【2025年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか無料版との違いを徹底解説
ドコモの「dヘルスケアアプリ」有料版でどれくらいdポイントが貯まるのか、気になっていませんか。
- dヘルスケア有料版でどれくらい貯まるか、元は取れるか
- 有料版と無料版の違いは何か
ドコモが提供する歩数や体重記録などでdポイントが貯まる「dヘルスケアアプリ」、1,500万ダウンロードを越えた人気アプリですが、dヘルスケアアプリには無料版と有料版があります。
私は、4年以上「dヘルスケアアプリ」の有料版を利用しています。有料版で実際にどれくらいdポイントを貯めることができるのか、元は取れるのか、ポイント獲得実績を紹介したいと思います。
また、私が利用してみて分かったdヘルスケア有料版と無料版の違いや有料版の魅力、ポイントの貯め方や注意事項なども合わせて紹介したいと思います。
ちなみに、dヘルスケアはドコモ以外のスマホでもdアカウントさえあれば利用可能です。私はソフトバンクユーザですが、dヘルスケアの有料版を利用しdポイントを貯めています。
有料版でどれくらいポイントが貯まるか実践
実際に私がdヘルスケアアプリの有料版に登録し、月にどれくらいdポイントが獲得できるか実践してみた結果を紹介します。状況は毎月更新し追記していこうと思うので参考にしていただければと思います。
実践結果のまとめ
年月 | 獲得ポイント(ミッションクリア数※) |
---|---|
2024年02月 | 202pt(129/136) |
2024年01月 | 228pt(159/170) |
2023年以前の実績を見る
2023年 | 獲得ポイント(ミッションクリア数※) |
---|---|
2023年12月 | 275pt(172/177) |
2023年11月 | 221pt(148/161) |
2023年10月 | 223pt(146/154) |
2023年09月 | 279pt(156/159) |
2023年08月 | 241pt(158/164) |
2023年07月 | 257pt(156/158) |
2023年06月 | 255pt(147/151) |
2023年05月 | 232pt(146/148) |
2023年04月 | 171pt(100/103) |
2023年03月 | 251pt(134/136) |
2023年02月 | 231pt(124/126) |
2023年01月 | 198pt(113/118) |
2022年 | 獲得ポイント(ミッションクリア数※) |
---|---|
2022年12月 | 262pt(133/137) |
2022年11月 | 238pt(118/120) |
2022年10月 | 268pt(117/118) |
2022年09月 | 252pt(135/138) |
2022年08月 | 285pt(138/144) |
2022年07月 | 268pt(131/148) |
2022年06月 | 233pt(125/130) |
2022年05月 | 178pt(110/127) |
2022年04月 | 247pt(121/135) |
2022年03月 | 239pt(121/133) |
2022年02月 | 207pt(103/118) |
2022年01月 | 239pt(117/127) |
~2021年 | 獲得ポイント(ミッションクリア数※) |
---|---|
2021年12月 | 193pt(112/120) |
2021年11月 | 240pt(125/130) |
2021年10月 | 249pt(127/133) |
2021年09月 | 250pt(128/129) |
2021年08月 | 238pt(118/122) |
2021年07月 | 321pt(115/122) |
2021年06月 | 326pt(119/123) |
2021年05月 | 268pt(100/112) |
2021年04月 | 331pt(114/120) |
2021年03月 | 275pt(102/109) |
2021年02月 | 272pt(86/96) |
2021年01月 | 246pt(108/112) |
