MENU
  • HOME
  • 新着記事
ポイントサイト紹介コード一覧

ポイントサイトの新規登録でボーナスポイントがもらえる紹介コードをまとめています。

  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
Category
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • モッピー
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • ポイントインカム
    • ワラウ
    • げっとま
    • GMOポイ活
    • ポイぷる
    • げん玉
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • ポイントサイト初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 歩数計で貯める
  • ブログ運営
    • ワードプレス
    • SWELL
  • ライフスタイル
  • 未分類
ポイ活.com
ポイントサイトを活用したポイ活をメインに、サラリーマンでも出来るスキマポイ活のコツを紹介していきます
  • HOME
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. ポイントサイト攻略
  3. ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
  4. PayPayに交換できるポイントサイト!一番手数料が安い交換方法を徹底解説
  • 年賀状印刷サービスをポイントサイト経由で利用!オススメサービス6選の還元率を徹底比較
    年賀状ネット印刷を安く利用するコツ!!おすすめサービス6選を徹底比較
  • PayPayに交換できるポイントサイト!一番手数料が安い交換方法を徹底解説
    PayPayに交換できるポイントサイト!一番手数料が安い交換方法を徹底解説
  • 楽天ポイントに交換できるポイントサイト!ポイ活が有利になるオススメサイトと稼ぎ方を徹底解説
    楽天ポイントに交換できるポイントサイト!ポイ活が有利になるオススメサイトと稼ぎ方を徹底解説
  • dポイントに直接交換できるポイントサイト!dポイントを効率良く稼ぐポイ活とオススメ攻略術を徹底解説
    dポイントに直接交換できるポイントサイト!dポイントを効率良く稼ぐポイ活とオススメ攻略術を徹底解説

PayPayに交換できるポイントサイト!一番手数料が安い交換方法を徹底解説

2025 11/17
ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
PayPay Yahoo!
2025年11月17日
当ページのリンクには広告が含まれています。
PayPayに交換できるポイントサイト!一番手数料が安い交換方法を徹底解説

PayPay(ペイペイ)ポイ活で欠かせないのがポイントサイトの活用ですが、どのポイントサイトを使えばよいかよく分からないと思っていませんか。私も最初はよく分かっていませんでした。

  • PayPayポイ活でどのポイントサイトを使えばよいか分からない
  • PayPayに交換できるポイントサイトを知りたい

ポイントサイトで貯めたポイントは現金や好きな電子マネー、ギフトなどに交換ができます。多くのポイントサイトは交換先にPayPayがありますが、ポイント交換の条件はそれぞれ異なります。

ポイントサイトからPayPayへの交換は、手数料が掛かりますが、少しでも安くPayPayに交換する方法があります。

この記事では、ポイ活で貯めたポイントを、手数料が安く即日リアルタイムで手軽にPayPayに交換できるオススメのポイントサイトを解説します。

あわせて、PayPayポイ活と相性の良いポイントの貯め方や、オススメのPayPayポイ活も紹介したいと思います。

PayPayは、キャッシュレス決済のなかでもシェアが高く、利用範囲が広いので、PayPayポイ活を効率よく進めることで、生活の利便性を高めることができるので、是非試してみてください。

目次

PayPayへ最もお得に交換できるポイントサイト

ポイントサイトは、ポイ活を進めるうえでは欠かせないものになってきます。PayPayのポイ活を効率良く進めるためにも、どのポイントサイトを利用するかが重要になってきます。

