加率が高く人気のポイントサイトです。
- 会員数530万人越え、人気のポイントサイト
- ここ数年で毎年100万人単位で会員が増加している
- 還元率
-
当ブログで比較している主要な広告の中で還元率No1の数が多いのが「ハピタス」です。ハピタスは、無料ゲームなどはほとんどなく、サービス利用に特化した高還元サイトです。
ハピタスの還元率No1の広告余計なものはなく、広告利用でのポイント還元に重きを置いたシンプルなポイントサイトです。
- サービス利用に特化した高還元なポイントサイト
- 交換先
-
交換先は、現金、電子マネー、ギフト券、仮想通貨、他ポイントと一通り揃っています。
現金を含む全ての交換先で交換手数料が無料です。
交換先も、現金・電子マネー・ギフトコード・他ポイント・仮想通貨などなど豊富にあります。
- 全ての交換先で交換手数料が無料
- 交換先は現金・電子マネー・ギフトコード・他ポイント・仮想通貨など多種多様
今すぐハピタスを利用する


当ブログ経由でハピタスに無料登録すると、最大1,900円分のポイントを獲得可能
- 当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で新規登録
- 広告利用し合計1,000pt以上「有効」で 1,300pt獲得
- ショッピング広告を利用し「有効」で 100pt獲得
- 新規登録後7日以内にスタンプラリーをクリアで 最大500pt獲得
ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを獲得する方法は以下の記事で紹介しています。条件を簡単にクリア可能なオススメ広告も紹介しているので参考にしてください。
\ 登録も利用も無料! /
レビュー記事:ハピタスの詳細レビュー
初心者でも利用しやすい「ポイントインカム」
覆面モニター以外のコンテンツが豊富で、初心者でもポイントを貯めやすく利用しやすいのがポイントインカムです。
ポイントインカムの特徴


- 安全性
-
「ファイブゲート株式会社」という会社が運営するポイントサイトです。上場はしていませんが、運営実績や経営内容がしっかりとしていて、信頼のおける会社です。
会員ランク制度やお買い物保証制度など制度が充実していて、無料コンテンツも豊富なので初心者でもポイントを貯めやすいのが特徴です。
- 2006年からの運営実績
- プライバシーマーク取得事業者
- 会員数
-
会員数は500万人を越えています。
雑誌や情報番組などでもたびたび紹介される人気のポイントサイトです。
- 会員数500万人越え、人気のポイントサイト
- 還元率
-
当ブログで比較している主要な広告の中で還元率No1の数が多いのが「ポイントインカム」です。特にクレジットカード案件など高額案件で還元率が高くなる傾向があります。
ポイントインカムの還元率No1の広告また、ポイントインカムの会員ランク制度が優秀で、他のポイントサイトは毎月の利用状況に応じてランクが決定されるのに対し、一度ランクが上がると永年降格がありません。
利用すればするほどお得になるポイントサイトです。
- クレジットカード案件の還元率が比較的高い
- ランクの降格がない会員ランク制度
- 交換先
-
交換先は、モッピーとならんで最も豊富にあります。
ただし、交換手数料が無料の交換先が少ないのが残念です。
- 交換先が最も豊富
- 交換手数料が無料の交換先で少ない
今すぐポイントインカムを利用する
当ブログ経由でポイントインカムに無料登録すると、最大1,820円分のポイントを獲得可能。
- 当ブログ経由で新規登録で 2,000pt(200円)
- はじめてのポイント交換で 1,000pt(100円)
- ウェルカムミッションクリアで 5,200pt(520円)
- はじめてのポイント交換で 1,000円分のAmazonギフトカード
アプリ版の紹介コードはこちら
ポイントインカムの新規登録で紹介キャンペーン特典最大限獲得する方法は、別記事で詳細解説しているので参考にしてください。
\ 登録も利用も無料! /
レビュー記事:ポイントインカムの詳細レビュー
制度が充実した「ポイントタウン」
制度面やコンテンツが充実し、初心者でも利用しやすいのがポイントタウンです。
ポイントタウンの特徴