2020年12月 | 198pt(97/109) |
2020年11月 | 231pt(101/108) |
2020年10月 | 243pt(108/116) |
2020年09月 | 154pt(85/98) |
2020年08月 | 169pt(85/93) |
2020年07月 | 167pt(85/100) |
総ミッション数は、アプリを1日に1回も開かなかった場合カウントされません。たまにアプリの開き忘れがあるので、月によってミッション数にばらつきが出てしまってます。
毎月2~3日は、アプリの開き忘れで取りこぼしがありますが、だいたい毎月250ptほど貯めることができます。以前は月に300ptを越えることもあり有料版の元を取れる月もあったのですが、最近は元が取れることはありません。
有料版で元が取れるか
結論を言うと、dヘルスケアの有料版で月額料金の元を取ることはできません。
ただし、以下で解説しますが「dヘルスケアアプリ」が優秀なので、月額料金を払う価値はあると個人的には思っています。元は取れないですが、月額料金の8割ほどはdポイントとして還元されるので、お得なサービスと思います。
dポイントを効率良く貯めるポイ活は以下の記事で紹介しているので参考にしてください。
「スゴ得コンテンツ」など、有料サービスでも月額費用の元が取れるサービスもあるので、ポイ活でdポイントを貯めたい方は是非試してみてください。
dヘルスケア有料版と無料版の違い
dヘルスケアとは、NTTドコモが提供する健康アプリで、歩数や体重記録などでdポイントを獲得できてしまうのが最大の特徴です。ドコモ回線契約がなくても、dアカウントさえあればドコモ以外のスマホからも利用可能です。
毎日健康に関する様々なミッションが届き、ミッションをクリアすると抽選でdポイントを獲得することができます。
dヘルスケアには無料版と有料版があり、無料版では、各ミッションクリア後のdポイント抽選にハズレがあります。有料版の場合も、抽選ですがハズレ無しで必ずポイントが当たります。
また、歩数計メインのアプリではないため、歩いた歩数に応じてポイントが貯まるわけではなく、目標歩数到達で1日1回ポイント抽選が受けれるというものです。歩数クリアの他にも、体重記録やコラムを読んだり色々なミッションをクリアしポイントを貯めることができ、その中の1ミッションに歩数クリアがあるという位置付けです。
機能 | ・歩数計 ・体重記録 ・血圧記録 ・脈拍記録 ・健康コラム ・ミッションクリアでdポイント獲得 ・ウェアラブル端末と連携 |
---|---|
月額 | 無料 or 440円(税込) ※通信にはパケット通信料が必要です |
提供元 | NTTドコモ |
dヘルスケアには、月額550円の有料版もありましたが、2021年4月30日でのサービス終了が発表されており、新規受付も停止しているので比較の対象からは外してます。
有料版と無料版の違い
有料版と無料版の最大の違いは、ミッションクリア後のdポイント抽選のハズレの有無です。有料版はハズレ無しで必ずdポイントが当たりますが、無料版はハズレがあります。
それ以外にも、有料版の方が配信されるミッション数が多い(お悩み別ミッション、イベントミッションなどなど)ため、獲得できるポイント数に差があります。
それ以外にも、有料版の方が機能が多くカレンダーは過去分すべて見ることができるのは嬉しいです。広告表示もないためストレスなくアプリを利用できます。
- 有料版は、ミッション数が多く、ミッションクリア後のポイント抽選でハズレが無い
- 有料版は、医師/管理栄養士による24時間チャット相談が可能
- 有料版は、機能が多くカレンダーが過去分すべて閲覧可能
- 有料版は、広告表示なし
dヘルスケア有料版のメリット
有料版のメリットは、多機能で歩数計などのミッションクリアの還元ポイントが多い点以外に、「first call」の一部サービスである医師/管理栄養士による24時間チャット相談のサービスを利用できる点です。
「first call」ではTV電話による相談もできますが、dヘルスケアではチャット相談のみ利用可能。
TV電話による相談は不要で、気軽にできるチャット相談だけでよい、という方には、dヘルスケアの有料版の方がオススメです。