重要なのは、交換手数料です。

交換手数料が少しでも安くお得にPayPayに゙交換できるポイントサイトを比較解説します。

ポイントサイトPayPay交換の内容
★手数料が一番安い
ハピタス
PayPayマネーライト(デジタルギフト経由)
最低交換額:500円
交換手数料:3.5%(デジタルギフトで発生)
交換日数:即日〜3営業日以内
モッピー
PayPayマネーライト(デジタルギフト経由)
最低交換額:500円
交換手数料:5%(デジタルギフトで発生)
交換日数:即日リアルタイム
★直接交換
PayPayポイント
最低交換額:500円
交換手数料:10%
交換日数:即日リアルタイム
ワラウPayPayマネーライト(デジタルギフト経由)
最低交換額:500円
交換手数料:5%(デジタルギフトで発生)
交換日数:即日リアルタイム
★直接交換
PayPayポイント
最低交換額:500円
交換手数料:10%
交換日数:即日リアルタイム
ポイントタウン
PayPayマネーライト(デジタルギフト経由)
最低交換額:500円
交換手数料:5%(デジタルギフトで発生)
交換日数:即日リアルタイム
ちょびリッチPayPayマネーライト(デジタルギフト経由)
最低交換額:500円
交換手数料:5%(デジタルギフトで発生)
交換日数:即日リアルタイム
GMOポイ活★直接交換
PayPayポイント
最低交換額:330円
交換手数料:約9%
交換日数:即日リアルタイム
ポイントインカム
★直接交換
PayPayマネーライト
最低交換額:500円
交換手数料:10%
交換日数:1営業日
ECナビ※交換はPeX経由
げっとま(GetMoney)なし
すぐたまなし

PayPayマネーライト or ポイントに直接交換できるポイントサイトは、モッピー、ワラウ、ポイントインカムですが、正直手数料が高いのでオススメはしません。交換額の10%も取られます。

手数料が一番安いのは、ハピタスからデジタルギフト経由の交換です。

他のポイントサイトもデジタルギフト経由でPayPayライトマネーに交換できますが、ハピタスは手数料が3.5%と他よりも安くなります。(他のポイントサイトは5%)

PayPayへ最もお得に交換できるポイントサイト
出展:ハピタス

一見分かりにくいですが、「PayPayマネーライト by デジタルギフト」と記載されている場合は、一度デジタルギフトにポイント交換しデジタルギフトからPayPayマネーライトへ交換する必要があります。※ポイントサイトからPayPayライトマネーに直接交換はできません。

PayPayポイ活にオススメのポイントサイト

PayPayへの交換条件も踏まえて、PayPayポイ活にオススメのポイントサイトを2つ紹介します。

【ハピタス】交換手数料が一番安い

ハピタスからPayPayへの交換

ハピタス   PayPayマネーライト(デジタルギフト経由)

  • 交換手数料は交換額の3.5%
  • 即日〜3営業日で交換

PayPayライトマネーへの交換で最も交換手数料安いのがハピタスです。

ネットショッピングやWebサービス利用の広告利用に特化したポイントサイトで、全ての広告が高還元で広告の数も豊富、初心者でもポイントを貯めやすいサイトです。

(ハピタスからPayPayマネーライトへの交換手順を見る)
STEP
交換先からPayPayを選択

ハピタストップページ下段のメニューバーの「マイページ」を選択し、「ポイント交換」を選択します。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開

ハピタスの交換先一覧から「PayPayマネーライト」を選択します。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開
STEP
PayPay交換の詳細を確認する

PayPayマネーライトの交換詳細画面が表示されます。下の方に注意事項などが記載されているので良く確認しましょう。

確認したら「ポイント交換する」をタップします。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開
STEP
秘密の質問に回答

ハピタスで設定している秘密の質問の回答を入力し、「認証」をタップします。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開
STEP
交換額を指定

交換額を入力し「入力内容を確認」をタップします。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開

入力確認画面で内容を確認し、ログインパスワードを入力します。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開

入力したら、「PayPay会員認証を行う」をタップします。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開
STEP
PayPay会員認証を行う

PayPayアプリが起動しアカウント連携画面が表示されるので、「上記に同意し連携する」をタップします。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開

アカウント連携が完了すると、自動でハピタスのページに移動します。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開
STEP
PayPayへの交換完了

最後に、ハピタスで「ポイントを交換する」をタップします。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開

これで、PayPayへの交換は完了です。

PayPayに交換可能なポイントサイト3選!オススメの交換方法を一挙公開
ハピタス紹介キャンペーン
ハピタス紹介コード

当ブログ経由でハピタスに無料登録すると、最大2,000円分のポイントを獲得可能

  • 当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で新規登録
  • 広告利用し合計1,000pt以上「有効」で 1,500pt獲得
  • 新規登録後7日以内にスタンプラリーをクリアで 最大500pt獲得

ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを獲得する方法は以下の記事で紹介しています。条件を簡単にクリア可能なオススメ広告も紹介しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2025年11月】ハピタスの紹介コードで新規登録キャンペーン特典の獲得方法を徹底解説

