
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
- 当ブログ経由で無料登録するだけで200円
- 新規登録後、ウェルカムキャンペーン応募で最大500円
- 新規登録後、翌月15日までにポイント交換で100円
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
げっとま紹介キャンペーン
当ブログ経由でげっとまに登録すると、最大800円分のポイントがもらえます。
げっとまの新規登録で紹介キャンペーンの報酬を獲得する方法は、げっとま紹介キャンペーンで800円獲得!お得な会員登録方法を徹底解説で紹介しています。
ポイントサイトを利用したポイ活初心者向けに、前回は「初心者ガイド⑧ ポイントが付かないスマホ・PCのNG設定」について解説しました。
今回は、ポイントサイトの中でも高額報酬で人気のクレジットカード発行案件の注意事項について解説したいと思います。
ポイントサイト経由でクレジットカードを発行すると、カード会社の入会特典とは別にポイントを貯めることができ、ポイントサイトの中でも一度に1万円以上のポイントを無料で貯めることができる、高額ポイント還元案件です。
この仕組みを利用しクレジットカードをたくさん発行すれば、10万円以上の大金をガッツリ稼げる!といった煽り文句をよく見かけますが、実際のところは全然稼げません。
それどころか、クレジットカードを作りすぎることのデメリットがたくさんあります。
ここでは、稼げない理由とクレジットカードを作りすぎることのデメリットを紹介します。
ポイントサイト経由で各種クレジットカードを発行すると、カード会社の入会特典とは別に、ポイントサイトでポイントを貯めることができます。入会特典と合わせると、2〜3万円分のポイントを貯めることも可能なとてもお得な方法です。
本当に必要なクレジットカードの発行を考えている方は、利用しないと損する仕組みなので、是非、活用してみてください。
とてもお得なクレジットカード発行案件ですが、ポイント目的で発行して稼げるかというと、稼げません。なぜ稼げないか、理由を以下で紹介します。
クレジットカードを一度に複数枚申し込みすると、クレジットカード会社の審査に落ちる可能性が高いです。
個人のクレジットカードの利用や申込の情報は、全て信用情報機関によって記録されています。カードを短期間に複数枚申し込むと、不正利用(限度額まで使って自己破産など)や入会特典目的を疑われ、審査に通らない可能性が高くなります。
新規申し込みの情報は、信用情報機関に半年間記録が残るので、複数枚申し込むにしても半年以上時間を空けた方が無難、そもそもポイント目的で短期間にクレジットカードを作りすぎるということ自体が現実的ではありません。。
また、過去に支払いの遅延などがあった場合も、信用情報機関に記録が残るので、審査に通らない可能性が高くなります。
獲得ポイントや入会特典の多いクレジットカードほど、その獲得条件は厳しいです。
例えば
特に、年会費の必要なクレジットカードは多く、ポイントサイトに掲載されている案件の半数以上は、年会費が必要なクレジットカードです。
獲得できるポイント以上の年会費が掛かるものも多く、発行すればするほど赤字になります。
稼ぐということは、ある程度継続性が必要ですが、そもそもポイントサイトのクレジットカード案件は無限にあるわけではなく、案件数に限りがあります。
入会特典やポイントサイトの特典がもらえるのは初回申し込み時のみなので、継続して稼ぐということが基本的に不可能です。
ここまで紹介した以外にも、クレジットカードを作りすぎることの注意点がいくつかあります。
クレジットカードを作りすぎると、まず間違いなくクレジットカードのパスワードやマイページのアカウント・パスワードを忘れます。せいぜい覚えてられるのは、よく使う2〜3個程度でしょう。
普段利用しないパスワードやアカウントを覚えておくことは困難。それが面倒で、同じID/パスワードの使い回しをする方は多くいますが、仮に1箇所で情報漏洩した場合に芋づる式に全部持っていかれる恐れがありとても危険です。
また、パスワード以外にも、カードの利用締日と支払い期日がカード会社により異なるので、複数枚あると管理が煩雑になります。こにらも2〜3枚の管理が限度です。
カードの支払い期日をうかっり過ぎてしまうと、信用情報にキズがついてしまうことにもなりかねません。
クレジットカードにはキャッシング枠を付けることができますが、1人当たりのキャッシング枠には法律で上限(年収の3分の1)が決められています。
複数のクレジットカードを持つとキャッシング枠が増えるわけではありません。仮に年収が600万円とすると、キャッシング枠の上限は200万円です。
クレジットカード | キャッシング枠 |
---|---|
クレジットカードA | 50万円 |
クレジットカードB | 50万円 |
クレジットカードC | 50万円 |
クレジットカードD | 50万円 |
クレジットカードE | 利用不可 |
合計 | 200万円 |
手持ちのクレジットカードでキャッシング枠の上限に達している場合、キャッシング枠の増額や新規カードのキャッシング枠の契約、カードローンはできません。
普通にクレジットカードを利用しお買い物をしていれば、基本的には有効期限が来ると更新されます。
しかし、5枚や10枚もクレジットカードを持っていると必ず使わないカードが出てきます。利用実績がない場合、カード会社には何のメリットもないので更新を断られる可能性があります。
本当に必要なクレジットカードがある場合、ポイントサイトを経由するとカード会社の入会特典以上のポイント還元を受けることができるので、是非試してみてください。
ただし、クレジットカードを作りすぎることのデメリットをここで紹介しましたが、ポイント目的でのカード発行はオススメしません。
よく利用するショッピングサイトやスマートフォンのキャリアにあったクレジットカードが有益です。それぞれ専用のカードを使うことで会員ステータスやポイント還元率が優遇され、効率よくポイントを貯めることができます。
楽天市場をよく利用するなら間違いなく「楽天カード」がオススメです。楽天モバイル利用で還元率がアップするなど、楽天サービスとの相性は抜群に良いカードです。
Yahoo!ショッピングユーザーやソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら「PayPayカード」がオススメ。
ここまで、ポイントサイトを利用したポイ活初心者向けに、事前準備から基礎知識、ポイントサイトの選び方と利用時の注意事項について解説してきました。
初心者ガイドとしては、いったんここまでで次は応用編です。
応用編では、ポイントサイトのお得な制度などを利用したポイント還元率をアップさせる攻略術について解説していきたいと思います。
コメント