- 安全性
-
「GMOメディア株式会社」という会社が運営するポイントサイトです。大手のGMOインターネットグループの上場企業です。ポイントサイト運営会社の中では最大規模の会社で、運営実績や経営内容がしっかりとしていて信頼性はピカイチです。
サービス開始は1999年と最古参のポイントサイトで、コンテンツ数や広告数が豊富で、会員ランク制度などの制度面でも充実している初心者にもオススメのポイントサイトです。
- 1999年からの運営実績(最古参の老舗ポイントサイト)
- 運営会社はGMOインターネットグループの東証グロース上場企業
- ISMS取得事業者
- 会員数
-
会員数は900万人を越えています。
確かな運営実績があり着実に会員数を増やしている人気のポイントサイトです。
- 会員数900万人越え、人気のポイントサイト
- 還元率
-
ポイントタウンの特徴は無料コンテンツ、アプリダウンロード、広告案件などコンテンツ数が豊富な点です。還元率も平均的に高くなりますが、ここ最近では還元率が控えめな印象です。
ポイントタウンの還元率No1の広告記事が見つかりませんでした。
ポイントタウンでは会員ランク制度があり、最大で15%のボーナス特典が付きます。ネットショッピングなどを頻繁に利用するという方はとても相性のよいポイントサイトです。
- 最大15%ボーナスが付く会員ランク制度
- ネットショッピングユーザとの相性がよい
- 交換先
-
交換先は、現金、電子マネー、ギフト券、仮想通貨、他ポイントと一通り揃っています。
現金を含む全ての交換先で交換手数料が無料です。また、上位会員ランクになるとリアルタイム交換も可能になります。
- 全ての交換先で交換手数料が無料
- 上位会員ランクでリアルタイム交換
今すぐポイントタウンを利用する
当ブログ経由でポイントタウンに無料登録すると、最大4,000円分のポイントを獲得可能(キャンペーン期間限定で倍増中)
- 当ブログ経由で、新規会員登録
- 新規登録後の翌々月末までに広告利用で5,000pt以上獲得で、4,000pt(4,000円)
アプリ版の紹介コードはこちら
ポイントタウン新規登録で紹介コードのボーナスポイントを獲得する方法は、別記事で詳細解説しているので参考にしてください。
\ 登録も利用も無料! /
レビュー記事:ポイントタウンの詳細レビュー
オススメの覆面モニター専門サイト
覆面モニターをメインで利用したい方には、覆面モニター専門のサイトがオススメです。
上記のポイントサイトと比べ案件数が豊富で、美容系など特定のジャンルに特化した覆面モニターサイトがあるのも特徴です。
ファンモニ
美容系に特化した覆面モニターサイトで女性に人気が高いサイトです。
エステサロンへの店舗モニターだけでなく、化粧品やスキンケアグッズ、サプリなどの商品調査の案件もあり、在宅でできる案件が多く、無料で商品を入手できてしまう案件もあります。
ファンくる
覆面モニター専門の最大規模のサイトが「ファンくる」です。モニター対象の案件が豊富で還元率も高く、謝礼ポイントの反映が早いのも特徴です。
飲食系、美容系、商品モニターなどジャンルと案件数が豊富です。覆面モニター専門で利用したい方は登録必須のサイトです。
\ 8,000件以上のモニター案件 /
とくモニ
「とくモニ」は美容・エステ系に強い覆面モニター専門のサイトです。
飲食系のモニター案件が少なく、案件数で他の覆面モニターサイトと比べると見劣りしますが、美容・エステ系に興味のある方は登録必須のサイトです。
\ 高報酬モニターサイト /
覆面モニターの稼ぎ方まとめ
覆面モニターは、ポイントバック還元率30〜100%という高還元で食事やエステや様々なサービスを受けることができます。普段は高くて行けない外食やエステサービスをお得に利用可能な方法です。
かかった費用以上のポイントバックはないので、あくまで節約、稼ぐことはできないのでご注意下さい。
覆面モニターを気軽に始める方法として、ポイントサイトの利用があります。ポイントサイトであれば、覆面モニター以外にもネットショッピングなどさまざまなコンテンツでポイントを貯められるのが魅力です。
参考に、ポイントサイトの稼ぎ方はいくつか紹介しているので、参考にしてください。
ネットショッピングや会員登録で貯める
もっとポイントサイトで稼ぎたい方に、無料コンテンツではありませんが、ポイントバックや会員登録で貯める方法も紹介します。。
ネットショッピングのポイントバックで貯める
楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットショッピングや電子書籍購入、ホテル予約などを、ポイントサイト経由で利用しポイントバックで貯める方法です。公式サイトとは別にポイントサイトでもポイントを貯めることができ二重取りが可能です。
普段の生活スタイルに会わせ無理なくポイントを貯められるのが特徴です。
獲得pt:利用金額の1〜10%ほど
普段の生活で使うネットショッピングなどでポイントを貯める方法。いわゆるポイントの二重取り。
- ネットショッピングで貯める
- 電子書籍の購入で貯める
- ホテル予約で貯める
- 居酒屋レストラン予約で貯める
- 覆面モニタで貯める
会員登録で貯める
様々なWebサービスへの会員登録やクレジットカードの新規発行、口座開設をポイントサイト経由で行うことでポイントを貯める方法です。
手間が増えますが、ポイントサイトの中では最も還元額が多く1案件で1万円以上稼げるものをあります。
コメントする