\ 登録も利用も無料! /

ハピタス公式サイト

レビュー記事:ハピタスの詳細レビュー

【ちょびリッチ】ヤフーショッピングと相性抜群

ちょびリッチからPayPayへの交換

ちょびリッチ   PayPayマネーライト(デジタルギフト経由)

  • 交換手数料は交換額の5%
  • 即日リアルタイム交換できる

ちょびリッチのオススメのポイントは、PayPayマネーライトへ即日リアルタイム交換できる点以外にもあります。

それは、ヤフーショッピングなどPayPayポイ活と親和性の高いサービスのポイント還元率が高い点です。

特に、Yahoo!ショッピングはちょびリッチ経由の利用がオススメです。会員ランク制度の特典を得やすく、最大35%還元の高還元ショップが利用できるので、他のポイントサイトよりお得にお買い物ができます。

あわせて読みたい
「Yahoo!(ヤフー)ショッピング」どのポイントサイト経由がお得か!アプリも二重取りの方法を徹底解説 「Yahoo!ショッピングアプリ」ポイントサイト還元率 Yahoo!(ヤフー)ショッピングはどのポイントサイト経由の利用がお得か、アプリ利用もポイント反映されるのか知りた…
会員ランク制度の特典が得やすい

ちょびリッチの会員ランク制度は、他のポイントサイトと違い、広告の利用回数のみで最高ランクのプラチナ会員に上がることができます。(他のポイントサイトは獲得ポイントの条件がありランクアップと維持がかなり厳しいです)

さらに、一度プラチナ会員に上がると永久にゴールド会員以上が保証されるという神制度です。

過去6か月間で12回広告利用すればプラチナ会員に上がれるので、楽天市場を頻繁に利用する方であれば余裕でクリア可能です。たまにしか利用しないという方も、アプリ案件もカウント対象なので、比較的容易にランクアップができます。

最大35%の高還元ショップ

ちょびリッチでは最大35%還元のYahoo!ショッピング高還元ショップを利用可能です。特定のショップ限定ですがその数は6,000店以上。

Yahoo!ショッピング二重取り ちょびリッチ

Yahoo!ショッピング側のポイントと二重取りができるので、モノによっては超絶お得にお買い物ができてしまいます。アプリ利用もポイント還元対象で繰り返し利用も可能なのでYahoo!ショッピングユーザには特にオススメです。

通常利用もちょびリッチの会員ランクを上げると、最大15%ボーナスがあるので最大1.15%還元まで高めることができます。他のポイントサイトよりランクを上げやすいのでオススメです

ちょびリッチからPeXに交換する手順
STEP
ポイント交換ページを開く

マイページから「ポイント交換」をタップします。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

交換先の一覧から「PeX」を選択します。

ちょびリッチからPeXに交換する手順
STEP
PeXへ交換申し込みをする

PeXへの交換の詳細が表示されます。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

「交換申し込みをする」をタップします。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

秘密の質問の回答を入力し、「次へ」をタップします。

ちょびリッチからPeXに交換する手順
STEP
PeXの認証をする

続いて、交換先のPeXの認証を行います。

「認証する」をタップします。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

PeXに登録しているメールアドレスとパスワードを入力し、「認証する」をタップします。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

認証に成功したら「次へ」をタップします。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

再度、秘密の質問が聞かれるので、回答を入力し「次へ」をタップします。

ちょびリッチからPeXに交換する手順
STEP
交換情報を入力する

交換申請ページが開きます。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

交換するポイント数を選択します。今回は1,000pt(500円)を交換します。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

確認画面で内容に問題がなければ「申請」をタップします。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

交換申請は完了です。

ちょびリッチからPeXに交換する手順
STEP
ポイント交換完了

即日リアルタイム交換なので、リアルタイムでPeXにポイントが反映されます。

ちょびリッチからPeXに交換する手順

ポイントのレート異なるので分かりにくいですが、ちょびリッチ「2pt=1円」、PeX「10pt=1円」なので、「ちょびリッチ1,000pt=Pex5,000pt」になります。等価なのでどちらも500円相当です。