「first call」も有料サービスですが、dヘルスケアではミッションクリアによるポイント還元があるので、だいぶお得に、がんばれば実質無料に近い形でサービスを作用することができます。
有料版の最大の魅力は、この医師/管理栄養士による24時間チャット相談をお得に利用することができる点だと思います。
dヘルスケアのポイントの貯め方
ポイント獲得の大まかな流れは、
- ミッションクリア(歩数や体重記録、記事閲覧など)で抽選券を獲得
- 抽選でdポイント獲得
となります。
ミッションクリアで抽選券を獲得
「ミッション」を選択すると、その日のミッションの一覧が表示されます。
体重、コラム、歩数は、無料版にもあるミッション。お悩み別のクイズやイベントなどは、有料版限定のミッションになります。
「歩数」は、毎日目標歩数に到達するとミッションクリアとなります。
たとえ、目標歩数以上歩いていて、アプリを起動しないとミッションクリアとはならないのでご注意下さい。
ポイント獲得には、1日1回はアプリ起動が必要です。※ミッションは毎日クリアしないと消えていきます。
「体重」は、毎日体重を記録するだけでミッションクリアです。「記録してクリア!」をタップすると入力画面が表示されます。
体重を入力します。
ミッション達成となります。
続いて「コラム」は、健康に関するコラムを読むとミッションクリアとなります。「読んでクリア!」をタップすると記事が表示されます。
毎日健康に関するさまざまなコラムを読むことができます。
ミッション達成です。
「お悩み別クイズ」は、自分のお悩みに応じた簡単なクイズに答えます。お悩みは、肩こりや眼の疲れなど選択することができます。
クイズに正解すると、ミッション達成です。
抽選でdポイント獲得
「特典」を選択すると、ミッションをクリアした数だけdポイントの抽選を受けることができます。
有料版の場合、この抽選で外れがありません。必ず1ポイント以上が獲得できます。
今回は、3ミッションクリアしたので3回抽選を受けることができます。「まとめて抽選する」をタップすると3回分まとめて抽選を受けることができます。
「スタート」をタップします。
3回まとめて7ポイントが当たりました。
dヘルスケアの注意点
ポイントの有効期限
dヘルスケアアプリで獲得したdポイントは、「期間・用途限定ポイント」となります。
ポイントの有効期限は、獲得から90日間となるので注意が必要です。
うっかりしていると、こんな感じでポイントが失効してしまうのでご注意下さい。。。
ちなみに用途限定とは、通常のdポイントと比較して、用途が限られたポイントです。
ドコモの携帯代金やデータ量追加などには使えません。d払いで使うことができるので、私はコンビニなどの支払い時にd払いとして利用してます。
dアカウントが必要
dヘルスケアを利用するためには、dアカウントの作成が必須となります。
dアカウント自体は、無料で作成できドコモ回線ユーザー以外でも誰でも作ることができるのでご安心ください。私もドコモユーザではありませんが、dアカウントを作成し有料版を利用しています。
また、当然ですが貯まるポイントはdポイントです。他のポイントや現金に交換することはできません。
dヘルスケアまとめ
有料版は、獲得できるdポイントも多く、月額300円以上のポイントを貯めることも可能です。継続的に貯めることができるかは継続して調査していきます。
無料版でも、他の歩数計アプリと比べて高還元なので十分オススメです。他にポイントが貯まる歩数計アプリを探している方は、以下の記事で比較紹介しているので参考にしてください。
dヘルスケアアプリのダウンロードは、以下のバナーから公式サイトへ移動しご利用ください。初回31日間はお試し期間で無料で利用ができます。(※31日経過後は自動継続となり月額料金がかかります。)
歩くだけで仮想通貨が稼げる
歩数計でお小遣い稼ぎがしたい方に、歩くだけで無料で仮想通貨が貯まるアプリ「Sweatcoin」がオススメです。無料で還元率も高く、仮想通貨SWEATを無料でもらえます。dヘルスケアとの併用も可能。
こんな人にオススメ
- 歩数に応じて無料で稼げるMove to Eranアプリ
- イギリス発のアプリで、全世界に利用が9,000万人以上
- 独自仮想通貨SWEATへ交換可能
今すぐSweatcoinを始める
- Sweatcoin公式サイト
- レビュー記事:Sweatcoinの詳細レビュー