ポイントサイトの「げっとま」で、最低交換額までポイントが貯まったので現金に交換しました。
ポイントは、主にアプリ案件などの無料案件とYahoo!ショッピング利用で貯めました。特に「げっとま」は、Yahoo!ショッピングの還元率が他のポイントと比べ高還元なのでよく利用しています。
ここでは、私が「げっとま」で交換してみて分かった注意点やその方法を図説解説したいと思います。
げっとまの交換制度
ポイント交換レート
げっとまで貯めたポイントは、10ポイント=1円で現金や電子マネーなどに交換が可能です。
10ポイント = 1円
ポイント交換先と手数料
げっとまのポイント交換先は、現金や電子マネー、ギフトコードなど多数ありますが、交換手数料は現金含め全て無料です。
以下の一覧は、2022年11月時点のものとなります。
交換先 | 最低交換額 | 手数料 |
---|---|---|
楽天銀行 | 5,000pt | 無料 |
PayPay銀行 | 10,000pt | 無料 |
住信SBIネット銀行 | 5,000pt | 無料 |
ゆうちょ銀行 | 10,000pt | 無料 |
その他金融機関 | 10,000pt | 無料 |
AppStore&iTunesギフトカード | 5,000pt | 無料 |
Amazonギフト券 | 5,000pt | 無料 |
GooglePlayギフトコード | 5,000pt | 無料 |
nanacoギフト | 5,000pt | 無料 |
EdyギフトID | 5,000pt | 無料 |
Gポイントギフト | 5,000pt | 無料 |
WAONポイントID | 5,000pt | 無料 |
JCBプラモデジタル | 5,000pt | 無料 |
PONTAポイントコード | 5,000pt | 無料 |
auPAYギフトカード | 5,000pt | 無料 |
ドットマネー | 5,000pt | 無料 |
PeX | 5,000pt | 無料 |
Tポイント | 10,000pt | 無料 |
dポイント | 5,000pt | 無料 |
ポイント交換上限
げっとまでは、ポイントの交換上限は特段設けられてないようです。
初回ポイント交換は銀行口座のみ
げっとまでは、初回のポイント交換は銀行口座のみという制限があります。電子マネーやギフトへの交換は2回目以降のポイント交換から利用することができます。
また、利用できる銀行口座は、会員登録情報の氏名と同じ本人口座に限られるのでご注意下さい。
本人確認という意味意味合いもありこのような対応となっていると思います。
ポイント交換方法
現金に交換する方法
げっとまで貯めたポイントを現金(楽天銀行)に交換する方法を紹介します。ちなみに、スマホから操作した手順となります。

1. ポイント交換ページへ移動
トップページ右上の「メニューボタン」を押します。

メニュー中ほどの「ポイント交換」を押します。

2. 交換先を選択する
交換先の一覧が表示されるので、交換先を選択します。

今回は現金に換金する中から「楽天銀行」を選択します。

3. 交換先情報を入力する
交換先情報として、振込先の支店番号、口座番号、交換するポイント数を入力し、「確認ページへ進む」を押します。

口座名義は、会員情報に登録されている氏名がはじめから表示されます。本人名義の口座以外への交換はできません。また、氏名が未登録の場合も交換できません。
交換の単位、手数料や注意事項が記載されているのでよく確認しましょう。

楽天銀行に交換する場合
交換してから楽天銀行に振り込まれるまで4営業日(土日祝日は除く)程かかります。即日振り込まれるわけではないのでご注意ください。
4. 入力内容を確認し交換申請する
入力内容を確認し問題なければ「申請する」を押します。

5. メールの確認
登録しているメールアドレス宛に確認メールが送信されます。送信されてきたメールに記載されているURLにアクセスします。

げっとまでは、ポイント交換申請の確認のメールに記載されたURLにアクセスしないと、ポイント交換が完了しません。
メールの受信から30分以内にアクセスしない場合は、ポイント交換の申請がキャンセルされます。
6. ポイント交換の完了
ポイント交換申請の確認のメールのURLにアクセスすると、交換申請が完了します。

げっとまのポイント明細に交換した内容が記載されます。

銀行側の通帳にも、げっとま(インフォニア)からの振込みが確認できます。

まとめ
ここでは、げっとまのポイント交換方法と注意点を紹介しました。
げっとまの特徴

多くのサービス利用が高還元なのが特徴ですが、中でもYahoo!ショッピングの還元率が業界最高なのがげっとまです。Yahoo!ショッピング利用者には欠かせないポイントサイトです。
- Yahoo!ショッピングの還元率が業界最高
- 無料ゲームなどコンテンツ豊富で初心者にも稼ぎやすい
げっとまはこんな人にオススメ
- Yahoo!ショッピングのポイント還元をアップさせたい人
- 無料ゲームなど様々なコンテンツでポイントを貯めたい人
今すぐげっとまを利用する
- げっとま公式サイト
- レビュー記事:げっとまの詳細レビュー
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大300円分のポイントを獲得可能

【条件】
- 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大200円
- 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンのボーナスポイントを獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで300円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しているので参考にしてください。
コメント