MENU
  • HOME
  • 新着記事
ポイントサイト紹介コード一覧

ポイントサイトの新規登録でボーナスポイントがもらえる紹介コードをまとめています。

  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイトの紹介コードを知りたい、と思っていませんか。 ポイントサイトには、紹介経由で新規登録することでもらえる紹介特典があります。この紹介特典は、最大限...
Category
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • モッピー
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • ポイントインカム
    • ワラウ
    • げっとま
    • GMOポイ活
    • ポイぷる
    • げん玉
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • ポイントサイト初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 歩数計で貯める
  • ブログ運営
    • ワードプレス
    • SWELL
  • ライフスタイル
  • 未分類
ポイ活.com
ポイントサイトを活用したポイ活をメインに、サラリーマンでも出来るスキマポイ活のコツを紹介していきます
  • HOME
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. ポイントサイト詳細レビュー
  3. げっとま
  4. 「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

2024 10/02
げっとま
2024年10月2日
当ページのリンクには広告が含まれています。
「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

ポイントサイトの「げっとま」で、貯めたポイントを交換したいという方に、げっとまのポイント交換の注意事項と手順を解説したいと思います。

実際に私もげっとまで最低交換額までポイントが貯まったので現金(楽天銀行)に交換しました。

ポイントは、主にアプリ案件などの無料案件とYahoo!ショッピング利用で貯めました。特に「げっとま」は、Yahoo!ショッピングの還元率が他のポイントサイトと比べ高還元なのでよく利用しています。

げっとまでは、現金以外でもギフトカードやその他ポイントへの交換も可能で、交換手数料がすべて無料です。

ここでは、私が「げっとま」でポイント交換してみて分かった注意点やその方法を図説解説したいと思います。

目次

げっとまのポイント交換制度

まずは、げっとまのポイント交換制度の概要と交換先、注意事項などをまとめます。

ポイント交換レート

げっとまで貯めたポイントは、10ポイント=1円で現金や電子マネーなどに交換が可能です。

ポイントレート

10ポイント = 1円

ポイント交換先と手数料

げっとまのポイント交換先は、現金や電子マネー、ギフトコードなど多数ありますが、交換手数料は現金含め全て無料です。

以下の一覧は、2024年10月時点のものとなります。

交換先最低交換額手数料
楽天銀行5,000pt無料
PayPay銀行10,000pt無料
住信SBIネット銀行5,000pt無料
ゆうちょ銀行10,000pt無料
その他金融機関10,000pt無料
Apple Gift Card5,000pt無料
Amazonギフトカード5,000pt無料
Google Play ギフトコード5,000pt無料
nanacoギフト5,000pt無料
EdyギフトID5,000pt無料
WAONポイントID5,000pt無料
Pontaポイントコード5,000pt無料
ドットマネー by Ameba5,000pt無料
PeX5,000pt無料
dポイント5,000pt無料

ポイント交換上限

げっとまでは、ポイントの交換上限は特段設けられてないようです。

初回ポイント交換は銀行口座のみ

げっとまでは、初回のポイント交換は銀行口座のみという制限があります。電子マネーやギフトへの交換は2回目以降のポイント交換から利用することができます。

また、利用できる銀行口座は、会員登録情報の氏名と同じ本人口座に限られるのでご注意下さい。

本人確認という意味合いもありこのような対応となっていると思います。

げっとまのポイント交換方法

げっとまで貯めたポイントを現金(楽天銀行)に交換する方法を紹介します。ちなみに、スマホから操作した手順となります。

STEP
ポイント交換ページへ移動

トップページ右上の「メニューボタン」を押します。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

メニュー中ほどの「ポイント交換」を押します。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説
STEP
交換先を選択する

交換先の一覧が表示されるので、交換先を選択します。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

今回は現金に換金する中から「楽天銀行」を選択します。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説
STEP
交換先の情報を入力する

交換先情報として、振込先の支店番号、口座番号、交換するポイント数を入力し、「確認ページへ進む」を押します。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説
口座名義