ちょびリッチ紹介キャンペーン

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

当ブログ経由でちょびリッチに無料登録すると、最大2,150円分のポイントを獲得可能

  • 当ブログ経由で、新規会員登録
  • 「初心者チュートリアルSTEP4」達成で 300pt(150円)
  • 来月末までに、10,000pt以上獲得で、4,000pt(2,000円)

\ 登録も利用も無料! /

ちょびリッチ公式サイト

PayPay(ペイペイ)ポイ活とは

「PayPay」ポイ活にオススメ!誰でもできる4つの簡単攻略法を徹底解説
paypay.ne.jp

PayPayポイ活とは、PayPayサービスの利用やポイントサイトの活用でPayPayを貯める活動のことです。まずは、そのPayPayの概要や種類を簡単におさらいします。

【PayPay紹介コード】あります

PayPayとは、ソフトバンクグループが運営する、店舗での決済やネットショッピングなどのネット決済で利用できるQRコード決済です。QRコード決済の中では、最もシェアが高く利用できるお店も多いのが特徴です。

ソフトバンク系列なので、ソフトバンク・ワイモバイル利用者との親和性が高く、Yahoo!系列でもポイントが貯まりやすいです。

また、キャンペーンなども頻繁に開催されポイント還元が多いのも特徴のひとつ。ポイントが貯まりやすく、多くの人が利用し用途が豊富なので、ポイ活の重要度も高くなります。

PayPay紹介キャンペーン

以下のバナーリンク経由で、はじめてPayPayアプリをダウンロードし利用開始すると、300ポイントがプレゼントされます。

  • PayPayアプリをダウンロード
  • アプリを開き「紹介コード」を入力する
  • PayPayアプリで「1回で1,000円以上」の支払い

【紹介コード】

02-G11XLPM

\ はじめての利用で300ポイント獲得 /

PayPayアプリ公式ダウンロード

PayPayの種類

PayPayには、入手方法の違いにより以下の4種類があります。それぞれで送金・出金の可否が異なります。

種類入手方法
PayPayマネー銀行口座・ヤフオク売上・現金からチャージ

送金:可能
出金:可能
PayPayマネーライトPayPayあと払い・SoftBank/Y!mobileまとめて支払いからチャージ

送金:可能
出金:不可
PayPayポイントPayPay払い・カード決済などで還元

送金:不可
出金:不可
PayPayボーナスライト特典・キャンペーンで付与

送金:不可
出金:不可

PayPayポイ活のオススメの貯め方

PayPayポイ活のオススメ攻略法

PayPayポイ活で重要なのはポイントサイトの利用です。ポイントサイトを利用することで、無料でPayPayをゲットすることができます。

それ以外にも、比較的簡単にPayPay を獲得する方法を解説します。

PayPayポイ活攻略法利用サービス
①ポイントサイト利用ちょびリッチ
ハピタス
モッピー
ポイントタウン
などなど
②PayPayで支払い店舗
ネットショッピング
SB・ワイモバイル回線の支払い
③PayPayカード利用PayPayカード決済
④ソフトバンク「エンタメ特典」Netflix
U-NEXT
hulu
ABEMA
など月額サービスの利用

【PayPayポイ活①】ポイントサイト利用

PayPayのポイ活で効率良く貯めるために欠かせないのが「ポイントサイト」です。

ポイントサイトとは、掲載される広告を利用することでポイントを貯めることができるサイトで、普段の生活で利用しているネットショッピング(楽天・Yahoo!など)やWebサービス(ホテル予約・フードデリバリー・会員サイト登録など)、アプリダウンロードなどをポイントサイトの広告経由で利用するだけでポイントが貯まります。

「PayPay」ポイ活にオススメ!誰でもできる4つの簡単攻略法を徹底解説
ハピタスの例

ポイントサイトが得る広告収入から、広告を利用したユーザに報酬がポイントとして支払われる仕組みで、登録も利用も無料。貯めたポイントは、PayPayをはじめ現金・電子マネー・ギフト券・他ポイント・仮想通貨など様々なものに交換することができます。

ショッピングやWebサービス利用など多くの広告でポイントを貯められますが、その中でも、PayPayとポイントの二重取りができるサービスは押さえておく必要があります。

