
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
- 当ブログ経由で無料登録するだけで200円
- 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大500円
- 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
げっとま紹介キャンペーン
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
これからコリー(colleee)へ会員登録する方へ、登録に必要な情報と登録方法、また、登録後の退会方法を図説で解説したいと思います。
コリー(colleee)への登録は無料で、登録費用や年会費などは一切かかりません。登録作業も簡単で、メールアドレスさえあれば1分ほどで終わります。
コリー(colleee)への無料会員登録の手順を解説していきます。
コリー(colleee)へ登録する際に必要な情報は以下の通りです。事前に準備が必要なのはメールアドレスです。コリー(colleee)では、Gmail等のフリーメールでも登録が可能。携帯でメール受信するのに抵抗のある方はフリーメールの利用がオススメです。
以下のバナーをタップするとコリー(colleee)公式ページへ移動します。
コリー(colleee)のトップページから「簡単1分 無料会員登録はコチラ」を押します。
まずは、仮登録に必要なメールアドレスを入力し、仮登録メールを送信します。
新規会員登録ページに移動します。
「新規無料登録はこちら」を押します。
ページの下部にある、「メールアドレス登録」に登録するメールアドレスを入力し、「次へ」を押します。
入力したメールアドレスに仮登録メールが送信されます。
メールアドレスは、登録後のログインに使用するので忘れないようにしましょう。
また、メールアドレスはコリー(colleee)からのメール(@colleee.net)を受信できる設定が必要です。
コリーから送信されてきたメールを確認し、記載されているURLにアクセスします。
メール記載のURLにアクセスすると、会員情報入力ページに移動するので、登録するパスワード、電話番号、生年月日、都道府県、を入力していきます。
電話番号は、この後の手順の本人確認(電話発信認証)で使用します。入力した電話番号以外からは登録できないのでご注意下さい。
また、電話発信認証は登録時以外の以下で使用されます。
・基本情報の変更
・ポイント交換
最後に「同意して登録する」を押します。
入力した内容に間違いがなければ、「発信認証」を押します。
先ほど入力した電話番号から、記載されている「発信認証電話番号」に電話を掛けます。
電話がつながると、自動的に通話が終了するので、「認証」ボタンを押します。期限が2分と短いのでご注意下さい。
認証が成功すると「電話番号発信認証が完了しました。」と表示されます。
最後に、簡単なアンケートに回答し、「会員登録を完了する」を押します。
これで会員登録完了です。
コリー(colleee)からの退会方法を解説します。
トップページ右上の「マイページ」を押します。
マイページ中ほどの「退会」を押します。
注意事項が表示されるのでよく確認し、メールアドレスとパスワードを入力します。
退会の理由を選択し、「確認」を押します。
問題なければ「退会する」を押します。
これで、退会が完了します。
コリーへの会員登録の安全性について、気になる点をいくつか解説します。
コリーでは、会員登録時に電話番号の登録が必要となります。電話番号の用途としては、
コリーでは、1人で複数アカウントを持つことが禁止されています。そのため、個人を確認する手段として電話番号認証を用いていると思われます。他の多くのポイントサイトや会員制サイトの初回認証でも、この電話番号による認証が用いられており、最近では一般的な方法となってます。
また、ポイント交換時の本人確認を徹底することができるので、第三者によるポイントの不正交換の防止にもなります。
コリーへの登録に必要な情報の中で個人を特定できる情報は
これらの情報は、基本的にコリー内での認証にのみ使用します。
個人を特定する情報としては少ないですが、メールアドレスとパスワードは情報漏洩すると不正ログイン(なりすまし)される恐れがあります。
不正ログインに関しては、ポイントサイトの安全性検証!セキュリティ対策と不正アクセスの手口まとめ にも記載してますが、ユーザ側のパスワード管理である程度防ぐことができます。
しかし、情報漏洩に関しては、ユーザ側では対策が難しくなります。運営会社を信じる他ありません。
コリーは、株式会社ファンコミュニケーションズという運営会社により運営されてます。一般的にはあまり知られていませんが、ブログ運営者に知らない人はいないアフィリエイトプログラム運営代行サービスの最大手「A8.net」を運営する会社です。。
東証一部上場もしており、ポイントサイトの運営会社としては随一の規模を誇ります。個人情報の取り扱いに関しても、プライバシーマークを取得し、個人情報保護指針が会社ホームページに明記されており、信頼のおける会社ではないかと思います。
これまでも、不正アクセスや情報漏洩が起きたことはなく、安心・安全面に信頼のおけるポイントサイトです。
GMOポイ活は、予想ネット→colleeeがリニューアルされできたポイントサイトで、ネットショッピングやウェブサービス利用に特化しており、無料ゲームなどは少なめ。
ネットショッピングの還元率が高いのが特徴で、特にセブンネットショッピングは業界No1の還元率を誇ります。
アクティブユーザ数がそこまで多くないようで、タイピングコンテンツの上位入賞が容易な穴場サイトです。
コメント