MENU
  • 新着記事
  • ポイントサイト詳細レビュー
    • HOME
    • ハピタス
    • ポイントタウン
    • モッピー
    • げっとま
    • colleee(コリー)
    • ポイントインカム
    • げん玉
    • ポイぷる
    • サービス終了
  • ポイントサイト攻略
    • 初心者ガイド
    • ポイントサイト稼ぎ方
    • ポイントサイト攻略術
    • ポイントサイト案件比較
  • アンケートモニター攻略
  • 歩数計で貯める
  • 在宅ワークで稼ぐ
  • 楽天
  • セキュリティ
  • ライフスタイル
  • 未分類
スキマ時間で副業始めました
ポイントサイトを活用したポイ活をメインに、サラリーマンでも出来るスキマ時間副業のコツを紹介していきます
  • HOME
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. ポイントサイト詳細レビュー
  3. げん玉
  4. げん玉の詳細レビュー

げん玉の詳細レビュー

2022 12/21
げん玉
2017年10月4日 2022年12月21日

初心者の方にオススメなポイントサイトが、ここで紹介するげん玉です。案件数、無料コンテンツ数、ポイントの貯まりやすさ、会員数のどれをとっても総合力No.1のポイントサイト。ポイントを貯められるサービス数や無料コンテンツ数が非常に多く、初心者の方は、まずはげん玉に登録しておけばポイントサイトでできることは全てできます。

目次

げん玉の特徴

運営会社 株式会社リアルX
会員数 1,000万人以上
対応デバイス スマホPC
ポイントレート 10ポイント=1円
最低交換額 3,000ポイント(=300円)
交換先 電子マネー/ギフト券/銀行
交換手数料 一部無料
友達紹介制度 被紹介者報酬:250pt(=25円)
紹介報酬:800pt(=80円)
ダウン報酬(2ティア):10〜35%
ダウン報酬(3ティア):1〜12.25%
ポイント有効期限 180日
※180日間スポンサー企業のサービス利用がない場合はポイントが失効
年齢制限 16歳以上
※未成年者は保護者の同意を得ていること
セキュリティ 「プライバシーマーク」取得事業者

総合力No.1のコンテンツ量

げん玉の特徴はなんと言っても圧倒的なコンテンツ量です。コンテンツを分類すると、

  • クリックポイント
  • 無料ゲーム
  • 内職系コンテンツ
  • ネットショッピング広告案件
  • ウェブサービス登録案件
  • 口座開設、クレカ作成案件

しかもどのコンテンツも内容が豊富、しかも高還元率、ここまで揃っているポイントサイトはげん玉以外にありません。

ポイントサイトをこれから始めようと考えている方は、まずげん玉に登録しておけば間違いありません。

会員数が最大規模

げん玉は、会員数が1,000万人以上というポイントサイトの中でも最大規模を誇ります。

運営実績も10年以上と長く、ポイントサイト黎明期からある老舗のポイントサイトです。

ポイント利息制度や、お買い物保証制度、お友だち紹介の3ティア導入など、様々な取り組みや制度を取り入れ、ポイントサイト界をリードしていく存在としてげん玉がある印象です。

ユーザファーストなポイントサイトで、ポイントの貯め方も多彩にあり、初心者にも利用しやすいのが特徴です。

ただ、最近の気になる点として、2020年にもともとの運営会社である「株式会社リアルワールド」から「サイブリッジグループ株式会社」へ事業譲渡されました。※リアルXはサイブリッジグループ株式会社の子会社となった。