PayPayと二重取りができるポイントサイト広告
  • 「PayPayカード」どのポイントサイト経由がお得か!新規入会特典と二重取りできるか徹底解説
    「PayPayカード」どのポイントサイト経由がお得か!新規入会特典と二重取りできるか徹底解説
  • 「ebookjapan」どのポイントサイト経由がお得か!二重取りのポイ活術を徹底解説
    「ebookjapan」どのポイントサイト経由がお得か!二重取りのポイ活術を徹底解説
  • 「Yahoo!(ヤフー)トラベル」どのポイントサイト経由がお得か!誰でもポイントアップ可能なポイ活術を徹底解説
    「Yahoo!(ヤフー)トラベル」どのポイントサイト経由がお得か!誰でもポイントアップ可能なポイ活術を徹底解説
  • 「Yahoo!(ヤフー)ショッピング」どのポイントサイト経由がお得か!アプリも二重取りの方法を徹底解説
    「Yahoo!(ヤフー)ショッピング」どのポイントサイト経由がお得か!アプリも二重取りの方法を徹底解説
  • 「PayPay銀行」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1,500円還元】
    「PayPay銀行」どのポイントサイト経由がお得か!過去最高1,500円のお得なポイ活術を徹底解説
  • マイクロソフトリワードからPayPayに交換する手順!始めて1ヶ月で無事交換できました
    マイクロソフトリワードからPayPayに交換する手順!始めて1ヶ月で無事交換できました

特に、Yahoo!ショッピングはPayPayとポイントサイトでポイントの二重取りができ、利用頻度も高くなるので、ポイントサイト経由で利用しないともったいないです。

【PayPayポイ活②】PayPayで支払い

PayPayでキャッシュレス決済をすると、PayPayポイントが還元されます。

コンビニなどの店舗やネットショッピングでも使えるので、最大限のポイント還元を受けることでPayPayポイ活を効率良く進めることができます。

まず、PayPayの支払い方法は2種類あります。

PayPay支払い方法内容
残高・ポイント銀行などからのチャージした残高払い
PayPayポイント残高払い
PayPayクレジットPayPayアプリに連携した、PayPayカード・PayPayゴールドの支払い

支払い方法によって還元率が異なり、「PayPayクレジット」の方が還元率が高いです。(PayPayカード・PayPayゴールドカードが必要)

「PayPay」ポイ活にオススメ!誰でもできる4つの簡単攻略法を徹底解説

PayPayカードゴールドの場合、最大で2.0%還元となります。

また、最大限ポイント還元を受けるには「PayPayステップ」の攻略も必要です。

「PayPay」ポイ活にオススメ!誰でもできる4つの簡単攻略法を徹底解説

PayPayステップの条件をクリアするとポイント還元率が「+0.5%」アップします。

なので、PayPayの支払いで最大2.0%のポイント還元を実現するには、以下の3つが必要です。

  • 支払い方法は「PayPayクレジット」
  • 連携するクレジットカードは「PayPayカードゴールド」
  • 「PayPayステップ」の条件をクリア

【PayPayポイ活③】PayPayカードの利用

PayPayカードとは、その名の通り利用でPayPayポイントが貯まるクレジットカードです。ヤフー株式会社の子会社のPayPayカード株式会社が運営するカードで、以前のYJカードを廃止し新たに生まれたクレジットカードです。

主な特徴として、年会費は永年無料や、Yahoo!ショッピングの利用で最大5%のポイント還元があります。

項目内容
年会費永年無料
貯まるポイントPayPayポイント
還元率(通常)1.0%
還元率(特典)Yahoo!ショッピング:最大5.0%
PayPay支払い:1%
※ゴールドカードは、+0.5%還元
ソフトバンク・ワイモバイル支払い:最大1.5%
※ゴールドカードは、最大10%還元
入会特典 5,000円~7,000円
ポイントサイト還元 