口座名義は、会員情報に登録されている氏名がはじめから表示されます。本人名義の口座以外への交換はできません。また、氏名が未登録の場合も交換できません。

交換の単位、手数料や注意事項が記載されているのでよく確認しましょう。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説
振込までの日数

楽天銀行に交換する場合
交換してから楽天銀行に振り込まれるまで4営業日(土日祝日は除く)程かかります。即日振り込まれるわけではないのでご注意ください。

STEP
入力内容を確認し交換申請する

入力内容を確認し問題なければ「申請する」を押します。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説
STEP
メールを確認する

登録しているメールアドレス宛に確認メールが送信されます。送信されてきたメールに記載されているURLにアクセスします。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説
注意事項

げっとまでは、ポイント交換申請の確認のメールに記載されたURLにアクセスしないと、ポイント交換が完了しません。
メールの受信から30分以内にアクセスしない場合は、ポイント交換の申請がキャンセルされます。

STEP
ポイント交換の完了

ポイント交換申請の確認のメールのURLにアクセスすると、交換申請が完了します。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

げっとまのポイント明細に交換した内容が記載されます。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

銀行側の通帳にも、げっとま(インフォニア)からの振込みが確認できます。

「げっとま」のポイント交換方法を徹底解説

げっとまのポイント交換まとめ

げっとまのポイント交換の概要と注意点、ポイント交換手順について解説しました。

げっとまでは、ポイントの交換手数料がすべて無料で利用しやすいポイントサイトです。交換先がやや少ないですが、主要な交換先は網羅されています。不足があれば、ポイント合算サイトのドットマネーを経由することも可能です。

げっとまの特徴

げっとま紹介
安全性

「インフォニア株式会社」という会社が運営するポイントサイトです。ポイントサイト黎明期からあるサイトで、運営実績や経営内容がしっかりとしていて信頼のおける会社です。

  • 2001年からの運営実績
  • プライバシーマーク取得事業者
会員数

会員数は280万人を越えています。

なお、PC版サイトが「GetMoney」、スマホ版サイトが「げっとま」と名称が異なりますが、同一サイトです。コンテンツに違いがありますが、アカウントや貯めたポイントは共通で、掲載される広告の還元率も同じです。

  • 会員数280万人越え、人気のポイントサイト
  • PC版サイトが「GetMoney」、スマホ版サイトが「げっとま」
還元率

げっとま最大の特徴が、Yahoo!ショッピングのポイント還元率がポイントサイトの中で最も高い点です。

Yahoo!ショッピングをよく利用するという方は、オススメのポイントサイトです。

げっとまの還元率No1の広告
  • 「Oisix」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高2.5%還元】
  • 「じゃらんレンタカー」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高還元率0.7%】
  • 「Uber Eats」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
  • 【保存版】タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
もっと見る
  • Yahoo!ショッピングのポイント還元率が最も高い
交換先

ポイント交換は、現金、電子マネー、ギフト券、他ポイントなどに交換が可能です。他のポイントサイトと比べると交換先は少なくなります。

交換手数料は現金(銀行振込)含め、すべて無料です。

  • 交換手数料はすべて無料
  • 交換先はやや少ない

今すぐげっとまを利用する

げっとま紹介キャンペーン
げっとま紹介キャンペーン スタメン

当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。

  • 当ブログ経由で無料登録するだけで200円
  • 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大500円
  • 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円

げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。

\ 登録も利用も無料! /

げっとま公式サイト

レビュー記事:げっとまの詳細レビュー

げっとま
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • ポイぷるのポイント交換!手数料無料で現金化する方法を徹底解説
  • 「電子貸本Renta!」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高14.0%還元】

関連記事

  • げっとま(GetMoney)紹介コードで最大800円分のポイントがもらえる新規登録方法を徹底解説
    げっとま(GetMoney)紹介コードで最大800円分のポイントがもらえる新規登録方法を徹底解説
    2020年8月28日
  • げっとま(GetMoney)の詳細レビュー!評判や稼ぎ方を徹底解説
    げっとま(GetMoney)の詳細レビュー!評判や稼ぎ方を徹底解説
    2017年10月8日