げん玉のサイト自体に大きな変化は今のところありませんが、今後の動向にやや注意が必要です。

初心者にも優しい多様なポイントの貯め方

げん玉の多様な稼ぎ方の中でも初心者でも稼ぎやすく、コスパの良いコンテンツを厳選して紹介します。

無料ゲームで遊んで貯める

獲得ポイント1pt~
難易度★

げん玉には、遊んでポイントが貯まる無料ゲームやクリックポイントが豊富にあります。その中でも特に、効率良く稼げるコンテンツを厳選して紹介します。

モリガチャ

ミッション達成でできるハズレ無し高額ポイント当選可能なガチャ。1等はなんと100万pt!ですが、ほとんどは5ptです。。。

ポイントの森の星をクリック+サービス利用、でガチャを回せます。

獲得ポイント1回 5~1,000,000pt
難易回数ミッション達成で1回

ポイントの森

毎日更新される広告をクリックするだけでポイントが貯まる、今も健在のげん玉の醍醐味的コンテンツ。クリックポイントの数はポイントサイト随一で、1日最大40pt貯めることができます。

獲得ポイント1日最大40pt
難易回数各広告1日1回

クリックポイントの数はいまだに多くありますが、ひたすら広告をクリックするという無機質な単純作業を毎日継続するのはかなりの忍耐力が必要です。。

モリモリ選手権

1日1回の順位当てゲーム

獲得ポイント1日 1~10pt
ボーナスpt 100~10,000pt
難易回数1日1回

ビンゴ

1週間のビンゴゲーム。月に1~2回はビンゴ達成が可能。

獲得ポイントビンゴで10~10,000pt ※ビンゴに要した日数による
難易回数1週間1回

ルーレット

1日1回の簡単なルーレットゲーム。

獲得ポイント0~500pt
※Wチャンス当選で10人に1,000pt
難易回数1日1回

これ以外にもげん玉にはたくさんの無料ゲームがあり、スゴロクゲームだけでも3種類!遊ぶだけでポイントを貯めることができます。

  • げん玉電鉄
  • 脱出!おばけハウス
  • おかしハウス
  • 釣っとく
  • CM視聴

CM視聴は動画を再生し終わらないとポイントが獲得できずやや時間が掛かりますが、とてもお手軽にポイントを貯めることができます。

在宅・スキマ時間の内職で貯める

獲得ポイント1pt~
難易度★

以前は、げん玉には複数の内職系コンテンツが充実していましたが、現在はタイピングのサービス終了などいまいちな感じです。クラウドも以前ほど案件数がなく、なかなか稼ぎにくい状況です。

アンケートは現在も安定してポイントを貯めることが可能です。

  • アンケート
  • クラウド
  • タイピング →サービス終了

アプリダウンロードで貯める

獲得ポイント10pt~1,000ptほど
難易度★★

無料で稼ぐには欠かせないのが、アプリダウンロードです。げん玉経由でアプリをダウンロードするだけでポイントを貯めることができ、1アプリのダウンロードで10~100ポイント程を貯めることができる、無料コンテンツの中では最もコスパが良いコンテンツです。

不要なアプリはポイント付与後に削除しても問題ありません。

あわせて読みたい
ポイントサイトのアプリ案件で稼ぐ!仕組みとおすすめサイトを徹底解説 ポイントサイトを利用したポイ活で無料で稼ぎたいという方に、無料コンテンツのなかでは比較的単価が高く効率よくまとまったポイントを獲得できる方法として、「アプリ…

ショッピング利用でポイントを貯める

獲得ポイント購入金額の1%~10%ほど
難易度★★

げん玉に掲載されている広告経由でネットショッピング利用することで、ポイントを貯めることが可能。

楽天やYahooのショッピングサイトなど大手通販サイトもげん玉経由の購入で、ショップのポイント+げん玉ポイントの2重取りができます。

あわせて読みたい
ネットショッピングで貯める!ポイントサイト経由で貯まる仕組みと稼ぎ方を徹底解説 ポイ活をするのに欠かせないポイントサイト、様々なWebサービスやクレジットカード作成、口座開設、アプリダウンロードをサイト経由で行うことでポイントを貯めることが…

会員登録サービスでポイントを貯める

様々なウェブサービスの登録をげん玉経由で行うことでポイントを貯めることができます。

対象は多岐にわたり、漫画サイトや動画配信サイトなどから、キャリア公式サイト、メルマガだけの簡単登録なんてのもあります。

後で見てみたら既に登録しているサイトが、げん玉経由ならポイント獲得できてたのに!ということが私も何度かあるので、一度どんなサービスがあるか見てみることをオススメします。