一番の魅力は、Yahoo!ショッピング・LOHACO利用で5%の還元を得られる点です。LYPプレミアム特典も加えると7%の還元を常に受けることが可能になります。

「PayPay」ポイ活にオススメ!誰でもできる4つの簡単攻略法を徹底解説

ソフトバンク・ワイモバイルユーザの場合は、利用料金の支払いで最大10%のポイント還元があるほか、LYPプレミアム会員特典も付くので、必須のクレジットカードです。

まだお持ちでないという方は、ポイントサイト経由でPayPayカードを新規発行することでポイントを貯めることができます。詳細は以下の記事で解説しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
「PayPayカード」どのポイントサイト経由がお得か!新規入会特典と二重取りできるか徹底解説 「PayPayカード」ポイントサイト還元率 PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード)を新規発行するとPayPayを獲得できる新規入会キャンペーンがありますが、ポイントサイト経…

店舗の支払いやクレジットカードの支払いを、支払いをPayPayポイントが貯まるように一元化することが、効率を最大化させるコツです。

【PayPayポイ活④】ソフトバンク「エンタメ特典」

ソフトバンク・ワイモバイルの回線契約がある方は、動画配信サービスなどのエンタメサービスでPayPayポイントの還元を受けることができます。

まだ未加入のサービスも、加入済みのサービスも、月額の支払いをソフトバンクまとめて支払いに設定することで特典の対象となります。

サービス内容
AMEBA20%還元(月額960円)
U-NEXT10%還元(月額2,189円)
hulu10%還元(月額1,026円)
Netflix5%還元(月額1,490円)

まとめ|PayPayに交換できるポイントサイト

ポイントサイトからPayPay交換する場合は、ハピタスの利用が最も交換手数料が安くおススメです。

ハピタスからPayPayへの交換

ハピタス   PayPayマネーライト(デジタルギフト経由)

  • 交換手数料は交換額の3.5%
  • 即日〜3営業日で交換

ハピタス自体の登録と利用はすべて無料で、初心者でもポイントを貯めやすいオススメのポイントサイトです。

広告の数が豊富で、すべての広告が高還元なので、ポイ活を進めるなら登録必須のポイントサイトです。

PayPayポイ活にオススメのポイントサイト「ハピタス」

ハピタスの特徴

ハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説
安全性

「株式会社オズビジョン」という会社が運営するポイントサイトです。上場はしていませんが、運営実績や経営内容がしっかりとしていて、信頼のおける会社です。

私が各ポイントサイトを調査した中で、非上場の運営会社の中で会員数やアクティブユーザ数、流通総額など細かい数字を掲載しているのはハピタスだけでした。

また、全体的に広告の還元率が高く、お買い物保証制度やポイント交換の手数料が無料などユーザファーストなポイントサイトです。

  • 2007年からの運営実績
  • プライバシーマーク取得事業者
会員数

会員数は530万人を越えています。

ハピタス会員数の推移
出展:株式会社オズビジョン

運営会社のページに会員数の推移が公開されていますが、特にこの数年の会員数の増加率が高く人気のポイントサイトです。

  • 会員数530万人越え、人気のポイントサイト
  • ここ数年で毎年100万人単位で会員が増加している
還元率

当ブログで比較している主要な広告の中で還元率No1の数が多いのが「ハピタス」です。ハピタスは、無料ゲームなどはほとんどなく、サービス利用に特化した高還元サイトです。

ハピタスの還元率No1の広告
  • 「楽天GORA」どのポイントサイト経由がお得か!楽天ポイントと二重取りできるポイ活術を徹底解説
  • 「U-NEXT」どのポイントサイト経由がお得か!無料トライアルもポイント獲得できるお得な入会方法を徹底解説
  • 「じゃらんnet」はどのポイントサイト経由がお得か!確実にポイント付与される手順と注意事項
  • 「ユニクロ オンライン」どのポイントサイト経由がお得か!誰でもできるポイ活術を徹底解説
  • 「楽天カード」新規発行はどのポイントサイト経由がお得か!楽天ポイントの二重取り方法を徹底解説
もっと見る

余計なものはなく、広告利用でのポイント還元に重きを置いたシンプルなポイントサイトです。

  • サービス利用に特化した高還元なポイントサイト
交換先

交換先は、現金、電子マネー、ギフト券、仮想通貨、他ポイントと一通り揃っています。

ハピタスの詳細レビュー!Webサービス利用に特化した高還元サイト

現金をはじめ多くの交換先で、交換手数料が無料に設定されているのも魅力です

  • 多くの交換先で交換手数料が無料
  • 交換先は現金・電子マネー・ギフトコード・他ポイント・仮想通貨など多種多様

今すぐハピタスを利用する

ハピタス紹介キャンペーン
ハピタス紹介コード

当ブログ経由でハピタスに無料登録すると、最大2,000円分のポイントを獲得可能

  • 当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で新規登録
  • 広告利用し合計1,000pt以上「有効」で 1,500pt獲得
  • 新規登録後7日以内にスタンプラリーをクリアで 最大500pt獲得

ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを獲得する方法は以下の記事で紹介しています。条件を簡単にクリア可能なオススメ広告も紹介しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2025年11月】ハピタスの紹介コードで新規登録キャンペーン特典の獲得方法を徹底解説

\ 登録も利用も無料! /

ハピタス公式サイト

レビュー記事:ハピタスの詳細レビュー

その他経済圏のポイ活術

PayPay以外の、楽天ポイント、dポイントなど、他の経済圏を利用している場合も、ポイントサイトを活用したポイ活術が有効です。

楽天ポイントのポイ活術

  • 楽天市場をはじめ、楽天関連サービスをポイントサイト経由で利用することでポイントを貯めることが可能
  • ポイントサイトで貯めたポイントは楽天ポイントに交換が可能
  • 楽天ポイントが貯まるサービスやアプリが多数ある

楽天ポイントのポイ活を効率よく進める方法については、別記事でまとめているのでこちらを参考にしてください。

あわせて読みたい
楽天ポイントに交換できるポイントサイト!ポイ活が有利になるオススメサイトと稼ぎ方を徹底解説 楽天ポイントのポイ活でどのポイントサイトを利用するのがお得か知りたいと思っていませんか。 楽天ポイントのポイ活でどのポイントサイトを使えばよいか分からない 楽…

dポイントのポイ活術

  • ドコモ関連サービスをポイントサイト経由で利用し、ポイントを貯めることができる
  • ポイントサイトで貯めたポイントは、dポイントに交換が可能
  • dポイントが貯まるサービスやアプリが多数ある

dポイントのポイ活を効率よく進める方法については、別記事でまとめているのでこちらを参考にしてください。

あわせて読みたい
dポイントに直接交換できるポイントサイト!dポイントを効率良く稼ぐポイ活とオススメ攻略術を徹底解説 「dポイント」はドコモ回線契約のあるドコモユーザにとっては馴染みのあるポイントですが、ドコモユーザ以外の方は、貯め方がよく分からないと思っていませんか。私もド…
ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
PayPay Yahoo!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【2025年最新】初心者にオススメの無料で仮想通貨を稼げるポイ活アプリ3選
  • 「Uber Eats(ウーバーイーツ)」どのポイントサイト経由がお得か!リピート可能なポイ活術

関連記事

  • マイクロソフトリワードからPayPayに交換する手順!始めて1ヶ月で無事交換できました
    マイクロソフトリワードからPayPayに交換する手順!始めて1ヶ月で無事交換できました
    2025年9月20日
  • 【実績公開】スマホでのマイクロソフトリワードの稼ぎ方、1ヶ月でいくら貯まるかやってみた!
    【実績公開】スマホでのマイクロソフトリワードの稼ぎ方、1ヶ月でいくら貯まるかやってみた!
    2025年9月19日
  • 【初心者OK!】ポイントサイトのアプリ案件で毎月1,000円以上をノーリスクで稼ぐ方法まとめ
    ポイントサイトのアプリ案件で毎月1,000円以上をノーリスクで稼ぐ方法
    2025年7月5日
  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    2024年12月23日
  • dジョブスマホワーク有料版とは!月額費用の元が取れる賢い稼ぎ方を徹底解説
    dジョブスマホワークでいくら稼げるか!有料オプションの元が取れる賢い稼ぎ方を徹底解説
    2024年9月18日
  • クレジットカード新規発行でポイント還元!誰でもできるお得な方法を徹底解説
    お得なクレジットカード発行手順!ポイントサイト経由で2万円以上得するポイ活術
    2023年12月13日
  • 動画配信サービスを無料で楽しむ!誰でもできる方法を徹底比較
    動画配信サービスを無料で始めるポイ活術!誰でもできる方法を徹底比較
    2023年12月2日
  • レンタカー予約サイトのポイント比較!還元率を誰でも簡単にアップさせる方法
    レンタカー予約をお得にするポイ活術!誰でもポイント還元をアップできる方法
    2023年11月16日