コメントする

コメントする コメントをキャンセル

ポイントサイトの紹介コードを一覧でまとめています。新規登録でお得な特典を獲得できるので是非参考にしてください。

  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイトの紹介コードを知りたい、と思っていませんか。 ポイントサイトには、紹介経由で新規登録することでもらえる紹介特典があります。この紹介特典は、最大限...
ハピタス紹介キャンペーン
ハピタス紹介コード

当ブログ経由でハピタスに無料登録すると、最大1,900円分のポイントを獲得可能

  • 当ブログの紹介URL(広告バナー)経由で新規登録
  • 広告利用し合計1,000pt以上「有効」で 1,300pt獲得
  • ショッピング広告を利用し「有効」で 100pt獲得
  • 新規登録後7日以内にスタンプラリーをクリアで 最大500pt獲得

ハピタスの紹介キャンペーンでボーナスポイントを獲得する方法は以下の記事で紹介しています。条件を簡単にクリア可能なオススメ広告も紹介しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2025年5月】ハピタスの紹介コードでボーナス特典獲得!お得な会員登録方法を徹底解説

\ 登録も利用も無料! /

ハピタス公式サイト

レビュー記事:ハピタスの詳細レビュー

新着記事
  • 「ユニクロ オンライン」どのポイントサイト経由がお得か徹底比較
    「ユニクロ オンライン」どのポイントサイト経由がお得か徹底比較
  • ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
    ポイントサイト紹介コード一覧!特典の獲得条件を徹底解説
  • 「ワラウ」紹介コードの利用でボーナスポイントを獲得する方法
    「ワラウ」紹介コードの利用でボーナスポイントを獲得する方法
  • dジョブスマホワーク有料版とは!月額費用の元が取れる賢い稼ぎ方を徹底解説
    dジョブスマホワークでいくら稼げるか!有料オプションの元が取れる賢い稼ぎ方を徹底解説
  • 初心者がブログを始める手順と必要なモノ・費用を徹底解説
    初心者がブログを始める手順と必要なモノ・費用を徹底解説
よく読まれている記事
  • dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか無料版との違いを徹底解説
    【2025年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか無料版との違いを徹底解説
  • スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2025年最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
  • 「PayPay銀行」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1,500円還元】
    PayPayポイ活で貯める!誰でもできるオススメ4つの攻略法を徹底解説
  • 【保存版】タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
    【保存版】タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
  • 楽天市場の商品の届け先を自宅以外にする方法まとめ
    楽天市場の商品の届け先を自宅以外にする方法まとめ
CATEGORY
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • モッピー
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • ポイントインカム
    • ワラウ
    • げっとま
    • GMOポイ活
    • ポイぷる
    • げん玉
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • ポイントサイト初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方・攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 歩数計で貯める
  • ブログ運営
    • ワードプレス
    • SWELL
  • ライフスタイル
  • 未分類
ポイントサイト別の高還元広告

主要な広告の中で、各ポイントサイトで還元率が1位の広告をまとめています。

  • モッピー(23件)
  • ハピタス(14件)
  • ワラウ(10件)
  • ポイントインカム(7件)
  • ちょびリッチ(7件)
  • GMOポイ活(5件)
  • げっとま(4件)
  • ECナビ(2件)
  • すぐたま(1件)
EDITOR

 

ポイントサイト歴10年以上の子持ちサラリーマン。ネットショッピングを多用し、ポイントサイトでポイント貯めて節約してます。

最近の主力サイトは、Yahoo!ショッピングの利用機会が増えてきたので、還元率の高いげっとま率が高いです。それ以外は、ポイントタウンかハピタスを利用しています。

職業
IT系エンジニア

持ってる資格
・ネットワークスペシャリスト
・情報処理安全確保支援士
・中小企業診断士

  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ

© ポイ活.com.

  • Home
  • NewPost
  • Search
  • Top
目次