資料請求で貯める

保険やマンション不動産、カードローン、教育、資格などなどの資料をげん玉経由で請求することでポイントが獲得できます。

資料請求は、登録するだけで全て無料で利用でき、多いものだと1,000円ほどのポイントバックを受けられる案件もあります。

カード発行・口座開設で高額ポイントを貯める

獲得ポイント1,000〜100,000pt/案件
難易度★★★★

げん玉経由で銀行や証券口座の開設、クレジットカードの発行をすることで、1,000~10,000円ほどのポイントバックを受けることができます。

高額ポイントを獲得できる反面、なかなか利用機会は少ないと思います。また、口座開設などはポイントの獲得条件に「○○円以上の入金」など細かい決まりがあるので利用される方はご注意ください。

あわせて読みたい
クレジットカード作成で稼ぐ!一度に1万円稼げる誰でもできる手順を徹底解説 ポイントサイトには様々なポイントの稼ぎ方がありますが、その中でも最も高額ポイントを稼げる案件が、クレジットカード作成です。 1件で1万円ほど稼げる案件もあり、…

げん玉のお得な制度を紹介

げん玉のお得な制度として、3ティア還元のお友達紹介制度とポイント利息制度、初心者に安心なポイント保証制度を紹介します。

お友達紹介制度

げん玉をお友達に紹介すると、紹介報酬とダウン報酬を得ることができます。また、紹介されたお友だちには、被紹介者報酬としてポイントがプレゼントされます。

被紹介報酬250pt (=25円)
紹介報酬800pt (=80円)
ダウン報酬2ティア:10~35%
3ティア:1~12.25%

紹介報酬は、お友だちが登録後にサービス利用をし、3ヶ月以内にポイント交換をした際に付与されます。なかなか条件が厳しく報酬額も少な目な印象です。

ダウン報酬は、お友だちが貯めたポイントの○%分のポイントが還元されるもので、紹介人数に応じて還元率が決まります。お友だちのポイントは減りません。

げん玉のお友だち紹介制度の最大の特徴は、ダウン報酬の3ティア還元制度です。お友だちのお友だちの獲得したポイントまでが還元されるという制度で、お友だちが増えれば増えるほど還元ポイントが増えるという仕組みです。

※お友だちのポイントが減ることはありません。

ポイント利息制度

げん玉に貯めているポイントに自動的に利息が付くという制度です。ポイントサイトではげん玉だけのしくみ。

特に何もすることなく、毎月自動的に利息が付与されます。年利1%相当で銀行に預けるよりお得に資産運用ができてしまうという制度です。

月利0.083%
条件げん玉で100pt以上保有

革新的な制度ではありますが、年利1%の恩恵を実感するには相当数のポイントをげん玉に保有する必要があるため、あまり気にする必要はないかなと思います。

あわせて読みたい
げん玉のポイント利息サービス 年利1%で勝手にポイントが増える制度の注意点 ポイントサイトの最大手「げん玉」で保有しているポイントに対する利息が付くという、ポイントサイト初のサービスが2016年4月から始まりました。 ポイントサイト初の試…