コメントする

コメントする コメントをキャンセル

ポイントサイトの紹介コード一覧

ポイントサイトの紹介コードを一覧でまとめています。新規登録でお得な特典を獲得できるので是非参考にしてください。

  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイトの紹介コードを知りたい、と思っていませんか。 ポイントサイトには、紹介経由で新規登録することでもらえる紹介特典があります。この紹介特典は、最大限...
ハピタス紹介キャンペーン
ハピタス紹介コード

当ブログ経由でハピタスに無料登録すると、最大2,000円分のポイントを獲得可能

  • 当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で新規登録
  • 広告利用し合計1,000pt以上「有効」で 1,500pt獲得
  • 新規登録後7日以内にスタンプラリーをクリアで 最大500pt獲得

ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを獲得する方法は以下の記事で紹介しています。条件を簡単にクリア可能なオススメ広告も紹介しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2025年11月】ハピタスの紹介コードで新規登録キャンペーン特典の獲得方法を徹底解説

\ 登録も利用も無料! /

ハピタス公式サイト

レビュー記事:ハピタスの詳細レビュー

新着記事
  • マイクロソフトリワードからPayPayに交換する手順!始めて1ヶ月で無事交換できました
    マイクロソフトリワードからPayPayに交換する手順!始めて1ヶ月で無事交換できました
  • 【実績公開】スマホでのマイクロソフトリワードの稼ぎ方、1ヶ月でいくら貯まるかやってみた!
    【実績公開】スマホでのマイクロソフトリワードの稼ぎ方、1ヶ月でいくら貯まるかやってみた!
  • 【初心者OK!】ポイントサイトのアプリ案件で毎月1,000円以上をノーリスクで稼ぐ方法まとめ
    ポイントサイトのアプリ案件で毎月1,000円以上をノーリスクで稼ぐ方法
  • 「ユニクロ オンライン」どのポイントサイト経由がお得か!誰でもできるポイ活術を徹底解説
    「ユニクロ オンライン」どのポイントサイト経由がお得か!誰でもできるポイ活術を徹底解説
  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
よく読まれている記事
  • 【2025年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか無料版との違いを徹底解説
    dヘルスケア有料版は元が取れるか検証!どれくらいdポイントが貯まるか無料版と徹底比較
  • 【2025年最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2025年最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
  • PayPayに交換できるポイントサイト!一番手数料が安い交換方法を徹底解説
    PayPayに交換できるポイントサイト!一番手数料が安い交換方法を徹底解説
  • 【ポイ活保存版】タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
    【ポイ活保存版】タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
  • 楽天市場の商品の届け先を自宅以外にする方法まとめ
    楽天市場の商品の届け先を自宅以外にする方法まとめ
CATEGORY
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • モッピー
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • ポイントインカム
    • ワラウ
    • げっとま
    • GMOポイ活
    • ポイぷる
    • げん玉
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • ポイントサイト初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 歩数計で貯める
  • ブログ運営
    • ワードプレス
    • SWELL
  • ライフスタイル
  • 未分類
ポイントサイト別の高還元広告

主要な広告の中で、各ポイントサイトで還元率が1位の広告をまとめています。

  • モッピー(15件)
  • ハピタス(11件)
  • ポイントインカム(11件)
  • ちょびリッチ(9件)
  • ワラウ(7件)
  • げっとま(6件)
  • GMOポイ活(4件)
  • ポイントタウン(2件)
  • ECナビ(2件)
EDITOR

 

ポイントサイト歴10年以上の子持ちサラリーマン。ネットショッピングを多用し、ポイントサイトでポイント貯めて節約してます。

最近の主力サイトは、Yahoo!ショッピングの利用機会が増えてきたので、還元率の高いげっとま率が高いです。それ以外は、ポイントタウンかハピタスを利用しています。

職業
IT系エンジニア

持ってる資格
・ネットワークスペシャリスト
・情報処理安全確保支援士
・中小企業診断士

人気ブログランキングでフォロー

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ
にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ

© ポイ活.com.

  • Home
  • NewPost
  • Search
  • Top
目次