
ポイ活で人気のポイントサイト「ポイントインカム」で、実際にがんばって貯めたポイントを交換する際の、気になる交換方法と交換時の注意点を紹介します。
ここでは、私がポイントインカムで貯めたポイントを楽天銀行に現金交換してみたので、その方法を図説解説したいと思います。
Contents
ポイントインカムの交換制度
ポイント交換レート
ポイントインカムで貯めたポイントは、10ポイント=1円で現金や電子マネーなどに交換が可能です。
レート | 10ポイント = 1円 |
---|
ポイント交換先と手数料
ポイントインカムのポイント交換先は、現金や電子マネー、ギフトコードなど多種あります。最低交換額と手数料は交換先によって異なります。
以下の一覧は、2020年10月時点のものとなります。手数料などは変更となることもあるのでご注意下さい。
交換先 | 最低交換額 | 手数料 |
---|---|---|
現金 | ||
楽天銀行 | 5,000pt | 500pt |
ゆうちょ銀行 | 5,000pt | 1,600pt |
三井住友銀行 | 5,000pt | 1,600pt |
みずほ銀行 | 5,000pt | 1,600pt |
三菱UFJ銀行 | 5,000pt | 1,600pt |
その他銀行 | 5,000pt | 1,600pt |
ジャパンネット銀行 | 5,000pt | 無料〜500pt |
pring | 5,000pt | 1,000pt |
電子マネー・ギフト券 | ||
AppStore&iTunesギフトカード | 5,000pt | 無料 |
Vプリカ | 5,000pt | 無料 |
Webmoney | 5,000pt | 無料 |
GooglePlayギフトコード | 5,000pt | 無料 |
DMMプリペイドカード | 5,000pt | 無料 |
Amazonギフト券 | 5,000pt | 無料 |
Amazonギフト券/dgift | 5,000pt | 無料 |
楽天Edy | 5,000pt | 無料〜500pt |
nanacoギフト | 5,000pt | 無料〜500pt |
Tポイント | 5,000pt | 無料 |
ニンテンドウプリペイドカード | 10,000pt | 無料 |
PeX | 5,000pt | 無料 |
ニッセンポイント | 5,000pt | 無料 |
ドットマネー | 5,000pt | 無料 |
ビットコイン | 5,000pt | 無料 |
Pollet | 5,000pt | 無料 |
cotoco | 5,000pt | 無料 |
ANAマイル | 3,500pt →100マイル | 無料 |
JCBプレモデジタル | 5,000pt | 無料 |
WAONポイント | 5,000pt | 無料〜500pt |
Gポイント | 5,000pt | 無料 |
セゾンカード支払い | 5,000pt | 1,000pt |
kyash | 5,000pt | 無料 |
QUOカードPay | 5,000pt | 無料 |
手数料がかかるものは、最低交換額+手数料分のポイントが、交換時に必要となるのでご注意下さい。
また、以下のような増量マークがある交換先は、キャンペーンなどでポイントレート以上の交換が可能です。

この場合は、5,000ptで600円分と交換が可能となります。
交換額増額のキャンペーンは随時開催されているので、お得な交換先を選ぶのも賢い選択です。
ポイント交換制限
ポイントインカムでは、ポイントの交換に以下の制限が設けられています。
交換上限 | 現金:20,000円まで 電子マネー・ギフト券:10,000円まで ※交換先により上限が異なることがあります。 |
---|---|
交換回数 | 1日1回、1回に1申請まで 交換完了まで新規交換申請は不可 |
登録初期や初心者の方は特段気にする必要はないですが、月に10万円単位以上で稼ぐようになると注意が必要です。この制限が足枷となる可能性があります。
ポイントの有効期限
ポイントインカムで獲得したポイントに有効期限はありません。
ただし、
最後の利用から180日間利用がない場合、自動的に退会となります。利用は、サイトへのログインでも良いので、あまり放置しすぎないようにしましょう。
ポイント交換方法
現金に交換する方法
ポイントインカムで貯めたポイントを現金(楽天銀行)に交換する方法を紹介します。ちなみに、スマホから操作した手順となります。

1. ポイント交換ページへ移動
トップページ右上の「メニューボタン」を押します。

メニュー上段の「ポイント交換」を押します。

2. 交換先を選択する
交換先の一覧が表示されるので、交換先を選択します。今回は現金に交換する中から楽天銀行を選択します。

3. 注意事項を確認する
交換の単位、手数料や注意事項が記載されているのでよく確認します。

楽天銀行に交換する場合
交換申請してから楽天銀行に振り込まれるまで2営業日(土日祝日は除く)程かかります。即日リアルタイムで振り込まれるわけではないのでご注意ください。
4. 交換情報を入力する
まずは、交換したいポイント数を選択します。交換可能額がプルダウンで表示されるので、交換したい額を選択する形になります。

続いて振込口座情報を入力し、「個人情報の取扱いに同意し確認画面へ」を押します。

5. 入力内容の確認
交換ポイント数と振込口座情報に間違いないことを確認し、「申請する」を押します。


6. 秘密の質問と回答
登録している秘密の質問を選択してその回答を入力します。最後に「申請完了」を押します。

7. ポイント交換の完了
これでポイントインカムから楽天銀行への交換が完了しました。

ポイント通帳の交換履歴に交換した内容が記載されます。
※交換済みになるまで2営業日かかります。

楽天銀行側の通帳にも振込みが確認できます。

振込元の表示は、運営会社の「ファイブゲート」と表示されます。ポイントインカムとは表示されないのでご注意下さい。
まとめ
ここでは、ポイントインカムのポイント交換方法と注意点を紹介しました。
ポイントインカムは、ポイントが獲得できるコンテンツが豊富で、制度面でも充実したポイントサイトです。制度はシンプルで分かりやすく初心者でも安心して利用できるサイトです。オススメ度 | ![]() |
---|---|
会員数 | 300万人 |
レート | 10pt=1円 |
交換 | 最低交換額:500円 交換手数料:一部無料 |
会員ランク制度 | あり |
お友達紹介制度 | ダウン報酬:10% 紹介報酬:1,000pt |
登録ボーナス | 1,000pt |

ポイントインカムの詳細や攻略法は以下記事を参考にしてください。
- ポイントが貯まる無料ゲームなどコンテンツが豊富
- 利用すればするほどお得な特典を獲得可能
- お買い物保証や会員ステータス制度、お友達紹介制度など、制度面も充実
- 最低交換額がやや高い
- 交換手数料がかかる