ポイント保証制度

げん玉経由で「お買い物」「月額サービス(スマートフォンのみ)」を利用した際に、正常に通帳に反映されなかったポイントを保証する制度です。

もしもの時に商品の購入完了や決済完了の証跡があると、ポイントを保証してくれるので、初心者にも安心の制度です。

まとめ

げん玉は無料コンテンツも豊富、サービス利用案件も多くバランスの良いポイントサイトです。初心者にも利用しやすく稼ぎ方が豊富でオススメのサイトです。
オススメ度 star04
会員数 1,000万人
レート 10pt=1円
交換 最低交換額:300円
交換手数料:一部無料
会員ランク制度 なし
お友達紹介制度 ダウン報酬(2ティア):10〜35%
ダウン報酬(3ティア):1〜12.25%
紹介報酬:800pt
登録ボーナス 250pt = 25円
以下のバナーから登録で獲得
「げん玉公式サイト」はコチラ
[br num=2] [box class=”box_style_gray” title=”げん玉関連記事”]げん玉の詳細や攻略法は以下記事を参考にしてください。
  • げん玉の詳細レビュー
  • げん玉のポイント利息サービス 年利1%で勝手にポイントが増える制度の注意点
[/box] げん玉攻略とメリットデメリットのまとめです。 [box class=”box_style_blue” title=”げん玉のここがオススメ”]
  • コンテンツ数、案件数が豊富でバランスが良く初心者向け
  • 内職系コンテンツも充実し稼ぎやすい
  • 保有ポイントに利息が付く唯一のポイントサイト
[/box] [box class=”box_style_yellow” title=”げん玉のここがイマイチ”]
  • ポイント交換に上限(1日1万円まで)がある
[/box]
げん玉
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • お財布.comの詳細レビュー【サービス終了】
  • リアルワールドの詳細レビュー【サービス終了】

関連記事

  • げん玉のポイント利息サービス 年利1%で勝手にポイントが増える制度の注意点
    2017年10月6日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Site Search

ハピタス紹介キャンペーン

ハピタス紹介キャンペーン

当ブログ経由でハピタスに登録すると、最大1,000円分のポイントがもらえます。

  • 広告利用で700pt獲得
  • おすすめショップ利用で300pt獲得

ハピタスの登録と、紹介キャンペーンの報酬を獲得する手順はハピタス紹介キャンペーンで1,000円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。

ハピタス公式サイト
新着記事
  • 「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較
    「楽天トラベル」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高1.0%還元】
  • 「dショッピング」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.0%還元】
  • dカードどのポイントサイト経由がお得か
    「dカード」の新規発行はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高7,000円還元】
  • 「dポイント」ポイ活に最適!直接交換可能なポイントサイトを徹底比較
  • 「楽天ファッション」はどのポイントサイト経由がお得か徹底比較【最高4.5%還元】
よく読まれている記事
  • 「PayPay」ポイ活にオススメ!直接交換可能なポイントサイト3選を一挙公開
  • スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
    【2023年1月最新】スゴ得コンテンツでポイントサイトから毎月3,000円以上稼ぐ方法
  • タイピングで稼げるポイントサイト比較ランキング
  • 楽天市場の商品を自宅以外で受け取る最も有効な方法
  • 【2022年最新】dヘルスケア有料版は元が取れるか!どれくらい貯まるか徹底解説
EDITOR

ポイントサイト歴10年以上の子持ちサラリーマン。ネットショッピングを多用し、ポイントサイトでポイント貯めて節約してます。

最近の主力サイトは、Yahoo!ショッピングの利用機会が増えてきたので、還元率の高いげっとま率が高いです。それ以外は、ポイントタウンかハピタスを利用しています。

職業
IT系エンジニア

持ってる資格
・ネットワークスペシャリスト
・情報処理安全確保支援士
・中小企業診断士

CATEGORY
  • ポイントサイト詳細レビュー (41)
    • ハピタス (5)
    • ポイントタウン (6)
    • モッピー (4)
    • げっとま (3)
    • colleee(コリー) (4)
    • ポイントインカム (3)
    • げん玉 (2)
    • ポイぷる (2)
    • サービス終了 (9)
  • ポイントサイト攻略 (61)
    • 初心者ガイド (10)
    • ポイントサイト稼ぎ方 (22)
    • ポイントサイト攻略術 (7)
    • ポイントサイト案件比較 (22)
  • アンケートモニター攻略 (3)
  • 歩数計で貯める (6)
  • 在宅ワークで稼ぐ (4)
  • セキュリティ (4)
  • ライフスタイル (6)

© スキマ時間で副業始めました.

  • Home
  • NewPost
  • Search
  • Top
目次